にまみれもさんの映画レビュー・感想・評価 - 61ページ目

にまみれも

にまみれも

映画(2348)
ドラマ(0)
アニメ(0)

桃太郎 海の神兵(1945年製作の映画)

3.3

デジタル修復版だから、昔みたビデオ版よりずっと画面が綺麗だった。

しかし、子供向けのはずなのに、今の価値観だと凄い媚びていない画面。
リアルな機関銃とかバンバン出てくるし、何より顔が可愛くない。ww
>>続きを読む

最高の花婿/ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲(2014年製作の映画)

3.8

最後は、たしかに最高の花婿だった!
笑顔になれる、後味のいいラスト。

裁かるゝジャンヌ(1928年製作の映画)

3.8

1回目 映画館でフィルム版鑑賞
サイレントだけど、画面から音が聞こえる様な作品。
最後の神に訴えるシーンは、何回観ても心に残る。


2回目 映画館でデジタル版鑑賞
2022/06/10
デジタルにな
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.7

がっつり70年代の日活映画を観てきた身には、ライトになったなーという感じ。

それでも、かなりいい所まで作られてると思った。
とはいえ、「ホステスのメイク、ファッションが本物の70年代、80年代っほか
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.6

怖くて、緊張感あって、久々にスクリーンから目が離せませんでした。
途中、座席から思わずビクッと跳ね上がってしまったのには、自分も苦笑。
どんだけ怖かったんだ…。www

話自体は、後から振り返ると、よ
>>続きを読む

母よ、(2015年製作の映画)

3.6

監督が、職場の仕事を頑張ってるんだけど、なんとなく空回り感の強い女性部長にそっくりで、見てて複雑な気持ちになった…。

部長にこの映画を勧めたいわ…。



7/7 シネマヴェーラ
「砂漠の花園」3.
>>続きを読む

黒蘭の女(1938年製作の映画)

3.8

南部の裕福層の生活を見られる、興味深い映画。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.0

意外と予想以上にいい話で、「えっ!あの人が⁉︎」と、カメオ登場人物探しも楽しかった!
楽しかったから、もう一度観に行ってもいいな…。www

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.5

原作は、大盛りの砂糖をカレースプーンで食べてる気分になるくらい激甘だったけど、この映画は程よくマイルドになってました。
でも、やっぱり「うわぁっ!甘いっ!」だった…。
かなり簡素化されてたけど、概ね作
>>続きを読む

これが私の人生設計(2014年製作の映画)

3.9

とても楽しい映画だった!
最初のよろめきシーンでは、そう言うのが苦手なので「失敗したー!」と一緒思ったけど、よく見たらコミカルのりっのり。

キャラの設定も、なんかとても他人とは思えない人ばかり。
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.5

前作の緊張感を期待して観に行くと、肩透かしを食らった気分になってしまいます…。
内容も俳優さんたちの演技も悪くないのですが…。

無理に前後編にしなくても良かったのでは?と言う感じ。
3時間超と長くな
>>続きを読む