nobuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

nobu

nobu

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)

生きる(1952年製作の映画)

5.0

流石は黒澤監督
全ての要素で満点です!
主人公を先に死なしてから展開する。葬式場の密室感を緩和しながら核心に迫る。
本当の生き方、流されやすい理想、平凡に生きてしまう皮肉。
志村喬のまばたき無しの長回
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.3

外人の監督が作ったとは!
面白い!
黒澤映画の、野良犬、七人の侍の音楽を使ってたけど、まだまだ沢山の日本映画のオマージュがあったと思うともう一度観てみたい。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

よくぞここまでリアルに撮った!
さすがノーラン監督
イギリス軍だけを美化し過ぎ。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.6

クリスチャンってスゴイ!
得体の知らない黒人の面倒みて立派にさせちゃう。
本当の話じゃ無かったら信じないし映画としても成り立たないんじゃない^_^

野良犬(1949年製作の映画)

4.4

刑事物の原点!
この流れで今のドラマや映画がある!
音楽の使い方が最高!

酔いどれ天使(1948年製作の映画)

4.1

下っ端!落ち目になったら、ヤクザだろうと終わり!

用心棒(1961年製作の映画)

4.3

音楽の間、登場人物のキャラクター、ストーリー性、全ての設定が完璧!さすが黒澤!

過速スキャンダル(2009年製作の映画)

3.5

韓国映画って、ストーリーより感情やラストが良ければオッケーなんだ^_^

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

スタイリッシュな映画って、こう言う映画の事?
音楽と映像のコラボ?
良く分からないけど何と無く最後まで楽しく観れました。

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

韓国映画はグロい
残酷
斧やら金づちやら
でもラストは少し希望が!
娘には幸せになって欲しい^_^

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

3.7

不慮の事故
複雑な家族構成
不治の病
韓国映画の3大要素がここにも?
お涙頂戴パターン。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.8

これが実話とは!
神はいるかも^_^
本当の勇気とか強さを教えてくれた。
命を助けてくれないと認められない人間たち。
メルギブソンの映画はリアルでグロい。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

最後まで入り込めず撃沈^_^
愛がテーマではなく孤独がテーマでは?
悪役の俳優に最優秀主演男優賞をあげても良いのでは^_^
憎たらしく強く賢くしつこくエロいので!
それにしても宇宙人でもなく怪獣でもな
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.7

SF映画っていつも感心します。
想像力、創造力、発想力
でも、誰も文句も批判も出来ない特典も^_^
未来のことだから!

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

感動!感激!感涙!
でも、こんないい完璧な女性っている?

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.8

実話であり本人達が演じているなんてすげえ!
でも何も知らずに観たらどうだったのか。
取りあえずクリントイーストウッドの冒険に敬意!

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

1作目を超えたい気持ちは分かるけど残念!
イギリス人とアメリカ人を対比?

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.8

宣教師ってスゲえ!
世界中に言葉も文化も違うなか命懸けで!
でも、美談だけでなく、こうした例も現実だろうね。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.7

スパイから抜けられない。
ヤクザから抜けられない。
なかなか足を洗わせて貰えない。
昔のヤクザ映画であったような結末。

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.1

今時の若者の友情表現!
笑いあり、熱いものあり。
2人の間が絶妙^_^

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.7

誰が悪魔?
祈祷師?日本人?女?
國村隼、怪演、頑張った!

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.1

厳しい上官が、やっぱり人間だったとホッとした。
戦争はやっぱり残酷です!

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

アニメで、しかも流行り物みたいで、あまり観る気は無かったけど、今までのアニメの概念を払拭してくれ、スタイリッシュでクールでした。