バシコさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キッド・カディ: Entergalactic(2022年製作の映画)

3.8

スパイダーバースみたいなカラフルな世界観!

タバコと歯磨きという一生交わらないと思ってた2つの融合を見た時がいっちゃん笑った笑

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.4

ママン、なぜこの行動力を息子が死ぬ前に発動しなかった…というか死がトリガーだったのか…
ショーパブまた行きたくなったなあ

正欲(2023年製作の映画)

4.2

逃げ恥以来にガッキーみたら、びっくり。こんなに輝きを失った目ができるのね。。

私はなんとなく、今世の中が声を大にして言っているダイバーシティとか性的指向等の類を口にするを避けてきた。なんだか人類のこ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

前作よりも駆使するツールが増えてた!
どんどん謎が増えてPC上でどんどん解決されていくスピード感がたまらん。

パスワード…同じものにしがちだから、こうなっちゃうわけね。気をつけよう…。

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.4

クールすずちゃん…!

自分もこんな多くを語らないお姉さんになりたいと何度思ったことか…。でも感情を素直に出した方が人間らしいよね!!ね!?

そして、ポトラッチ丼。
私もなにか心の区切りがついたらポ
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.7

お恥ずかしながら、ワインスタインを知らなかったので映画を見ながら調べた。metoo運動のきっかけとなった事件。
なんで強く生きなきゃいけないのはこっち(被害者)なんだろう。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

みぃたんの周りは暖かい愛で溢れていてよかった…。でも現実はどうなんだろう。

親とか環境が変わるって当人からしたら、とても大きいイベントだと思う。そしてそのイベントの移ろいによって少なからず人格形成に
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.3

LEGOだけでこんなに再現度高い絵が撮れるの!?ってことにまず驚き。海の波打つ描写とか、目拗らせて見ちゃったもんね。
0→1を生み出す人、最近だとアート思考ができる人が素晴らしいと認識されている中で、
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.0

過去見たと思うけど、全然覚えてなかったから鑑賞。

歩くことを忘れる人間にはなりたくないな…

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.4

前作が何回も見るくらい地味に好きで、そのイメージで見ちゃったからか、「ふうむ?」ってなった笑
でもディズニーランドのアトラクションを乗ったことがある人なら疼くポイントがたくさんあるよ〜セーフティバーが
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.8

内容はともかく、私の推しである池松壮亮くんと若葉竜也くんの共演が見れただけで、もうニヤニヤできたからいいんだ。

松岡茉優ちゃんの体当たり演技は、勝手にふるえてろを思い出しちゃうよね〜。一回一緒に酒飲
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

キングダムハーツのアトランティカをやってる真っ最中だったので見た…!

セバスチャン…フランダー…ただの魚とカニで表情が見えずらいんだけど、これは致し方あるまい。

曲はやっぱり最高だった、カラオケで
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.2

この胃の重たさは、作品のせい?それとも鑑賞前に行ったしゃぶしゃぶ食べ放題にせい?

「他人のことは分からない」は前提として理解してるつもりだけど、その上で、お互いに向き合おうとする気持ちがあるかどうか
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.4

育ってきた環境によって、その人の当たり前が形成されるってなんか残酷なことだなあ。

宗教が悪いこととは思わないけど、本人が生自分で生き方を選べるようにしたら、もうちょっと世間体が良くなるんじゃないかし
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

ラバーガール出演は素晴らしい…
バイオレンスな所は見慣れてないから、自分が殴られてるみたいに感じて、いってえ…っていいながら見てた笑
でもほのぼのとアクションの強弱がよかったね。

人間関係不器用な人
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

お母さんが出ていってから、あの手この手を使って必死に生き延びようとする長男を見て、苦しくなった。。

血の繋がりとか顔が似てるどうこうとか、日頃子供のことを何も気にかけてない放置父親が放つ言葉が怖すぎ
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

4.4

はあはあ…苦しくて、後半口呼吸しながら見てた…

長く付き合っていたり、結婚生活が長いのがいいことなのか?の問いはチクチクくる。段々相手に冷めていく、業務連絡みたいな会話が増えていく。そうやって2人の
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.5

おバカなカオスで溢れてるのに、なんか涙でてきた、なんで?

