息切れさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

息切れ

息切れ

映画(633)
ドラマ(9)
アニメ(0)
  • 633Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

空白(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

古田新太は娘が亡くなってから初めて娘とちゃんと向き合えた。最初は八つ当たりにしか見えなかったけど我が子を亡くした親の気持ちなんて想像もできない。
松坂桃李の、周りからの非難や罪悪感で精神的に追い込まれ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

4.0

正直、期待しないで見たらしんちゃん映画の良いとこ全部入ってた!!
大人が見ても楽しいし、泣けるし、でもちゃんと子どもが見ても楽しくて、かつ教育的に間違った事言ってないやつ!めっちゃ良いやつ!
声優さん
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

映画ってこんな事できるんですね…
アベンジャーズとも違う、初めての体験をしてしまった。
USJかなんかのアトラクション感もあり、気づいたらずっとニヤニヤしてしていた。かと思えば、「あーこれは泣く、ここ
>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

2.0

怖さだけでいったらオープニングの色んなお人形さん出てくるところがピーク。夜中にお酒飲んで友達とながら見するのには丁度良いかと思います。
出演者のビジュアルと演技のクオリティとBGMの雰囲気からか、何故
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.0

アメリカってほんとに広いんだな、あんなでかい町そのまま残して撤退とか大雑把やな、もしまた会ってもヒゲのおじさん見分けつかんやろな、と思いました。

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

すごく自然でなんだかボーッと24時間見ていたいような映画。
演技してる役者さんじゃなくて、ガチであの街にいる人撮ってるように見える。それくらいみんな自然。警官以外。
ちょっと嫌な感じの雰囲気になるシー
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

認知症患者の疑似体験をするような感じ。これは怖いわ…
やたら物を盗まれたと騒ぐのも世界共通なんだなー。
アンソニーホプキンスの演技が本当に凄い。あまり欧米人の演技の優劣はわからないのだけど、本当に患っ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ポケモンは赤緑しかやった事なく、特に期待せずになんとなくで見たけど面白かった。
知らないポケモンもいたけどメインは赤緑のキャラなので問題なかった。
オッサン声で英語ペラペラ喋るピカチュウめっちゃ可愛い
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.0

コメディなのはわかってる上で、普段ポリコレポリコレうるせぇ癖に未だにブロンド娘は馬鹿ってノリはちょっとヤだなぁと思った。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

どこを切り取っても画面がとても美しくて、ボケーっと見てるだけでも幸せな気持ちになれます。
エイミーがくるくるダンスしてるシーンで一瞬不穏な気持ちになった人は、ミッドサマーの後遺症が残ってます。私と同じ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.5

キアヌ頑張りすぎ!笑

シリーズの中でも三作目が一番好きかもしれない。
細かい事情は置いといて、ジョンウィックが色々なシチュエーションにおける色々な戦い方を見せてくれます。刃物屋さん、ガラスの部屋、犬
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.5

エスターこえー!!
と同じくらいのレベルで
マックスかわいー!!
の印象が強い映画。
ネタバレ知っててもマックス可愛くてまた見たくなる。

セッション(2014年製作の映画)

5.0

正直主人公にも鬼教官にも、どちらにも共感できない。どっちもあたおか。
ラスト、とんでもない物を見せられてしまった…という「放心」の余韻に浸れる作品。ちょっとだけブラックスワンの余韻に似てる。
学生時代
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

怖いというよりは、気持ち悪い。ずっとひたすら不穏な映画。
音やドアップでびっくりさせる系のホラーは苦手なんですが、これはほとんどなかった。強いて言えばド頭の電話の着信音が一番びっくりしました。
同監督
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.5

呪われる一家の娘さんたちがみんなめちゃ可愛いから、絶対無事であれ!って祈りながら見てた。
定番とはいえドン!って音でびっくりさせる系が多くて疲れた。悪魔こわ〜
日本には大島てるがあってよかった。

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.0

「予告編を含む一切の前情報を入れずに見た方が良い」との事だったので、その通りにして見たらなるほど、あ、そっちなの?と意外な方向で話が進んで行くので楽しめた。勢いでゴリゴリ押してくるので最後まで見れてし>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

サスペンスと思いきやかなりコメディだった。
移民役の人はどんな勝算があって参加したのか謎。どの映画でも思うけど、元軍人とか元CIAって現役退いてんのに異常に強くてすごい。
スノーボールさんの目を見開い
>>続きを読む