くまさんの映画レビュー・感想・評価

くま

くま

  • 32Marks
  • 48Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

RRR(2022年製作の映画)

4.3

断然ラーマ派!えーでもビームも良いじゃん…と娘といつも盛り上がっている。

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

4.0

個人的にはナルニア国よりこちらの方が面白い。続編打ち切りになったのは確か、原作でキリスト教批判があったからだったのでは…とどこかで読んだ記憶が。

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

サイレントヒルの世界観の元ネタですね。
血と錆びついた病院のシーンがまさに。

付き合ってたと思ってた彼女も、全部ぜんぶ胡蝶の夢のような、走馬灯だったんだね。
ディスコで彼女が半ば取り憑かれたように踊
>>続きを読む

ウルトラミラクルラブストーリー(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

麻生久美子と松山ケンイチという最高な組み合わせの長閑でハッピー、キテレツな物語り。
当時横浜監督が舞台挨拶されていて、質問コーナーとかもあって…大学生の頃の私は言葉にはできないけど、ラストがすごく腹落
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひとり、またひとり消えてゆくなか、しのぶが振り返ると路地裏で沢山揺れる風鈴。
2階からこちらを眺めている誰か…叙情的なシーンはつげ義春ファンの私にはめちゃ刺さる。あと夜中のチンドン屋。

冒頭のドタバ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クライマックス?でパパ燃えちゃうシーンからの乗っ取られママが屋根裏はっ付いて頭ゴンゴンは笑っちゃったのですが…。

暗殺の森(1970年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

森の中に深く響く銃声と、逃げ惑う彼女の姿が忘れられない。

キャビン(2011年製作の映画)

3.9

ホラー好きにはご褒美のようなシーンが沢山。

オキュラス 怨霊鏡(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

りんごかと思ったら電球だったって…めっちゃ痛いよぉ。現実と非現実を行き来する感覚は好き。後半はここに時間軸もぐっちゃにされてジェットコースターのように畳み掛けてくる。

ザ・セル(2000年製作の映画)

3.5

映像の美しさに目を惹かれ、狂った犯人の暗い夢の世界観が素晴らしいと思う。でもひたすら重め、湿度高め。

来る(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく妻夫木くんがクズ夫で…。
あぁ、結婚してからじゃ無いと見えてこないこと沢山あるよね。結婚してからも変わるのか、元々そうだったのか…。

前日譚(でもあり後日譚でもある?)の短編を読むとおまえは
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

娘を持つ親としては、犯人への嫌悪感は凄まじいものがある。
やっちまう気持ちも…わからなくもない、かな。
でもノイズ…主人公にとっては一番大事な存在のはずなのに、そうなんですね。
無花果好きだけど、観て
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.9

トムハの魅力に気が付いた作品。
周りの友人は皆んなアーサー派だったけどさぁ、イームスに持ってかれたんだよなぁ。マッチョが好きなわけじゃ無いけど。

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりさぁ…子ども産むときにそばにいてくれるって大事なことなんだよね。
自分の立場かなぐり捨ててでも向かったパパは偉いと思うよ…、やらかしてはいるけど、責任を果たそうとしている姿勢に好感を持てる。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

ヒャッハーな世界観、トムハとシャーリーズセロンのカッコよさをひたすら楽しめる。
ニコラスホルト可愛すぎ、最期はアツイ。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

フュリオサママがさぁ、強くて凛としていてかっこいいんだよ…うぅ。なので追い詰められてからの処刑シーンキツかった。直接的な描写は無いけどさ。
あとイモータンジョーは組織の上に立つ人としてはちゃんとすると
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ずっと好きな雰囲気だけど、超能力バトルになってからめちゃ楽しい。
最後はぶわぁって涙が…パパと同じなんだねって。

シャイニング(1997年製作の映画)

4.0

これはこれで好き。
とても説明的で怖くないけど、丁寧だし、こっちの方が感情移入はしやすいかも。
ラストでトニーの正体がわかったときはおぉ…!てなりました。
この作品を知った上でドクタースリープ観ると最
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初めて観たとき、エレベーターのシーンの美しさとおぞましさに惹きつけられた。自分の目に何が映っているのか認識するまでに数秒必要だった。ところで…広いところって、怖いよね。
ジャックが狂ってゆくさまはもう
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

こんな癪に障るニコラスホルトは初めてでした(マッドマックスでの健気なイメージが強かったので)。褒めてます…あぁでもやっぱ最後はそうなるよね、崇めてる人にあんな仕打ちされたらね。
アニャは可愛い。

ベティ・ブルー 愛と激情の日々(1986年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

何が1番こわいかって…赤ん坊抱えながらセックスアピールせずにはいられない母親と、その欲望を放置する夫…。家でもスーパーでそんなことしちゃあいかんよ。いや、どこでもダメか。
でもさー、最後のシーンは嫌い
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

イカれた車野郎に女の子たちが壊されちゃうシーン…ゴア描写苦手だなって自覚しました。
後半は女子たちが追い上げて爽快感あるかも?最後は素手でやっちまうのも良いよねっ。逞しくあれ〜。

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いろいろとショッキングだったけど…やっぱ曲が良いよね!でもさぁ、ボーイフレンド?の家に真っ裸の半狂乱の女性いたらぶっ飛ぶよね。

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あぁ恥ずかしい、農夫がココナッツ🥥に殺されるなんて…で笑いました。
今回もカカモラ🥥に萌えでした。

クライマックスで、マウイのタトゥーが消えちゃうシーン。あの時、マウイは力を失って人間に戻って、この
>>続きを読む

AKIRA 4Kリマスター版(1988年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人生2度目の映画館での鑑賞。Googleアラートでリバイバル上映の情報が出ないか数年張っていた甲斐があった…。
いろいろ好きなシーンはあるけど、うわー血だぁ!こわーい…からの、やなやつ!でフェードアウ
>>続きを読む