ウェイモンドの楽観的についての言葉、沁みたなあ。いいじゃない、楽観的で。世渡りをうまくするためにやってるんだもん。

無理やり誘われた飲み会
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.3

井の中の蛙たちのヤンキーたちが、レベチ敵出てから冷めるのが早いのわろた

何も考えずに電車の中でぼーっと見てたわ

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.4

なるほど、音のリスクはチャンスにもなると。

映画館で見なくて良かった〜ポップコーンの音でさえもモンスターにやられそうやもんな。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.4

ズートピアであったような、色んな特性を持った生き物達が混在する世界観好きよ…!
今回もちゃんとエレメントの素材を活かしたキャラクター、演出作りがされてたなあ〜

交わることのできないタブーな恋愛ってい
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.5

妊活って大変…
その人自身が悪いんじゃなくて精子、卵子の問題なのに、自分が悪いように思っちゃうんねえ…

色々不妊治療などの知識深まった!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

飛行機の行き帰りで鑑賞。

3.11って並びはどうしても、あの日のことを思い出してしまうなあ。中学先輩の卒業式から家に帰ってきたら、只事じゃない映像がずっとテレビで流れていて。

「いってきます」の後
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.2

もっと紆余曲折あると思ったら意外とあっさり終わった…
母と娘、子供を持ったら両方のロールを担っていくとか忙しすぎだろ。

うち過保護の親だから、逃げるように親元離れたけど、自分も親になったら似たように
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.3

結婚式って周りのみんなのためにやるものだ〜ってよく聞くけど、まさにその周りの人たちの気持ちにフォーカスを当ててたので新鮮だったね〜

あと純粋な疑問。結婚式準備めんどくせぇって思いながらも、中村倫也み
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

今までのジブリ作品の要素をちょっとずつ足してはいるものの、いつものジブリとは一味違った作品となっていたなあと第一に感じた…!

ティザービジュアルが鳥になってるし、それでも見た私が悪いけどさ、めちゃく
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.1

可愛い人は優遇される。
どれだけ時代が移り変わってもこれだけは変えられないんだろうなあと。

可愛くありたいとは思う。
誰のために?
自分のため?彼のため?家族のため?

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.8

あの…これ…B級サメ映画でしたっけ?

アニメ見ててハマったから映画見たらおったまげた。これはゾン100というより、ゾンビ×サメ×ブラック企業B級映画として打ち出して欲しかった…
劇中歌も絶妙にダサく
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.5

もうしんちゃんがやること、全部忍法だよ…
ほとんどのシリーズで共通的に描かれているのが、しんちゃんを失ってからの、ひろしみさえの馬鹿力。
親は子のためならこんなに頑張れるんだぜって、笑いを交えながらも
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.7

スマイルが出来ないケイコ可愛かった笑

口で話せない分、文字で書いても渡せない分。ジャブ、ストレート、フック、アッパーに力を込めて。

ドリーム 狙え、人生逆転ゴール!(2023年製作の映画)

3.3

うーん、パクソジュンの可愛さとかカッコよさもうちょっと引き出せたんじゃない…!?!?

ドラマ化にして、もうちょっとサッカーメンバの過去深ぼるとかでもよかったんじゃなかろうか

でも実話なのはすごいね

犬王(2021年製作の映画)

3.4

『音楽』を見た時みたいに、なんかよく分からんけどすごくて、置いてかれる現象が起きた。

アヴちゃんの歌声はさすがだね。

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.0

tiktokで切り抜きみたことあったから見たけど…苦手だった…
さとみっ今幸せ?って聞いてくるの理由はわかったけど、色々軽くホラーだよ…

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

お婆ちゃんの反応が可愛くて仕方ない。
いくつになっても年齢気にせず、ドキドキきゅんきゅんしたいよ、わたしも。

なにが起こるかわからないからね。

お婆ちゃんが言ってた、まさにこの言葉通りのお話だった
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.6

ストーリーが、すんばらしいのは勿論だったけど…!

前作も見て思ったけど、アート版スパイダーマンだな…これ。目と耳で楽しめる要素が多すぎる。
キャラクターの心情変化に合わせた背景の色使いとか、ブルック
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

多方面から良いよっておすすめされてみた。
こんな作品が公開されてたなんて、全く気が付かなかったや…

マーベル全然知らなくて、スパイダーマンの基礎知識レベルくらいしか持ってない私でもめちゃくちゃ楽しめ
>>続きを読む