kikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

kiko

kiko

映画(254)
ドラマ(21)
アニメ(0)

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.5

作品そのものは、
わりとよくあるストーリーです。

ハジョンウと一緒にトンネルに閉じ込められてしまうオイヌ様がかわいすぎて。
ウリペドゥナも美しい。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.5

イーストウッドが淡々と、ていねいに紡いでゆくノンフィクションストーリー。

“One fifty five”っていうセリフが心に残った。

トムハンクスって上手いなぁ。
だいすきな俳優さん。

題材は
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.0

まずひとこと。
これは映画館で観るべき作品でした。

大泉洋、満島ひかり、戸田恵梨香…
脇役含め、キャストが芸達者ばかり。
満島ひかりの演技には何度も泣いたし、
大泉さんは相変わらず華がある。

江戸
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

過去の記録
何回観た?ってくらい、好き

“No women No kids “ の殺し屋LEONとマチルダの物語。

主役のふたりはもちろん素晴らしいけど、実はゲーリーオールドマンが1番やばい。ラ
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

-

過去の記録。
当時、ブラッドレンフロが好きで映画館で観た気がする。
カッコいいんだけど、どこか孤独で寂しげな目をしていて、そういうところが好きだった。内容は忘れちゃった。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.2

過去の記録。

何回観たかなー
サントラも買ったし。
ローリンヒル大好きだった。

監視者たち(2013年製作の映画)

3.3

かわいい可愛いハンヒョジュ&ジュノを愛でる為だけの作品なのかと思ってたんですけど、そこはやっぱり韓国映画。

切ったり切られたり刺したり刺されたり
(勘弁して)

ご都合主義なところもあったけど、
>>続きを読む

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.8

もうちょっとマシな邦題あったでしょって思いつつ法廷ものすきだし、3.8

そもそも
マシューマコノヒー&マリサトメイをキャスティングした時点で5億点。
このふたりのパートナー関係は憧れる。

オープニ
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

primeのレコメンドカテゴリーにあがってきてた作品。
何気なく観始めたけどすごくおもしろかった。こういう偶然の出会いはうれしい。


ジェシカチャスティンは「help」しか観たことがなかったけど、ほ
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.3

元カレは今でも私を愛してる。
だって彼は運命のひとだから…って、そんな女性いるかなぁ。
女性はあまりそうは考えないんじゃない?
女性脚本家のわりに女性を描けていないような。リアリティないかも…ってはじ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

-

過去の鑑賞記録。
大学の講義でみて、いちばんの山場でチャイムが鳴った思い出の作品。

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.3

仕事の後で何も考えずサラッと観たくて選んだ作品。
きっとウディアレンもチャチャっと撮ったんじゃないかなーと思ったり。
佳作だけど、シニカルな視点は相変わらず。


人生に絶望している大学教授役のホアキ
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

公開当時、ダウンタウンの松ちゃんが
「この監督は貧乏だったことあると思う」て言っていて。
本当の貧しさを知らない人に
ここからのアングルは絶対に撮れない。
そんなシーンがあるそうで。
わかる人にはわか
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.0

脚本、キャスト、映像、音楽…
なにもかもが素晴らしい作品。
テーマカラーはオレンジなのかな。
インテリアが素敵。アイテムの細部に至るまでこだわりが感じられた。

生き残るための3つの取引(2010年製作の映画)

3.3

期待が大きすぎて、アレってなった。
もちろんおもしろいんだけど、
韓国映画に対するハードルが上がってるのかな、そもそものレベルが高いから。
そんなわけで、個人的には「ベテラン」の方がすき。
ファンジョ
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリーをみてるような感覚。
これがノンフィクションだなんて…