kojiokadaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

kojiokada

kojiokada

映画(304)
ドラマ(30)
アニメ(0)

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

2.0

摩訶不思議でした。ストーリーにリアリティを求める人は多分好きじゃない。オダギリジョーは最高。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

観ていると、身体がムズムズする。ストーリー上こ御都合主義を通して、一体この映画は結局何を伝えたいのだろう。それがわからないからだと思う。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

劇中ボロボロになっても、希望を捨てず立ち向かう。「日本」という国が美しかった。そして、羨ましかった。劇中の「日本」は虚構だったから。鑑賞後、我に返った。これは現代日本への「最期の警告」だったんだと。し>>続きを読む

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV(2016年製作の映画)

4.5

騙された。そう思った。こんなに面白いなんて聞いてない。
製作者が楽しいと思えて、視聴者に共有出来る限界を見た。エンターテイメントは、製作者の「楽しい」の延長線上でいい。自分がつまらないと思うものを作っ
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テキサス州で暮らす家族が一度は分裂するが再生していくと思いきや、せず男だけは旅に出る物語。考えながら見れる。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

2.0

え、広告のコンペティションってこんな感じなの?って思えて少し哀しくなった。
え?、フィクション?ですよね。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

私達が若かりしき頃思い描いてきた、理想の青春原風景が上手くビジュル化出来ているから、心に来るんだなと思った。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.3

アニメ映画の王道。話がどんどん展開してくれるので、見ててワクワクする。こういうストーリー構成、ディズニー上手いよな。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

「見てて楽しい映画」の代名詞。撮影のコスパがいい。アイデアがいいんだろうな。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

-

ファンの目線に立ち過ぎたんだと思う。展開が媚びてた。でも、楽しかったです。