natsumiさんの映画レビュー・感想・評価

natsumi

natsumi

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

完全なるファンムービー。
原作ファンの人が羨ましい🫠

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.8

どの分かれ道に進んだとしても幸せを得るのは自分の行動次第だよ!ってポジティブなメッセージなんだろうけど、日々訪れるたくさんの分岐点の中でも人生最大のターニングポイントはやっぱりあそこだったよな〜ってし>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.3

まさしくわたしって最悪〜な気分の時に観に行った。
精神えぐられるの覚悟してたけど、ユリアが奔放に生きすぎてて自分には共感できる部分が少なかった。勝手に卑屈拗らせ系のストーリーかと思い込んでいた。笑
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.5

プロコフィエフ感動した🥲
カデンツァが自分の想像と違って面白い。
原作は先に読むべき!

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

3.7

与えられた環境でしか生きられないことも辛いけれど、無限の選択肢の中で生きる事もまた辛い、という視点。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.3

何ひとつ忘れない、
なんて言葉はあまりにも酷である。

静かすぎて2回ほど寝かけたけど、浮遊感漂うサントラは好みでした。

マイ・バッハ 不屈のピアニスト(2017年製作の映画)

4.2

何故人はこんなにも強欲に生み出されてしまうのだろうって哲学チックなことを考えてしまった。この強欲さのおかげで芸術や文明が発展してるのだな、とも思うけど☺︎

立ち止まってしまった時は、現実を受け止めて
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

途中でハッと思い出す、この作品の監督はクリストファーノーラン。。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

絶望的な展開になりまくるのにハッピーな気持ちになる、さすがインド映画。笑

何者(2016年製作の映画)

3.0

終始どんより。
朝井さん特有の人間の生き辛さと痛々しさを突きつけてくる感じは実写になるとその人の考えや葛藤が伝わり切らず、ただの嫌な奴にしか見えなくて感情移入できなかった。どれだけ原作に忠実であっても
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

コナーめちゃくちゃ成長しとる、、😭!
けど相変わらずほっぺが赤くて可愛い、変わってない。笑
背中合わせで歌うとこキュンとした〜

音のない世界、あの一瞬で胸張り裂けそうになったけどとっても良いシーンだ
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.5

海に吸い込まれる所から始まるオープニングの映像が綺麗。

ボンドガールが作品毎に変わる事も知らないにわかはノータイムトゥダイでほろりと流した涙が少し枯れましたとな🙂

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.0

tick tick boom! から。
冒頭のseasons of loveがクライマックス。