鳥が好きで見に行ったけど、鳥好きとか関係なしにめちゃくちゃ好きな映画だった
最後はちょっと泣いてしまった
よくわからない、難しすぎる
けどなんか惹かれて最後まで引き込まれる
家族から離れたことのない子が巣立っていく、家族のみんなの気持ちが胸をうつ作品だった
青春の光と影、いい歌だなあ
世界観は嫌いじゃないけど、いまいち入り込めない楽しめない
長く感じてしまった
ストーリーは王道で展開はなんとなくわかっているのに、途中からずっと涙が止まらなかった。
夫婦のお互いを思いやる気持ちと、何歳になっても新しい事に挑戦できる気持ちに、素直に感動した。
観た後はすごく優>>続きを読む
完全には理解できなかったが、なぜか惹きつけられて飽きずに最後まで見る事ができた。
鑑賞後考察をみて、そういうことかーとやっと分かった感じ。
毎日変わらない生活を送っているようで変わらないものなどないと言う主人公。
なんか言葉にできないけど余韻が続くいい映画だった
よかった
見た後急に苦しい気持ちになった。
河合優実さん演じるの辛い役だったと思うけど素晴らしかった。いい役者さんだな。
前情報なにも知らずに見たけど最初からグッと惹き込まれてすぐに好きなやつだと確信した。
ずっと心震わせられて、見てよかった。
イギリスの炭鉱の町なみ、色使い、どの映像をきりとっても絵になるなー
やりたい事をやった方がやっぱりいいよね
辛いことややりきれないことがあってもやっぱり家族だな
優しい気持ちになれた
ビリーのダンスも>>続きを読む
面白かったーー!満足した。かなり好き。
とにかくシンプルで、真面目で、それゆえに笑って、涙して、ずっと惹き込まれてた。
主演の方演技もお顔もたたずまいも素敵すぎたし周りの人もとてもよい。
これは人気>>続きを読む
映像も演出もインテリア、小物、ファッションもすべてがセンス良すぎて、最初から最後までずっとおぉーーって感心しながら見た。
50年前の映像かっこいいな
なんか癖になる
内容は気分のいいものではないけれど>>続きを読む
内容を全く知らずに視聴。
なにこの映画、、思わず吹き出して笑ってしまった。舞台作品をみているみたい。
途中ちょっと長いと感じるとこもあったけど、なんだかんだ面白かったなー
映画を見終わったあと、ずっと余韻がつづいてしみじみ感動した映画。みてよかった。