リンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.8

無駄なシーンなかった
最後にNGシーンある映画
それだけで星4はあげたい
ジャッキーチェン、、かっこいかった

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

自分1人の為にこれだけの人が命失くしてると思ったら何が正しいのかわからないし、、
今の時代になっても人殺して解決しようとするロシア一生信じられない
たった二時間でいろんな感情も言葉もたくさん学べる映画
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.5

あまりにもコメディー
これ見たらどうでもよくなる

告白(2010年製作の映画)

3.0

小説で見た方がいいかもしれない
見終わってからの気分が最高に落ち込んでる

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

2.7

キラキラファンタジーラブ
変なシーン多いけど笑っちゃダメなんじゃないかと思う、雰囲気がうまい(笑)

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

いろいろ登場する家族の形が複雑すぎて
何が正解かわかんないけど、結局ヤクザはヤクザなのよ
でも彩と翼だけはちゃんとした家族作って生きてほしい
最悪なクライマックス迎えるけど、映画の終わり方がめっちゃめ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

ただのゾンビじゃなくてちゃんと学びあるストーリーで想像以上に満足映画
最後のおじさんの迫力と意地が一番怖かった

コンユとウシクに拍手

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.5

すっっごムッキでかっこいいけどマッツもすごい
次はどんなボンドガールが登場するんでしょう、早く次も見ます

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

これを普通にしてるこの世界の人たちすごい
何よりこれを考えたノーランすごい
すごい

ザ・シンプソンズ MOVIE(2007年製作の映画)

4.0

何も考えなくていいし
意味わかんないのがさらにいい
もう大好きシンプソンズ

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

映像美をみる映画だったなあ
同性愛についてはなんとも思わないし、
むしろそういう気持ちもあるのねっていう学び
ティモシー女の子より魅力的だった

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

徐々にくる系だった
タツヤの演技はすごい
伊藤英明と竜也は
狂気的な役任せたら一番

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.8

騙されたと思って見てみてよ〜
ただの飯テロ映画かと思ってたら、
めっちゃめちゃ好き
キューバサンド食べたい

スパイダーマン(2002年製作の映画)

5.0

これだけは小さい時に見て
最初のシーンだけ忘れられない

トビーのしか知らないので勉強します

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.7

実話ベースなのがよかった!
ミステリー系の中でもキャラクターたくさんで色々想像できるし飽きない
全体的に雰囲気暗い重いだけど、
電車のシーンはドキハラで最高

これでアレックスロウザーのトリコです

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.7

A24
スポーツ選手が怪我で挫折する辛さが
痛感してわかる映画だった
エミリーのサイドストーリー最高

普通に聴くより、映画で流れるカニエ
すごいよかったのに、歌詞が本当に理解できない
エンドロールの
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.0

銃撃戦とかなく騙し合いなのがいい!
集中してみないと置いてかれるし、
私はわからんかったです
解説をみます

ヘンリーの瞳の青さが綺麗すぎる

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

じいちゃんの大冒険記かと思ったら
全然違うどんでん返しだった
記憶がすり替わっても
手紙だけは唯一の真実なのね
認知症になった後、奥さんまで亡くしたら何にも信じれるものない

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.5

You’ve got mail の通知がくる
あのドキドキ感がめちゃいい
しかもクリスマスのNYっていうシチュエーションが割増で素敵だった

トムハンクス顔が優しすぎて憎めない

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

バーの店長とお巡りさんとイハの彼氏
ちょい役が総じていい!!
だるさが私的最高の映画だった
しかし成田凌は別格!

25時(2002年製作の映画)

2.0

密売人が収監されるまでの25時間

エドワードノートンがいい
以上!

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.8

マリッジストーリーと真逆で、
セリフは少ないし何よりリアル
気持ちが不安定なジョアンナより
クレイマーさんは何倍も大人に見えました

あの不味そうなフレンチトースト食べたい

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

解説読んだら色んなとこに伏線あって、
カイザーソゼの証言のどこまでが本当か
考察するの込みで面白い
終盤の犯行から見破るシーンまで、
見応えあったな〜映画館で見るのが増しでよかったな〜

マトリックス(1999年製作の映画)

4.5

見た目の胡散臭さで避けてたのに
めっちゃおもろくて悔しい
マトリックスの世界ちゃんと理解したいし、はやく次も見たい

真実の行方(1996年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最後の一言で見事に全部ひっくり返った
エドワードノートン、すごいな〜
本当に最高、エド観たいならこれ
先読みとかできないし全部信じてたのに、最初から真実なんて一個もなかったのね

リチャードギアの胡散
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.7

二人一役でKKKに乗り込んで潜入捜査なんて話が面白くないわけないのに、、
自分の予備知識がなさすぎて
やっぱり人種差別はさ、みたいな感想になってしまうんだよね
KKKとブラックパンサーの背景とかユダヤ
>>続きを読む

大麻が救う命の物語(2018年製作の映画)

-

医療用大麻のドキュメンタリー
大麻を使っても治らない可能性は当然あるけど、それ以上に癌患者が少しでも副作用なく楽に治療できる可能性を広げるべき

自分よりも小さい子供が泣きながら闘病してる姿が見るに耐
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

5.0

わかってるのに展開もテンポもサントラも全部いい、キャストまで飽きないとは、、ハイスト映画は観入ってしまう!
最後別れるシーン、ジョージクルーニーのセリフがずるすぎる

ベリショに眼鏡でむきむきのマット
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

4.0

アメリカはボタンひとつで国消せるんだよって昔聞いたの嘘だと思ってた
国のために自分は何ができるかとか
日常考えてる人が犯罪者とは私は思えません

ジョセフゴードン本人そのものだった
ぜひTEDも見てく
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

マモちゃんもテルちゃんも似たもの同士だった
マモちゃんに振り回されながら尽くしちゃうテルちゃん1番幸せそう、虚しい〜
マモちゃんはダメンズの鏡