nemuiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

nemui

nemui

映画(863)
ドラマ(53)
アニメ(0)

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

3.7

ずっと見たくてやっとDVDレンタルできたので鑑賞。
ラリークラークとハーモニーコリン。
ファッションと映像が最高。
裏腹にセックスセックスセックスドラッグ酒タバコ、HIVという重い内容で考えさせられる
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.0

ポンジュノすごいな〜ネトフリすごいな〜豪華なキャストに美しい映像にCG。感動した。オクジャ可愛い。
多くの人が書いてるけど、社会問題とか痛烈な社会風刺をエンターテイメントとして魅せるのがポンジュノは本
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.7

こう言う静かでドロリとした雌っぽい内容の映画が個人的にとても好きだし
ソフィアコッポラらしい美しい映像と美女が相まってずっとドキドキしながら見てた。

女王陛下のお気に入りを見た時と同じような感覚に陥
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.8

人におすすめできないめっちゃすき。
バイオレンスホラー。
あの二人組ほんとなんなんだ。犯人の意図も何者なのかも全く分からず只々ひたすらにイカれすぎてる描写がリアル。
人形屋敷の群を抜いた不気味さと美し
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.8

クリスチャンベイルの役の作り込みが凄すぎて惚れた。ガリガリ好きなので作業服のトレヴァーにはかなりキュンときた。

サイコスリラーは良いよなあ

キャビン(2011年製作の映画)

4.0

ホラー好きにはたまらない名作ホラーオマージュ茶番作品。
まずクリーチャーたちが沢山出てくるクリーチャーパラダイスが堪らんポイント。
ホラーごった返し詰め合わせ!って感じGOOD。
新感覚ホラーコメディ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.5

久々に映画館でパンフレットを購入してしまったくらいには良かった。
舞台は90年代半ばのロサンゼルス。
おませなんて言葉じゃ収まらないくらい早い反抗期にタバコとお酒と薬。そして仲間とスケボー。

スケボ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

脳みそグルングルンした、、、理解が追いつかないのに面白い!これは面白い!!という感情が伴っていて不思議な感覚に。かなり疲れるので期間を空けて後2回観たい。
感動する暇も理解する暇も与えてくれない素晴ら
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.5

歌とダンスへの入り方、話の切り替わり方、撮り方が雑すぎて世界観に入り込めない。なんて言うんだろう、、平面的?。裏腹に凝ってる衣装やセット、モデル、人魚の特殊メイクなのかな?造形、作り込み感は最高。その>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

3.9

美しい映像、美しい音楽、淡々と進むストーリーが心地よかったです。
ムーンライト然り受け手を色々と考えさせる作りがとても好きです。
ビールストリートの恋人、ではなく、恋人たち。になってる意味が分かった気
>>続きを読む

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

3.7

最狂のカルト映画を見てしまった感
赤ちゃんの作り込みがすごい。
脳みそがついていかないのに引き込まれる映画

ぼくらと、ぼくらの闇(2017年製作の映画)

3.9

超好きな雰囲気の映画だった。
常時流れる不穏な空気にドキドキが止まらず。
リアルな10代の姿をめちゃくちゃダークに描いてるって感じなのかな?みんなめちゃくちゃ口悪くて笑う。

ただ、冒頭と、ラストのシ
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

3.7

ベストオブ なにを見せられてるんだ

リアルタイムにこの映画を見た人の感想が聞きたい。我々のようになんだこの、、、とち狂った、、、すんんんごいエフェクトのすんごい演技の映画、、、。と思うのだろうか

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

-

美しい、、、!!!!性癖!!!!
海月のグラスの海の音のシーンと指輪をはめるシーンが最高。
岩井俊二!!!

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

評価が難しい、、、しんどい。
最終的に息子が手術を受けられたことだけが救い。

これミュージカル=楽しく明るいもの。打ち勝つもの。ハッピーエンド。という世の中の常識みたいなものをぶち壊してくる。

>>続きを読む

アリス(1988年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ好き、映像の撮り方、世界観最高かよ

来る(2018年製作の映画)

3.7

黒木華の演技が1番バケモンだよ
最後まで最初の雰囲気で行って欲しかった感は否めないがとても楽しめた。いいエンターテイメントだ。なんの予備知識もなく見て、音楽流すタイミングとか選曲とか何となくの雰囲気が
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.7

画面から、今にも匂いがしてきそうな、いやむしろ匂いがした。匂いを持つ映画。という感じです。そして最高の変態。最高の変態という言葉以外に言葉がない。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.9

映画の作り方が最高。
冒頭のお風呂の幽霊のシーンとラストのお風呂の幽霊シーン。
映画後半の話の流れとシャイニング後半の愛のある完璧なオマージュ!!!!
完璧に細部まで再現されたセット!!!

シャイニ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズすべての曲が良すぎだし、ほっこりした。
もっとビートルズファンだったら最高に楽しめたんだろうなあ。知らない曲があったのは少し残念だったけど、そんなにビートルズを知らなくてもめちゃくちゃ楽しめ
>>続きを読む

サラブレッド(2017年製作の映画)

3.6

淡々と進ストーリー、なんとも言えない不穏な空気、物珍しい音楽がすごく好きだった。

リリーが本当に父親を殺したかったのか分からなかった。殺すほど憎んでいたとは思えず、自分の中の凶暴で恐ろしい人格がそう
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

1980年代のイギリス北部が舞台。
当時のイギリスで、下流階級の男子。
がバレエをやるなんてとんでもないことであった時代に、亡き母の残したピアノや祖母の影響や、ひょんなきっかけでバレエ惹かれていくビリ
>>続きを読む

ナポレオン・ダイナマイト/バス男(2004年製作の映画)

4.8

ずっと見たくてマイリストだったやつ!やっと観賞できたよ。

また一つ最高な映画に出会ってしまった、、!!!!!ナポレオンがギークでダサくておしゃれで何より中身がめちゃくちゃかっこいいね。 最初から最後
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

-

エドワードファーロング!
地獄で会おうぜ、ベイビー!
液体ターミネーターの怖さ半端ない

BULLY ブリー(2002年製作の映画)

3.8

実際にあった青少年犯罪の映画だと知っていながらもラリークラークが撮ってるというので観たくてDVDを借りたけど結局気が進まず観れないというのを3回繰り返してやっと鑑賞。

リサとかいうメンヘラ本当に怖い
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.7

ジェーンドウの美しさ
解剖シーンが類を見ない美しさと綺麗さ、リアルでとても良かった

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

3.9

みんなテルには自分のこと話したくなっちゃうんだなあ。
めちゃくちゃ良かったです、、、
ほっこりしちゃうなあ。