にやさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.7

劇場版3作目

ここからみんな大好き
サブキャラ(私的にはメイン)が
登場します。

少年探偵団、平ちゃんと和葉ちゃん
そしてめちゃくちゃ大好き怪盗キッド!

キャラ観てても幸せだけど
イースターエッ
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

4.5

劇場版2作目

推理ものとして
結構好きな流れで解き明かされていく。

小五郎さんのカッコイイとこも
知れるし!(笑)

2作目まではシンプルイズベストな
推理ものアニメのイメージ。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

4.5

劇場版の1作目
作画が懐かしい。

ミステリーとか推理とか
そちらをまだ重視して作られてる時かな?

犯人は分りやすい。
蘭ちゃんと新一の恋物語も
ほろ苦い感じもいいよね。

コナン君って本当に男前だ
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.5

推しがタフボーイを演じてたので視聴。

めちゃくちゃキュンキュンした。

個人的に主人公の世代より
デイサービス受けてる藤山さん世代に
感情移入してしまう。

今の子はレコードは
DJが使ってるように
>>続きを読む

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

5.0

本日オダギリジョーさんのお誕生日(2/16)
なのでルームロンダリングを拝視聴。

これは、以前舞台挨拶付きの上映を
映画館でも観ている。
初めて生オダギリジョーさんに
出会えた日でもある。


映画
>>続きを読む

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

3.0

初見は映画館で終始泣いて終わった。
最後泣き過ぎて観てない問題!

アマプラで観れるようになったので
再度視聴。
また終始泣いて終わった。

欅坂46のドキュメントと言うよりは
てちが欅坂にいたと
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

3.5

最後だからって何でもありなやつ(笑)

むちゃくちゃな感じがフジテレビだよね。

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

4.5

これかこの後の作品をお台場の
映画館で観たのが初見。
意味もなく感動した思い出の作品w

小栗旬君のファンだったので
踊る〜に出てくれたのが
めちゃくちゃ嬉しかった。

やっと、内田有紀ちゃんと共演出
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

4.7

劇場版第2弾

今の時代にやったら大炎上に
なりそうな内容ですが
この時代は笑いに変えられた
時代ですねー。

幼き神木隆之介くんと向井地美音ちゃんが
兄妹役で出てますねー。

和久さんの最後の出演
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

5.0

映画館で全シリーズを観ているのは
この作品だけ。
テレビドラマシリーズから大好きで
警察官もサラリーマンって
教えてくれた作品(笑)

初の劇場版のこちらも見応えあった。
脇役をよく観るとあの人もこ
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

4.0

観たいものがない時によくやる
配信終了間近から選んで視聴。

サスペンス好きなのでこちらをチョイス
半分ファンタジーだけど
なかなか見応えあった。

主役の子が綺麗可愛い。
調べたらオリビア・ハッセー
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

4.5

駆け込みで実写の方を視聴了。

先にアニメの方を観ているので
違和感感じるかな?と思ったけど
案外大丈夫だった。
(私が元中島担だったって事もあるが)

良々くんの先生役が良かったな。

あと、いつも
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

4.0

アマプラ配信終わりそうだったので拝視聴。
個人記録

思ったよりも面白かった。
全然飽きずに観られた!


芳根京子ちゃんも凄いけど
太鳳ちゃんがやばかった。
ニナ本人とニナの演技
累と累の演技をしな
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

3.0

ずっとサムネだけいつも見ていて
やっこさんが映画出たのかくらいしか
思ってなかったんだけど
今日、よく観たら沙莉ちゃんと
須賀健太君なのに気づく(笑)

この2人はやっぱり小さい頃から
観てるからなん
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.0

27年前の作品を5年おきとか3年おきとか
はたまた10年おきに観ている。

映像が相変わらず綺麗だった。
風景が美しい。

時を重ねる毎に感じるものが変わるなー。


変わらないのはカッシーが
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

病気が絡むと何となく先が
読めちゃうから観ないでいたんだけど最近
浜辺美波ちゃんと北村匠海君を 見掛けるので
満を持して観てみた。

さくらちゃんの結末が意外だった。

洋服しわしわの小栗旬を観れる
>>続きを読む

ダブルフェイス 秘めた女(2009年製作の映画)

2.0

ソフィーマルソーの作品が観たくて
探してたら出てきた。

話が難解過ぎてアホな私には
ついていけなかった。

最後に何となくわかったけど
スッキリはしなかった。

美しい2人の女優さんに星ひとつずつ
>>続きを読む

FLARE フレア(2014年製作の映画)

2.5

個人的メモ

話の内容はよく分からなかったな。
雰囲気映画みたいなやつ?
オシャレエロなのかな?

でも俳優さんは豪華で好み。

加藤雅也様と谷村美月ちゃんのやりとり
好きやったわー。
ガチの関西人同
>>続きを読む

俳優 亀岡拓次(2016年製作の映画)

3.8

個人的メモ

2日に分けて観たので
途中あんまり集中してみていない。

キャスティングした方に拍手!
今、安田さん以外の人をと
思っても想像がつかないくらい
安田さんがハマってた。

監督さん達も個性
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

3.5

自分的記録

こういう癖のある役は
二階堂ふみちゃんは上手い。

吾郎ちゃんも良かったと思う。

飛び道具の渡辺えりさん(笑)

渋川さんが癖のない役柄なのが
個人的には珍しい(笑)

どうしても半世
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

個人的メモ
だいぶ前に観たので見返してみた。
ナタリーポートマンが本当に美しい。
それだけで観るよね。

LEONしか本当にピュアな人がいなかった
イメージがある。
マチルダに翻弄されてる感じが愛おし
>>続きを読む