natsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

natsu

natsu

映画(407)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2019/8/19
恥ずかしながらシリーズ全く観たことないのに
いきなりここから鑑賞。
でも面白かった。トムクルーズかっこよすぎる。
過去作品も観ていきたいと思えた。


2022/7/25
旦那が全
>>続きを読む

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

2.0

個人的な感想
、、、つまらなかったー。泣
たしかにロバートな方は出ていた。
とにかく規模が大きいのが勿体ないくだらなさと
イライラを引きずったまま終わってしまい
最後まで観たら違うかなという期待を抱い
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったのに観れていなかった作品の1つ。
正直昔の音楽知識があまりない私でもノリノリに楽しめました。
想像より痛いシーンや人が死ぬので苦しみながら観ました。笑
でもハッピーエンドだしベイビーは
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.8

思った通り号泣。観たかった一本
今新居への引越しに向けていろいろ準備している時なので
人間生きるためにはそんなに多くのものは必要ないのではないかと思わせてくれた作品でした。
子役の子は可愛さもあり、ヘ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.2

面白かった。涙はしなかったが、ほっこり。
プリンセスは強い。プリンセス登場シーンのみまとめて映像化してほしいくらいに情報量が多くて繰り返し観たい。
登場する全てのプリンセスの作品をコンプリートしてから
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.3

勧められて鑑賞。
途中まで長くて仕方なく感じたが、後半は引き込まれて観れた。
再度鑑賞することは無いだろうけれど、最後は泣いたし、観て良かった作品。
テーマが壮大で私のポンコツな頭の中では決して拡がら
>>続きを読む

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

3.6

Amazonプライムで配信終了する為なんとなく鑑賞。
歴史は全く知らずに観てしまったのでけれど
とにかくニコールキッドマンが強く綺麗。
旦那さんとの距離感が徐々に良い関係になっていくのも良い。
カッコ
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.8

賛否両論あるとは思うけれど、
私は最高に好きでした!!!!!
サムクラフリン目当てで観ましたが
ヒロインの女優さん可愛すぎる。。
なぜ眉毛がそんなに動くのかと。
おでこにシワが寄っても可愛いかと。
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画公開に合わせて前作を予習してからの鑑賞。
1作目に比べて格段にアントの出演数がすくないので安心して観られました。笑
クスッと笑える要素も増えてて楽しかった。
強い女性の活躍も嬉しい。あと娘可愛すぎ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.1

アントマン&ワスプを観て同監督作品ということで鑑賞。
ジム・キャリーはマスク以外で初めて観たけれど
コメディがやはり似合う素敵な方だ。
笑いの要素が個人的にちょうど良くて好きな作品でした。
これから選
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.7

アントマンとアントマン&ワスプを観て
ポール・ラッド目当てで。
皆様言っている通りセレーナが良いです。
つまらない日常に慣れてしまわないように人の感情を本気で動かして遊ぶ障害のある者側の心理は
もしか
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.1

新作に向けて鑑賞。
内容も映像も面白かった。
ほぼ全員真面目なのにコミカルな部分が多いし視点が変わる点も楽しい。
ただ、個人的には少し酔ったのと
虫類が文字で見るのも嫌な程に苦手なので
大群や巨大なア
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

5.0

舞台挨拶で鑑賞。
トークから福田組の緩さが溢れてましたがとにかく長澤まさみ最強!
モテキの時の興奮を思い出します。
本作は原作ファンですが、設定が海から空に変わっても、弟がめちゃ暑苦しくても、オジサン
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.9

豪華キャストに惹かれて鑑賞したが、内容もとても引き込まれて面白かった。
血や事件ものすら見れなかったが少しずつ慣れてきたようだ。
みんな綺麗な顔をしている。
櫻井翔の映画というよりは、広瀬すずと福士蒼
>>続きを読む

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.6

口フェチの私としてはニネの薄い唇がたまらなく好きでした。口角を上げたところとか最高。
個人的には髭なし派です。
ブランド背景に興味を持っていてネットで漁っていたので映像で観たくて鑑賞。
流れというより
>>続きを読む

