Nozomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Nozomi

Nozomi

映画(150)
ドラマ(64)
アニメ(0)

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7年間誘拐された男に監禁されていた一人の女性とその息子の脱出をめぐるお話。

部屋の中で交わされる親子の交流は母の気持ちも息子の気持ちも丁寧に描かれる。息子の《まだ見ぬ世界》への恐怖や自分にいまある現
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

すべての空気感がリアルで、ひきこまれる。
自分の中のいろいろな記憶を思い出す。

女はもろいところも、泣き虫で感情に振り回されるところもあるけれど、強いよね。

ふられれば楽なのにって言っちゃうけど、
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

何気ない日常がなによりの幸せなのかもしれない。

何に対しても寛容で、思いやりがある主人公の懐の広さに感動し、妻の奇抜なセンスと夢見がちなところに笑ったり。あのパイは絶対まずいと思った。

同じ日なん
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

遅ればせながら。

よかったーーー!

起承転結がさすが。
偏見や差別がある世の中でこれが自分だ、と立ち向かう姿にみんながきっと勇気をもらう。

迷いや不安を越えて生きていく姿に感動。

人種や肌の色
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.5

UNEXT解約されてなかったので月末まで悲しみにくれながら映画漬けします。

よかった。
個人主義の国だな、さすが、と思うところもあり。自分のことは自分で決める。自分で責任を持つ。小さい子に対しても、
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.0

小松菜奈も菅田将暉も神々しい。

漫画を読んでいないからなのか結末がよくわからず…不完全燃焼感…

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恵比寿ピクニックシネマにて。
屋外での上映と、ステキな映画。サイコーだった。出会いとすれ違い、絶妙なバランス。カット。

衣装も街並みも、惹かれるものばかり。

張られまくった伏線におおおお!ええええ
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・モノに支配されない、モノを管理する、モノに 責任を持つって意外とできてない。

・名脇役なおばあちゃん。女はイモの茹で方と靴下の繕い方を知るべし。自分に本当に必要なものは自分で決める。

・さりげ
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.5

家族にいびつな形があってもそこに愛はある、考えるさせられる。

怒り(2016年製作の映画)

3.6

演技がすごい。

生々しすぎて直視できないシーンも多々ありましたが、点が繋がっていき、グッとくるものがあった。

人を信じることの難しさ、どこへも向けようのない怒り、人間の儚さ、愛、、、誰もが感じるよ
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後に全ての点がつながって、感動。

彼が娘の死をきちんと悲しめて、よかった。

他人になるって難しいことなのに、離婚した妻が他人として接してきたことにラストで気づき、泣いた。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

つらい。切ない。でも現実で、元になった事件よりはだいぶ最後が柔らかく書かれてるのが救いだった。

最後、飛行機を見て彼は何を思ったんだろう。

誰も知らない、って題名どおり、
近所の人も、コンビニの店
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.3

終始ハラハラドキドキ。

海賊ってこんな感じなのね、
武器を持っていても知力に勝るものはないと痛感。そしてアメリカ軍って本当にすごい…

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

心理学を勉強しているのもあってか、すごく面白かった。

思春期前の女の子の心理的変化を、感情を名前にもつキャラクターですごくうまく描かれているなあと思った。記憶の整理なども面白く描かれていたけど、多分
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

2.5

スケールがでかすぎて、話の芯を追えなかった感。

ハリウッド感満載。

あと10分でこの映画は本当に終わるのか?と思ったくらい最後までいろいろと起こりすぎる。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

脇役が主役級。豪華なキャスト陣。

ゴジラに対して行われる軍事的措置、大金をかけた大人の憧れを実現させてる感じがあって嫌いじゃない。(電車型無人爆弾とか)

ゴジラなんてただの怪物だと思っていたけど、
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

ところどころに東日本大震災のオマージュを感じた。

とにかく映像がきれい。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

赤色の服を着るレイチェル・マクアダムス可愛すぎる。

どんな状況でも一度恋に落ちてずっとあいたかった人に会ったらウェディングドレスのままお風呂でぼーっとしてしまうかもしれない。笑

クソババアだと思っ
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.3

家族愛!!

なにごとも、頑張り切れるってすごいことだな。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すずさん、よく頑張ったねと心の中でつぶやきながら泣きました。

戦争はたくさんの命を奪っただけでなく、そのたくさんの人たちが持っていた大切な人たち、日常、未来をも奪っていったものだと改めて痛感。

>>続きを読む

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

始めは、とある田舎の何気ない毎日を描いている、のほほんとした人間ドラマに見えましたが、人間の生きること、死ぬことを描いたとても深いドラマでした。

恋人の死を受け止めきれず、今も「デート」をしているな
>>続きを読む