Nacosanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Nacosan

Nacosan

映画(143)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.9

ひととつながるって素敵だな〜って思いました。主人公のファッションがすき。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

4.3

勇敢な白雪に拍手。かっこかわいいし、ストーリーも簡潔で分かりやすかった!

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的に手紙のやり取りがすき。I am a coin of the United States.が印象的で、戦争が起こってほしくないなって思った。

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.8

導入が長すぎて最後とのつながりが見えずらかった。明日後悔しないように今日をよりよく生きるイメージが大切。夢っていいなって思えた作品でした。結構アクション場面があって、スカッとした部分は多かったかな。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.3

肉体美、ド派手すぎるアクションとストーリーの大きさが半端じゃない。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.3

原作を読んでたのであらかた内容は知っててみたけど、戦争はなにか、強さや優しさはなにか考えさせられる映画だった。岡田君の演技力がすごかった。

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.4

かぐや姫が置かれている立場、現代の女性がモデルとなっていると知ってなっとく。涙が止まらず、2回も見に行きました。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

失敗してもいい、前向きに選ぶらないでより添えるひとになりたいなって主人公じゃなくて奥さん側の優しさにじーんとしました。

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

3.8

試写会でみた、こうゆう悩みってひとそれぞれにあるよなって自分が15のころに思ってたことが入ってる映画だと思う。特にアンジェラさんの曲が自分が15のころにできた曲だったから、感慨深かった。

アオハライド(2014年製作の映画)

3.9

原作に忠実な感じで、キャスティングどうかなって思ったけど、意外によかった〜

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

5.0

サマーっていう意味がわかる、遊び心があふれててみてて先が読めないのが面白い!

|<