ながしょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

メタルヘッド(2010年製作の映画)

5.0

ヘッシャーマジぶっ飛びすぎ笑
色んな映画でジョセフを見たけど、この映画のジョセフが一番好き!
最後おばあちゃんの葬儀シーンで、ヘッシャーが意味がないようで意味のあるセリフを吐き、心揺さぶられた(°_°
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

ディカプリオ怪演!(°_°)
ガチギレシーンマジで手切ってるからね笑
最後やっぱり血まみれになるのはタランティーノらしいよ笑
マカロニウェスタンが本当に好きなんだねこの人。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

5.0

何回も観れちゃうほど好き
最初のマドンナの独特解釈シーンが大好き
マドセン鬼かっこいい!>_<
無駄なセリフがどんだけ大事かを教えてくれた作品。

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タランティーノはやっぱヤバイ
今回はレザボアドッグスとジャンゴを合わせた感じ。
最後しっかり細かい伏線回収をしたと思ったら、犯人はまさかのチャニングテイタムっていう笑
今まで出てこなかったのに最後いき
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.5

純粋な映画好きが撮った映画って感じ笑
俺はこの映画凄い好き。
園監督はとにかくメッセージ性が強く、特にこの映画はそうだ。園監督の映画作りに対する情熱が凄い伝わった作品で、タランティーノっぽさも感じられ
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

5.0

邦画はあまり見ない方だったが、この映画を機にまた観始めるようになった。
最後2人で土手を走るシーンはマジで泣きそうになった。
園監督はマジピカソ。
彼の人間性は大好きです。

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.0

やっと観れた!笑
もうね、綾野剛最高すぎるよ笑
まさに日本版『ウルフオブウォールストリート』って感じでセックスにドラックにヤリまくり。
綾野さんの演技力が改めてぶっ飛んでることを知れたよ笑
そして意外
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

5.0

数少ない映画館で2回見た映画。
ドウェインジョンソンが仲間に加わるシーンは、ガチで泣きそうになった。
さらに、今まではゴリゴリな典型的アクションだったが、最後の金庫のトリックは正直読めなくて、進歩した
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.8

最高にクールだった!
オチは真実の行方に似てたと思う。
そして実は、主人公の部屋に、ファイトクラブのポスターが貼ってあるっていう笑
細かい伏線もナイス!

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

5.0

ロバートダウニーJr.がシャブ中を乗り越え、俳優として再ブレイクしてくれて、僕はほんとに嬉しいです。

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

ジャレッド・レトはヒースレジャー超えられるかな?

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.8

よく出来た群像劇ですよ。
ガイリッチーは群像劇の天才。
若かりし頃のジェイソンステイサムが出てますね。水泳辞めたばっかかな?笑
終始ヤキモキする映画。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

5.0

当時このタイプのアクション映画はかなり珍しかったみたい。
普通主人公はヘタレじゃないし、愚痴も吐かないからね笑
というより、性格はヘタレなんだけど、行動は勇敢なんだよね。
ほんとリチャードギアじゃなく
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

キーワードはガム
子供の頃に見て衝撃を受けた。特に最後のヘリコプターのシーンはヤバい。あんなに緊張する映画をそれまで見たことがなかった。
ジャンレノも『レオン』出たすぐ後じゃないかな?

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

5.0

映画館で2回見た映画は数少ない。
一番影響を受けた作品かもしれない。

告白(2010年製作の映画)

3.8

度肝を抜かれた。
ラストスパートの畳み掛けが半端ない笑

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

日本ってこういうのほんと好きだよね〜。
結局最後桐島は何でいなくなったのかわかんないっていう笑

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

終始笑いっぱなし笑
ジムキャリー作品でマスクの次に好きかもしれない。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ナタリーポートマンの自慰シーンはマジ衝撃。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.5

漫画家を目指していた僕からすると、とてもリアルな漫画業界を描けていたと思う。
特に最初の持ち込みのシーンなんかは、僕が持ち込んだ時と全く同じだった(山田孝之の雰囲気まで似ていた笑)。
そういうのも加味
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズで一番好きかも。
小さくなった世界を表現するのが凄い上手だったと思う。
特に、最後の亜原子粒子まで小さくなってしまうシーンは、監督の発想力が見事だったと思う。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

監督がまさかのウォーキングデッドの制作やってるっていう。
だからウォーキングデッドはスティーブンキングっぽいのね笑