なゆたさんの映画レビュー・感想・評価

なゆた

なゆた

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

安藤サクラの演技力に引き込まれた。ボクシングのシーンとかほんまの試合を見ているみたいでよかった。あと、エンディングのクリープが良すぎる!!

Demon City 鬼ゴロシ(2025年製作の映画)

3.0

家族を殺された父親の復讐劇。生田斗真がかっこよかった。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.5

ミュージカル多すぎて途中で飽きて飛ばしまくった。ネタって感じの映画で最後までよく分からんかった

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.5

龍彦の馬鹿正直に突っ走ってく感じが見てて楽しかった。裏社会を見てる感じがして面白い。

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

2.7

名前のインパクトにつられて見たがそこまで面白くない。キャサリン強すぎ

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.5

カツラ感が凄い。女の子の全てが詰まってて面白かった。森川葵かわいい

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

最後が気になってずっと集中して見てた。面白かった。ただちょっとグロいシーンある

渇水(2023年製作の映画)

3.0

なんだかずっと暗くて姉妹の笑顔だけが救いだった映画。水大事すぎ

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.6

普通に感動した!けど結末も多分こうなるやろうなって予測しやすかった。あと主人公ちょろすぎる

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.5

めっちゃおもろいではなかったけど、ニヤニヤしまくりながら見てた。

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

つらいつらいつらいつらいな映画。一人一人の演技がリアルで良かった。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

年の差はあるけれど、こんな友情もあるんだろうなと思った。生き方まじで尊敬、自分もこれから頑張っていこうと思えた作品。

あんのこと(2023年製作の映画)

3.8

鬱な時にみたらもっと辛くなる映画。私が知らない所で本当にこんな子が存在してるかもしれない。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ずっと気になってたけどみてなかったので見てみた。楽しい気分になれるので良かった

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

柳楽優弥の演技力の凄さにびっくり。グロ要素もあるけど面白い。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

黒人差別が現在よりも酷い時代で人種やセクシャリティなどを気にしない主人公がとても良かった。2人の友情に感動!

ルックバック(2024年製作の映画)

5.0

映画化決まった時からずっと楽しみにしていてやっと見ることが出来た。藤本タツキの作品が好きな人は絶対に見た方がいい映画。最高

リプリー(1999年製作の映画)

3.3

トム・リプリーの本当の姿は何なのか。またセクシュアリティについても考えさせられる映画だった。

空白(2021年製作の映画)

3.7

俳優の演技が上手かった。結局いちばん悪かったのは誰だったのだろうかと考えさせられる映画。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

まじで世の中理不尽すぎて辛くなった。終始暗めで、一人一人の演技のうまさが際立ってた。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.2

こんなはちゃめちゃなエイプリルフールはこの映画だけ。ちょっぴり感動あり

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

まっじで良すぎた。原作も読んだことあるけどまじでみんなハマり役すぎるわ。カラオケ行きたい

Love Letter(1995年製作の映画)

3.8

ずっと見たいと思っててNetflixにあったから即見た。映像も綺麗で、あの名シーンを見れて良かった。

変な家(2024年製作の映画)

3.0

ミステリーというよりかはホラー寄り。途中退場した人?がいるらしいがマジでそこまで怖くない。おもろいかと言えば普通でしかない。評価低い理由もわかる気がする。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.7

一人の人間が曜日によって性格も趣味も全く違う人に変わるっていう設定がまずおもろいし、中村倫也の演技も上手い。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

まじで大号泣した。1度きりの人生をめいいっぱい楽しもうと思えた。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

吉岡里帆の演技がめっちゃうまかったし、スッキリした終わり方で良かった。