yuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.4

みてきた!良かった!めっちゃ楽しめた〜!!

るろうに剣心を映画館で観たの初めてだったけど、迫力が全然違くてずっと鳥肌、、
シリーズ観直して気持ち高めていたおかげか、気持ちが昂りすぎて気付いたら泣いて
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.4

最初はお互い嫌な印象だった二人が、徐々に仲良くなっていくこういうバディもの、男の友情を描いた作品、やっぱり大好き!

黒人ピアニストのシャーリーに降りかかる露骨な人種差別は観ていて心が痛んだけど
重た
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.7

去年延期になって観られなかったコナン、楽しみにしててやっと観に行けた!☺️✨

今作は赤井さんがものすごく活躍するのかと思いきや、思ったよりも出番少ない(笑)

色んなキャラが活躍してたり可愛かったり
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.4

去年話題になった時に観られなくて、ずっと観たいと思ってた短編映画

もうこれは、、
観終わったあと言葉を失ったし鳥肌が止まらない
しばらく呆然として動けなかった

短編映画を観てこれだけ衝撃受けたのは
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.1

るろうに剣心 伝説の最期編⚔

佐藤健が本当に全編通してアクション頑張ってる、、!元々身体能力高いんだろうけど、相当な努力と苦労したんだろうなあ、、
殺陣アクションが毎回パワーアップしてて、今回も圧倒
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.1

るろうに剣心 京都大火編⚔

今作もスピード感のあるアクションに圧倒されたし、相変わらずキャストがとっても豪華で、次々現れる悪役たちが魅力的で楽しかった😌

剣心とすれ違いまくる伊勢谷友介の蒼紫様も、
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

4.0

殺人を隠蔽した刑事が、姿の見えない存在に追い詰められていく様子を描いたクライムサスペンス作品。

マブリーとパク・ソジュンが出てたので、キャストに惹かれて鑑賞🙆🏻‍♀️❣️
韓国のサスペンスは緊張感が
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.0

新作のためにシリーズ観直し始めました✔️

久しぶりに観たからほぼ内容忘れてて、新鮮な感じで観られたのもあるし、個性的なキャラクターと、アクションも見応えあって面白かった!

やっぱりキャストが豪華な
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.3

離婚によって家族と引き離されてしまった売れない役者のダニエル。どうしても子供達と離れたくないダニエルは、家政婦に変装して妻の家に入り込む、、

ロビン・ウィリアムズの演技が本当に素晴らしすぎた!こんな
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

ストリップクラブで働く女性たちが、ウォール街の裕福な男たちから数年に渡って大金を巻き上げたという実際に起きた事件を基にした作品。

スカッとした気分になれる、キラキラした映画なのかと思いきやわりと重め
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.2

初ジム・ジャームッシュ監督作品✔️

ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの同じ日の夜を舞台にしたオムニバス映画。

すごく好きな映画だった!特別なにかが起こるわけでもないんだけど、な
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.4

なんて美しい映画なんだろう、、、
たった一夏の恋。一生忘れることのない恋。
淡々と静かに進んでいくものの、風景や音楽、2人の表情、セリフ、どれも美しすぎて引き込まれました。

そしてエリオの両親が素晴
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.9

大好きな50回目のファーストキスのアダム・サンドラー×ドリュー・バリモアコンビ!
バツイチ子持ち同士の恋愛を描いていて、なかなか素直になれない2人がかわいくて微笑ましかった😌💕

内容はよくあるラブコ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

言わずと知れた名作をやっっっと鑑賞!
もっと早く観ればよかった・・・と後悔するくらい期待を裏切らない面白さでした◎

進行中の連続殺人事件の捜査と、それにアドバイスするまた別の殺人鬼との心の探り合い。
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.9

面白かったけどめちゃくちゃ疲れた、、、
ずっとハラハラして気が抜けなくて、途中何回も休憩しながらやっと見終わった!

個人的にはゲットアウトの方が好きだったけど、怖かったのは圧倒的にこっちでした。笑
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

シンエヴァンゲリオン、やっと観に行けた、、!
せっかくだからIMAXで鑑賞したけど最高でした◎

ここ最近でTVシリーズと新劇場版を一通り観たばかりなので調子に乗ったことは言えませんが、とにかく凄い映
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

4.0

フィンランドの村で周りから馬鹿にされている4人組のヘヴィメタルバンド。
12年間コピーバンドでオリジナル曲がない、ライブの経験もない、バンド名すらない。そんな彼らがフェスに出るために奮闘する話。

>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

4.1

実家のガソリンスタンドを継いで田舎に残った実直な兄と、都会に出た自由奔放な弟。
田舎の閉鎖的な環境や、兄弟の微妙な距離感。同じ環境で育ってきたからこそ抱く劣等感や嫉妬。

なんかもうものすごくリアルで
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.9

学校での女性差別に立ち向かう女子高生たちを描いた作品。

私は学生時代にそこまで性差別を感じたことはなかったけど、実際に映画で描かれているような差別に違和感を感じている人ってきっと多くて。

おかしい
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.6

電車の窓から偶然、不倫現場を目撃したアル中の主人公。そしてその不倫していた女の失踪。
酒浸りでよく記憶をなくす主人公の曖昧な証言は果たして本当なのか?

