このレビューはネタバレを含みます
個人的にサメが苦手なのでサメが襲いかかってくるシーンに身がすくんだ。セバスチャンはザリガニだと思っていたが、ゴリゴリにカニだった。アリエルの歌声が美しくて良かった。
このレビューはネタバレを含みます
話してくれたことが全てじゃない。優しさや思いやりの形は人の数だけあって、相手の優しさや思いやりの形が自分と違ったとき、わたしたちはその優しさを素直に優しさとして受け取れるのか。そんなことを考えさせられ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
仲原くんの気持ちが痛いほどに共感できる。愛ってなんだろうと考えさせられる作品。わたしもテル子と同じで人に気を使い過ぎて何周も先回りして手を尽くしてしまうタイプだからまもちゃんの「テルちゃんのそういうと>>続きを読む
とにかく声優が豪華。エンドロールで平成フラミンゴが声優を務めていたことを知った。イライラしてしまったり、ウジウジ悩んでしまったりする自分が嫌いになってしまうこともあるけど、その感情も全部あなたの成長に>>続きを読む
主人公のブリジットがとにかく明るくて前向きで元気をもらえる。上品と下品を兼ね備えるイギリスの名作。ついつい抱え込み過ぎてしまう人に観てほしい今をもっと楽に生きていいよと教えてくれる作品。異国情緒も感じ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ラストの手紙で大号泣。「僕がこれから受け入れる未来は、君と出会うための未来だった。後悔はありません。君と出会える人生でよかった。君を好きになる人生でよかった。」ちょうどわたし自身、恋人と別れるかどうか>>続きを読む