らまんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

らまん

らまん

映画(80)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 80Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.5

結局なんだったのか?ですが、とりあえず第一ミッションはクリアしたということかしら、映画のテンポはよく、それなりにおもしろいです

武士の一分(いちぶん)(2006年製作の映画)

3.7

山田洋次監督・脚本の映画は素晴らしい。俳優の演技まで監督の手にかかるとピカイチにみえる!せつなさ、苦難の中に幸せを感じさせる感動映画です。

沈黙の死(2010年製作の映画)

3.4

意外と予測できない展開でした、ジュリーが嘘をついてるのか、空想の友達をつくってるのか!全体的にはおもしろかったが、母親がお客でくる男性との関係が展開ぶっとびすぎw

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

4.0

観ていて刑事よりも強盗犯を応援してしまいたくなるような映画、最後のオチもなかなか良い、ある意味スッキリするような

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.0

ジャンルにホラー・サスペンスと書いてあったので、躊躇しましたが、見てみるとサスペンス要素ですね、それなりに面白かったです。最後のオチは予想外でしたが、綺麗にまとめておわってます

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.2

バーバラと心の巨人の男の子版かな、病の母親と向き合う少年を描いた良い作品でした、後半はずっと涙が止まらない感じでした

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

アウシュビッツの生き残りの復讐劇で、何十年もし認知症になってから犯罪者をつきつめるご老人!みていると大丈夫かなあとおもい不安になりながらも、クライマックスは目的の人物にたどりつく!そこからのどんでん返>>続きを読む

アスファルト(2015年製作の映画)

4.4

フランス映画なんですね、なんだか異質で、空気感も不思議、たんたんと進むストーリーにも先が気になり、人の吐息が感じられる作品でした。苦手な人はだめかもですが、終わり方もスッキリとはいかないけどなんだか晴>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.2

気になっていたのだが。アニメなのでみるまでやや抵抗があったのですが、みてみるととても良い作品です。イラストのタッチが柔らかいことで、辛い戦時中を生きた主人公たちの前向きな姿勢にシンクロしている。暗い映>>続きを読む

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

4.0

発想が面白い。前半の各登場人物のキャラも面白い、
後半は、ストーリーにあきてきてしまうがなかなか面白い作品。

エイプリル・ソルジャーズ ナチス・北欧大侵略(2015年製作の映画)

3.0

圧倒的な戦力差、、タイトル、メインビジュアルが過剰すぎるて…。もっと人間ドラマなイメージにしてほしかった、

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

2.0

スカイライン征服はよかったのだが、、期待しすぎた

美術館を手玉にとった男(2014年製作の映画)

2.0

ここまで、技術があって、オリジナリティと欲求もなく、生活にも困らなそうな人生、ただ孤独な寂しい人だなと。オリジナルと言った作品は、母の写真の複製。もったいない才能だなあと、

愛がない人には、芸術がう
>>続きを読む