とにかく、アル中の主人公を演じたエミリー・ブラ
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.2

アメリカの宇宙開発史を陰で支えた、実在する3人の黒人女性たちを描いたドラマ。

人種差別や女性差別が色濃く残っていた時代に、酷い扱いを受けながらも逆境に負けずに圧倒的な実力で突き進んでいく姿は本当にか
>>続きを読む

アイ・オリジンズ(2014年製作の映画)

3.9

"人生を変えた目の話をしよう"

冒頭から何が始まるんだろうってワクワクしたし、今までに観たことがないタイプのとっても興味深い作品でした。

「科学」を信じる者と、科学では証明できない「スピリチュアル
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

この前見たパーフェクトブルーが面白かったので!

うわあ、、かなり変な映画。(褒めてます)

夢を共有できるっていうところは、レビューで見かけた通りインセプションに似てたのですんなり入り込めました◎
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.1

なんでもいいからかわいいキャラに癒されたくて🐻

アニメのイメージしかなかったから最初は動物たちのリアルさに驚いたけど、だんだん可愛くて仕方なくなってしまった、、やっぱりプーさんは世界の癒しキャラだ、
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.3

17歳、こじらせ女子の青春成長物語。
とってもよかった、、こういう主人公が成長していく話大好き◎

拗らせに拗らせたネイディーンが"なんで私はこんななの"って自己嫌悪になるところとか、自分だけが悲劇の
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

3.9

ディパーテッド見たいな〜と思ったけど、こちらが元ネタと知って鑑賞。
香港映画って多分初めて見たけど、面白いな、、😳?

マフィアに潜入する警察官と、警察に潜入するマフィアの葛藤と苦悩を描いた作品。
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.4

子役のマッケンナグレイスちゃんがとにかく愛らしくて仕方なかった☺️💛
ちょっと生意気で大人びた表情を見せたりもするのに、笑うと前歯がないのが可愛すぎて!笑

もし、自分の子どもが何か特別な才能を持って
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

主人公のみつ子が、脳内の相談役とずっと会話をしているというなんとも不思議で独特な世界観。

のん×林遣都、2人の爽やかさと、声だけ出演の中村倫也の優しい声に癒された☺️
のん、久しぶりに見たけど本当に
>>続きを読む

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

3.7

お洒落なジャケットと「16歳の恋と友情をビタースイートに描いた青春映画」ってキャッチコピーからほろ苦い青春物語かな?と想像してたら完全に面食らった、、
ビタースイートどころの話じゃないです、、

たし
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.3

アメリカの根深い人種差別を背景に描いたホラー。

見ていくうちにどんどん増していく不気味さと違和感、ゾクゾクするこの感じ、久しぶりに味わった気がする。後半のハラハラする展開には見終わったあともしばらく
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

3.9

最近TLでよく見かけるので気になってたショートフィルム。
Disney+でしか見られないと思って諦めてたのに普通にYouTubeにあった、知らなかった(笑)

紙ひこうきが結ぶ恋。
モノクロに映える赤
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0

貧困、移民などの社会問題を描いた社会派ドラマ。

出演者の大半は演技経験がなく、演じる役柄も自身と似た境遇を持っているそう。それがよりリアルさを際立たせていて、まるでドキュメンタリーを見ている気分だっ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.0

出だしから何してるのか分からない、なんかみんな別人みたいになってて怖い、誰も何も説明してくれない、冷たい、まさにシンジと同じく訳わかんないですよ!!状態。

難しいので、オリラジあっちゃんの解説動画全
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.2

新キャラが登場したり、ストーリーも新たな展開や要素が加わってて面白かった!
新キャラのマリ、おちゃらけた感じが今までにいないキャラでかなり好き。

3号機のテストパイロットがアスカに変わってたのはびっ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

TVアニメ版に比べて作画の技術が上がってものすごく綺麗になってて感動。
特に第6の使徒ラミエルはめちゃくちゃかっこよくなってた。
キラキラしてて綺麗だし、変形するし、強い!笑

ストーリーはTVアニメ
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.6

新作見てみたいけどさすがに知識ゼロで行く勇気はなかったので、この機会にしっかりアニメから見ることにしました😌👌🏻

爆速でアニメを見終わり、こちらを鑑賞。
TV版の25.26話をリメイクした作品とのこ
>>続きを読む