たつきさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.4

焼きそば食べるシーンで僕も何故か泣きそうになりました

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.7

ポッター達が思春期に入ったから恋愛だったり友情だったり、ティーンの学園モノとしてめちゃくちゃワクワクする要素が詰め込まれてる。他の魔法学校が出てくるのも世界観がさらに広がった感じがするし今回からしっか>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とあるバンドがきっかけでこの映画を観たんだけど、とんでもない作品に出会ってしまって心臓がバクバク鳴ってるのが今でも分かる。
序盤は主人公にフラストレーション溜まりすぎて観るのやめようかなって思ってたけ
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

散々ミスリードだと思わせておいてミスリードじゃないの草

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.6

めっちゃ良かったけど間違えて街の上でのパンフレット買いました

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

どん底にいる人が見たら多分とても刺さると思う、俺は見る時期を間違えたかもしれない。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

題材的に批判を受けてしまうのは仕方ないとは思うけど、決して面白おかしくエンターテイメントの材料として東日本大地震を扱ってるわけじゃなくて後世に、次の世代に対して忘れてはいけない出来事として伝えていく為>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.2

まもちゃんのこと最初は何このクソみたいな男って思ってたのに、だんだん話が進むごとに好きになる理由がわかってきて辛かった。
最初の居酒屋のシーンでの岸井さんの表情だったり気まずいシーンの作り方が上手すぎ
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

結局犯人が誰なのか分からないまま終わるサスペンス映画とか初めて観たしモヤモヤするけど凄い面白かった。後半胸糞展開が多すぎるし結構心抉られたけど、、、
見られるのを恥ずかしがってたのを思い出して服をしっ
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンボールの未来編の話みたいなストーリーだったな、悲しいけど胸熱な展開だった。オールユーニードイズキル好きな人はみんな好きそう。
主人公が家を出て行く云々の所をもう少し深く描いてたらもっと良かった
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

4.4

お互いきちんと向き合って話し合うって大切な事だし、それができる関係性って素晴らしいものだなって改めて気付かされるね

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

途中まではまあよくあるドラマシリーズの劇場版レベルだよね〜って思ってたけどラストの展開が綺麗すぎたね色んな意味で

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

エンタメ作品としては面白かったけどジョーダンピール味は薄かった。
唐突なAKIRAに笑った

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.7

くっそ面白かったわ、、、
ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の作るサスペンス映画全部面白いわ

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.0

古川琴音の演技がめちゃめちゃ良かった。あと道枝くんやっぱり演技上手くなった

宇宙戦争(2005年製作の映画)

4.0

途中まで最高に面白かったのにオチが弱すぎる、打ち切り漫画の展開なんよ

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.0

くっっっそ難解な映画だけどこの手の映画大量にみてたおかげで途中の伏線とかに気づけて割と早い段階で予想ついた。
てかホラー映画なのにジブリ並みに音楽良い。