Nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 40ページ目

Nana

Nana

映画(1426)
ドラマ(46)
アニメ(0)

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.6

ゲーム・オブ・スローンズの人が出てると思って見たら、ダウントンアビーの人も出ていた
ファッションが可愛いし、イケメンとのラブストーリー…だけではなく、重いテーマでいろいろ考えさせられました
人は普通死
>>続きを読む

カルテット!人生のオペラハウス(2012年製作の映画)

3.3

バイオレットお祖母様のワガママが酷いけど、音楽と老人の映画好きだから

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.4

公開時、劇場で見て泣いた映画を再度DVDで見ると、ん?微妙?ということがたまにあるので、レンタル出ても避けてましたが、やはり泣けました
音楽と水とヒロインが美しいおとぎ話のような映画 グロいとかエロい
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.3

ダンスは良かった

歌も良かった

中身はスカスカ

フリークショーで金儲けした人のいかがわしさをヒューでごまかしてるけど…

ネバーネバーの歌ってギャグなんだよね(^-^;

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.8

ヘレン・ミレン好き
テーマが暗いのにハリウッドテイストで好き

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.0

新しいのにロッキーへのリスペクトがあって、さいこー( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

3.6

オチはわかっちゃうけど、独特の世界観が良かった 寝る人多数でいびきがうるさかった笑

Mr.ホームズ 名探偵最後の事件(2015年製作の映画)

4.0

老いと死 優しい嘘 などいろいろ考えさせられた地味にいい映画
日本のシーンは日本人には??だったのが残念

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.2

人間が嫌いなマグニートーと、ミュータントが嫌いなストライカーの騙し合いが面白かった。
けど、プロフェッサーとXメンたちが弱すぎ(^-^;

ウルヴァリン2号とナイトクローラー(ギレンホールではなく)は
>>続きを読む

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.0

正月だから琴の音が合ってたw
歌舞伎調な台詞で興醒め

キャロル(2015年製作の映画)

3.7

何よりおしゃれ
せつなさが伝わるんだけどなぜかあまり印象に残らない
確か映画館で見たけど後半忘れてた

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.6

イブだから優しい気持ちになれるのを選びました モーガン・フリーマンの声はやはり素敵 ジャック・ニコルソンまで穏やかに見えて、いい気持ちになる映画でした

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

-

3て書いてくれ(^-^; Revolutionを先に見て、意味わかんなくてこれを見て、またRevolutionに戻った
Finalだから最後と思って飛ばしたやん(。•́︿•̀。)

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

2.0

3とか4て書いてないから、先に見てオチを知ってしまった(´•ω•̥`)

ドリーム(2016年製作の映画)

3.8

2022.7.28

公開時に劇場鑑賞したメモのみだったので、再レビュー。

冷戦時代のアメリカで友人人工衛星打ち上げにNASAで尽力した、実在の黒人女性の活躍を描いた実話からインスパイアされたドラマ
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.4

レイチェルの目はグリーンだ
私もそんな気分
前作に思い入れがなければ楽しめる

2022.5.21 町山智浩の本を読んでもう1度観てみた。
前回劇場で観た時は、ブレードランナーへの思い入れが強すぎて
>>続きを読む