nobuoさんの映画レビュー・感想・評価 - 48ページ目

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

作品数が増えすぎて、一見さんお断り感が強い最近のマーベル原作ヒーロー映画。
何から見れば良いのかわからない、という方には間違いなく本作がお勧め。

アイアンマンやらキャプテンアメリカやら、シリーズもの
>>続きを読む

Mr.Children REFLECTION(2015年製作の映画)

4.1

2014年に行われたファンクラブ会員限定のzeppツアーの模様を、ドキュメンタリー映像とともに再編集した映画。
今日ではアリーナツアーとセットでBDが販売されている。

牙が抜かれたような近年のミスチ
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作の持つパワーのお陰で、山崎作品の中ではまだ楽しめる部類の作品じゃないでしょうか。

良い所
・舞台設定が(恐らく)平成ではなく、昭和4.50年代くらいになっている事。
・ひみつ道具で遊ぶシーンが連
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.3

端的に言えば、佐藤健のアクションを堪能する映画。そのアクションは佐藤健のファンでない自分でも贔屓目なしに賞賛できる完成度だった。
神木隆之介との激しい殺陣や、民家の屋根を疾走する終盤のシーンは圧巻。
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

5.0

可愛らしい二体のロボットの交流を中心に、文明社会へ警鐘を鳴らしつつも人類の行く先への希望を提示したディストピアSF作品!
ディストピア映画は滅茶苦茶見てるけど、ここまで絶望と希望を同時に描いた作品って
>>続きを読む

メトロポリス(1927年製作の映画)

4.2

学生時代、この内容にモロに影響された演劇の公演を打った。参考資料として観て!と役者陣に触れ回った過去が懐かしい。完全版と再編集版は未見。いずれ観よう。
後々鑑賞した旧ハガレン劇場版(「シャンバラを征く
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

4.2

スウェーデンを舞台にした、ホラー要素のあるラブストーリー。
或いは、恋愛要素のあるホラー映画。

雪景色に染まった無機質な街並みを舞台に、主人公二人の交流を描く。...連続殺人事件とともに。
といった
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.1

キャラクター同士の軽妙な会話の掛け合いが本作の大きな魅力。ジョン・ボイエガ演じるフィンが、その魅力に大きく貢献している。場の空気を明るくする人物の存在は、現実世界だけでなく映画の中でも重要であることを>>続きを読む