00年代セカイ系エロゲの再来…。
そこそこ楽しめた。前作と比較されるものとわかって作ってるだろうから比較するけど、前作よりは個人的に好きでした。
スピリチュアル感たっぷりな脚本は、共感はできないもの>>続きを読む
なんかフォロワーさんが誰も観ていなくて悲しくなってきましたが、王道バトルファンタジーなのできっと楽しいよ…!
死後の世界とか好きでしょみんな…知ってるんだから…。全オタクが好きなやつだよ。観て…。>>続きを読む
ずーーーーっとクライマックス!梅雨の纏わりつく湿気を一瞬でカラッと晴れさせてくれるような熱量10000%の作品!
技名をテロップで出す作品好きなんですよね…血界戦線を思い出した…。多少中だるみした感>>続きを読む
実は公開日に観てました。
感動のエンドゲーム、その後上がりに上がったハードルをいとも簡単に飛び越えられた…。
抜群のエンターテインメント性と流石のキャラクター力。MCU作品はいつもあっという間に終わ>>続きを読む
キャラが立っていて面白かった!少年マンガっぽい。韓国映画は馴染みがなかったけど特に違和感もなし。終盤少し間延びした感はあったが、基本的にはテンポよくわかりやすいストーリーが進むので観やすい。
神やら>>続きを読む
すっっっっっごく可愛くて楽しめた!帰りの電車でぬいぐるみポチりました。
なんかもう脚本とかどうでもよくなるレベルで可愛かった。もふもふ。ちゃんと実写の世界にポケモンがいてくれて、それだけでお腹いっぱ>>続きを読む
とびきり美しくミステリアスなキャロルが存外人間臭い決断を下す人でとても良いキャラクターだった。そして、自分では何も決められなかったテレーズの感情の移ろいが物語に力強さと説得力を持たせていたと思う。>>続きを読む
え、凄いモヤモヤするんですけど…
説明が少ないというか割と話がガバガバだし、殺陣がもう少しどうにかならないのかな。ライトセーバーの光が付いてこれないのかな。
クマみたいなのは可愛かった。
手放しで「ス>>続きを読む
誰にも、たとえ愛する家族であっても、他人の絶望を推し量ることはできない。その苦しみがひしひしと伝わってくる作品でした。
痩せ細った身体に常に張り付く光のない目が印象的。
イマイチ登場人物の心の動きに共感できずついていけない…なんでそうなる…
ここから話が展開していくところなのかな〜と思うのでとにかく次作を観ます。
せっかくの10連休ということで、なかなか手を出せていなかったスターウォーズシリーズを遂に見始めました。
これが40年前なんて、信じられないなぁ。見る順番論争、正解を導けていないのだけれど、とりあえず製>>続きを読む
ちょうど地上波でアイアンマン1を流し見した直後だったのでインセン出てきて感動。
トニーのキャラクターの魅力が全面に出ていて3作目なのにすごく良かった。
よく作品の最後に「この主人公はこの後どうやって>>続きを読む
めっちゃ神で笑った。
ソー単独の作品は初めて見たけど、アベンジャーズの中で一番好きなキャラクターになったわ…。脳筋好き。というかクリヘム好き。
話自体はすんなりというかちょっと物足りないけどキャラク>>続きを読む
公開初日に映画館で!最高の花金。
声だして笑って楽しかったけど、アベンジャーズIWの後だからなんとなく物足りない?(全くの別物とはわかりつつも)
小ネタはわからないところもちょいちょいあって帰って>>続きを読む