なまこさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

なまこ

なまこ

映画(854)
ドラマ(11)
アニメ(0)

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.5

2021 16本目
絶対に映画館で観ていたら号泣してた。

前作とはちょっと変わって地獄の面白ツアーというよりは、人間のお話って感じで良かった。それでも、出てくるファンタジー要素(気色悪い魚とか人型の
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

2021 15本目
やっと観た、やっと観たぞ、、、!!!

難解だってみんな言うから覚悟して観たけど、映像のスタイリッシュさと静けさに一気に引き込まれて退屈する暇が無かった!!ただ、最後にいい意味で一
>>続きを読む

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

4.0

2021 14本目
くっだらなくてめっちゃよかった。
楽しかった。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.5

2020 13本目
いやぁ、綺麗な映画だった。
主人公の二人以外のメインキャラの掘り下げ方も中途半端にならずちゃんとそれぞれに感情移入できたし、全員まとめて抱きしめてやりたくなった。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.5

2020 12本目
予想の何倍も音映画だった。
水の中の音が無いだけでかなり怖さが増した。
楽しかった。最高。

オール・ザット・ジャズ(1979年製作の映画)

3.5

2021 11本目
基本的にミュージカル映画は手放しで好きになるタイプなんだけど、あんまりこの映画は好きになれなかった。ただ、かわいくて好きなシーンはもちろんあったし、ビジュアルの鮮烈さやパフォーマン
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.0

2021 10本目
思ってた映画と違った!
画は綺麗だったりカッコよかったりするくせに、お話が結構むむむとなる。僕、ブラックコメディはあらかじめブラックコメディだよ!!って言われないと笑えないかもしれ
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.5

2021 9本目
めちゃくちゃ面白かった。
設定もそれに沿ったアクションもとにかく良かった。続編も楽しみ楽しみ。

ランド・オブ・ザ・デッド(2005年製作の映画)

3.6

2021 8本目
暗闇をヘッドホンしながらスケボー乗ってたお兄さん大バカ者すぎる。学習するゾンビは面白かった!!!!!

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

-

2021 7本目
途中で集中力切れてさっぱりだったので、もっかい見ないといけない。2021 0111

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

2021 6本目
好き〜。かわいい〜。最高〜。大好き〜。
とりあえず、T.Rex聴いてみる〜。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.0

2021 5本目
もっとアクションアクションしてるかと思ったらそうでもなかった。前髪分けてるウディに軽率にエロを感じてしまってかなり悔しい。

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.3

2021 4本目
きゃわおじいちゃんとアメリカのバカでか自然の神コンボ。静かで優しい映画でとってもほっこりする。優しい人との関わりは切りたくないなと思った。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.5

2021 3本目
スケール桁違いのドデカアクション映画。
最初のカーアクションはありえん長かったけど、アクションのテンポ感が気持ち良くて楽しいし、マスク着けてホテル襲うシーンのカッコよさと画のポップさ
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.5

2021 2本目
高杉真宙くんと氷魚くん可愛いねの気持ち。
結構キャスト豪華だし、みんな演技上手だし、コメディ要素増し増しでとっても楽しかった。
騒がしい鈴井くん個人的にはめっちゃ好き。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.7

2021 1本目
こういうめちゃめちゃにエネルギーを持った映画大好き。蒼井優のデカい声めちゃくちゃ好き。

プリシラ(1994年製作の映画)

4.5

砂漠で"I will survive"を踊るとこめっちゃ良かったな。アボリジニの男の人ニコニコしてて可愛い。楽しい映画だった。

スピード(1994年製作の映画)

4.5

楽しいし、キアヌもサンドラ・ブロックもかわいい。大好き。

スプリット(2017年製作の映画)

4.3

女性の人格になった時に一目でわかる感じ凄いな〜。ジェームズ・マカヴォイ無双映画で楽しかった。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

結構人殺してる割にすごく静かな映画だった。淡々とお話が進む分、基本何考えてるか分からない感じの主人公の心が動いてそうな部分が分かりやすかったような気がする。起伏が少ない系の映画はあんまり得意じゃないけ>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.5

めちゃおもろ規模でかファンタジー映画で最高。いやぁ、すっごい楽しかった。2章も楽しみ。

シャイン(1996年製作の映画)

4.0

出会うべき人と出会えば収まるべきところに収まるって感じの映画

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.7

エビでイチャつくとこ好き。登場人物に感情移入出来なかったから、あまり好みの映画ではなかったけど、子供時代の教室で先生にいちゃもん付けたり過去を客観視しておばさんに文句言ったりする演出は好きだった。あと>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.7

なんか、久々にミュージカルっぽいミュージカルを観た気がする。ひたすら明るくて楽しいミュージカルで最高だった。
現実離れしてるくらいにめちゃくちゃキラキラしてたし、この映画が現実からの逃げ場になる人は多
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.7

なんかわからないけど気づいたら泣いてた。
救いようが無いほど現実的なのに、悲しい映画じゃないのは佐々木がめちゃくちゃ生きてたからなのかな。本当に生きてた。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

ファミリームービーにしては、トラウマなりそうな描写多かった気がするけど、可愛くて楽しい映画だった。

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

4.0

就活やだなぁ〜って一生思ってるけど、こういうお仕事ムービー観るとちょっとだけ働くのも楽しそうとか思えるくらいには単純な私。

テイク・ミー(2017年製作の映画)

3.5

デカい展開はないけど、流し見にはちょうど良かった。

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

4.5

ちょーっとキリキリなるような感じがあったけど、主人公の周りの大人の優しさのお陰ですーっと映画の中に入れた感じがする。先生みたいな大人になりたいな。ユーモア+優しさ+中指みたいな人。あと、水がキラキラで>>続きを読む

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

4.5

ひたすらに暴力的な2時間。観て何か得られたり、スッキリしたりするわけではないけど、狂気的で気味が悪い映像はめちゃくちゃクセになりそう。ただ、誰かにオススメするかと言われたら絶対にしない。