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

3.6

初日舞台挨拶鑑賞。
この手の舞台挨拶の明るさはとても楽しいですね。
原作漫画を読んでから鑑賞しましたが、菅田将暉さんのハマりっぷりは完璧でした。
最高に不思議で可愛くて恐さもありカッコよくてほっとけな
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.6

この手のラブコメは言い回しが好きなので字幕鑑賞。
確かに邦題的に「あと1センチの恋」のような映画かと思いきや男3人の友情物語だった。
パーセンテージ的な描写は一度も無い。
くだらなくて気楽に鑑賞できる
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

とにかく続きが待ち遠しい1本。
たまたま初めての吹替鑑賞でやや戸惑い。
山寺宏一さんの良さ出てました。
シリーズ多くて全キャラ追いつけない、、


2022/4/27再鑑賞
ワンダとヴィジョンのシーン
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.4

完成披露試写会にて鑑賞。
上映前舞台挨拶にて俳優陣が口を揃えて「覚悟」という言葉を使っていた為
ある程度気持ちを作って観ることができた。
演技力が長けた方ばかりの豪華メンバーで圧巻。
全員の生きる世界
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

ずっと観たいと思って鑑賞を後回しにしていた作品の1つ。
名作と呼ばれるものを観ると必ず
何故もっと早く観なかったのかという感情が沸き起こる。
想像よりも遥かに人間味があり温かい作品だった。
ロック好き
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.3

怖くて怖くて朝から観るもんじゃないと思ったけれど、1人での鑑賞は良かったかもしれない。
人とすぐに感想を言い合う気になれない。
松たか子の存在感が全て。
血がたくさん。貧血なるわ。
とりあえず飼猫を抱
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.3

一般試写会にて鑑賞。
配役的にティーン向けな気はしていましたが実際会場には制服の女子高生が多数。
原作漫画世代の私は吉沢亮目当てでした。
恐らく原作を知らない方が多かったのだとは思いますが
ストーリー
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.5

新作に向けてアベンジャーズの次に鑑賞。
自業自得な部分はともかく、元々ロマンスやラブコメを好む自分としては前作より興味がわきました。
1人ずつの作品も少しずつでも鑑賞していきたいが全18作品まではまだ
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.4

新作に向けてアベンジャーズシリーズ初鑑賞。
恐らくこれまでの作品を全部観たほうがより面白いのだろうなと思えた。
要点は知れました。お祭りですね。

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.6

女性限定試写会で鑑賞。
現在27歳。
ファンタジーでもアクションでもコメディない。
上映前は何となく自分はまだ観るには早いかなと思っていた。
けれど、学生生活を終えて社会人という立場にもすっかり慣れた
>>続きを読む

レオン(2018年製作の映画)

3.2

試写会で鑑賞。
吉沢亮目当てでしたが
久しぶりにみたジヨンが日本語がとびきり上手になっていて
振り切った演技も素敵でした。
スタイル抜群で竹中さんとの対比も面白かったです。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.6

吹替で鑑賞。
藤木直人さんが台本に家族の写真を貼って台詞を読んでいたというエピソードが好きすぎる。
鑑賞の次の日に80歳の祖母と出掛けました。
心が暖かくなる作品。号泣。

同時上映も楽しみにしていま
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.8

夏の新作に向けて鑑賞。
観たかったのに観れていなかった作品の1つ。
時代を超える名曲達とキャストの輝きがすごい!!
いつ観てもいい作品だろうね。
女子が集まると何歳でも一瞬で学生に戻れるよねー

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

グレイテストショーマン前にヒュー・ジャックマン予習。
ずっと観たいと思っていた作品でやっっっときちんと観ることが出来た。
とても長いが圧巻だった。。
悲しい連続だが観て本当に良かった。
何度でも観たい
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

グレイテストショーマン前にヒュー・ジャックマン予習。
予想外のタイムリープものだったが
とにかくヒュー・ジャックマンが素敵すぎた!!
ビジュアル、教養、色気全てにおいて完璧だが
現代に戸惑う姿がなんと
>>続きを読む

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録
ヒューグラントへたれいい人
ラスト10分まで辛いことばかり
最後ハッピーエンドでまるくおさまる
女性中心のお話しだけれど各々の立場が
時代背景あり心に添えず哀しさがある
人伝いや手紙でのやり取り
>>続きを読む