ながしょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

2.8

良かった点

・アクションの重厚感とキレ味が、良い意味で前作と比べ物にならなかった。
 アイデアと見せ方が素晴らしく、自らアクションの振り付けをしている岡田准一はさすがだと思った。ここまで派手なアクシ
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.8

良かった点

・今までのるろ剣とは良い意味で全く違う作品だった。
 大河的なシリアス時代劇で、監督が得意とするジャンルの真骨頂が見れた。大友監督が言うように「情念」と、禍々しい雰囲気も終始漂っていた。
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.3

良かった点

・相変わらずアクション凄すぎ、早すぎて目で追えないほど。新田真剣佑もさすがの肉体と殺陣で、剣心と互角に渡り合っていた。

・高荷恵の「生きていれば、新しい思い出ができる」というセリフが良
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

良かった点

・画がとても良く、汚い街並みも綺麗に見えた。特に工業地帯の撮り方は圧巻で、美しすぎて静止したくなるほど。

・各俳優の演技が素晴らしく、かなりリアルなヤクザだった。特に加藤役の豊原功補、
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

良かった点

・夢の使い方が良かった。
 夢の中で戦っていくシーンはよく出来ていた。アニメ版インセプションといった感じ。良く言えば。
 夢だと分かるまでも良かった。少しずつ違和感を感じ、すんなり入って
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

良かった点

・アクションのアイデアが良かった。
本、馬、犬を上手く使ったアクションが若干笑えるが、新しくて良い。(特に馬は笑えた)

・等身大のアクションが良かった。
ちゃんとダメージを受けながら、
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.2

良かった点

・アイデアがとにかく良い。
「刑事たちが捜査のためにチキン屋を買い取るが、その店が繁盛してしまい捜査どころではなくなっていく話」という、このログラインだけで惹きつけられる。

・キャラが
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.0

良かった点

・嫌な気分になる演出と描写がとても上手い。
カメラワーク、音など。特に音はヤバい、一人暮らしの方は無音だと眠れなくなるので要注意。後々思い出し、脳裏をよぎらせる音(舌を鳴らす音)の使い方
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.8

初めて試写会というものに行きました。それほど期待をしていた映画です。原作も大好きで持っています。

結局観たら、期待の倍は超えてました。今の所邦画No. 1です。
こんな脚本が描けたらな〜〜って思いま
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.8

冒頭から圧巻!
声優陣が最高だった。
特にレイザーラモンHG、RGが良かった。かなりマッチしてた。
けど、原作を読んでない人からしたら、ただ黒スーツ着た人間が妖怪倒すだけの映画だと思った。

原作ファ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全全全然面白かったけど、めちゃくちゃもどかしかった。

とにかくストーリーが良く出来てた。終盤は鳥肌が立つほど。
新海誠も言ってたけど、これはエンターテイメント作品だと思う。
ドキドキハラハラして、次
>>続きを読む