フウキさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

フウキ

フウキ

映画(610)
ドラマ(21)
アニメ(0)

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.4

トランスポーターかと思うほどのハンドルさばき……

あと、ポスターがB級臭くて残念…

内容、演技には大いに満足
コソ泥だったから、とんでもなく頭悪くて社会に適応してない人かと思ったら、とんでもなくキ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.6

今作も最高
イーサンのカジュアルなシャツでのバイクさばきには恐れ入ったぜ

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

3.6

24歳になって初めて見た映画
自分の生まれた年のパルムドール

セッション(2014年製作の映画)

5.0

楽しくてハッピーではないけど、とんでもないものを観た。
映画館で観てれよかった。クサイことを言うようだけれど、魂が総ぶられた。映画として私の中では完璧でした。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.0

ブラックコメディすき
エマストーンすき

映像がカットされない
夢の国のアトラクションに乗っているような気分だった

舞台もいいねえ興味が湧いたよ

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.8

コーエン初見だけど好きだなあ。

29セントの切手だ、とかほんとうにどうでもいい。どうでもいいけど、いい味を出していたシーンだった。そういうのすごくよかった。

淡々とストーリーが進む中の間やカットの
>>続きを読む

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

3.5

入りはよかったんだけどなあ〜…な一作。色々と削れただろうし、削った部分で大事な部分をもっと色付けられたと思う。

このテーマのままでウディアレンに監督脚本をお願いしたら、すごく私好みになっていたと思う
>>続きを読む

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

4.2

先に花とアリス観ておいてよかった!

映像美は敵わないけど、アニメはアニメでよかった

なんてことないやりとりとシーンが相変わらずアニメでも健在していてジーンとした

花とアリス(2004年製作の映画)

4.2

すごい好きだった 久々に邦画に拍手送りたくなった

青春だなあ いいなあ

アリスのバレエのシーンでは涙が出てしまった
蒼井優はやっぱり逸材だと思った
面接のときの大人への接し方がわからない子供の演
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

3.6

うちの近所のツタヤはなぜかウディアレンがサスペンスに置いてあります。もちろん、この映画も。ち、ちがうんだって…!

ウディアレンのどうでもいい会話が好きです。
この映画も最後の最後で出てくる刑事2人の
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年製作の映画)

4.0

クレしんでは1番笑える

保育園のころも今もこの映画の同じシーンで笑ってる

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

3.7

コードネーム「お色気」


ありがとうぶりぶりざえもん
ぶりぶりざえもんの声優さんの追悼映画でしたよね。

25時(2002年製作の映画)

3.7

ファイトクラブでエドワードノートンにハマりましての鑑賞。

エドワードノートンはいい人そうな部分が滲み出てるから変ちくりんな商売しててもやっぱりいい人そう。

余命をテーマにする映画は多いけど、刑務所
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.8

実際、ティファニーにイートインはないんだけれども、朝方、ティファニーの前でクロワッサンを食べることが「ティファニーで朝食を」ってことらしい…なんてオシャレな発想よ。

主人公の気まぐれネコちゃんみたい
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

ストーリーは想定内としても、歌とダンスは本当によかった。

でも、よくよく考えてみたら、彼女のいる人の部屋にあんなに長居しちゃいけないと思う。

みなさん、さようなら(2012年製作の映画)

3.7

最後もう一捻りほしかったな。
みんなからおかしい変人と言われながらも人としてぶれなくて優しいさとるちゃんのままでよかった。
変わっていく隣の部屋の同級生と変わらないさとるちゃんが印象的でそのシーンが好
>>続きを読む

アンジェラ(2005年製作の映画)

3.7

途中までよかったよ!すごくすきでした


ただラスト!ラストな!
フランス映画らしからぬダサさ…残念…

アルティメット(2004年製作の映画)

3.8

以前みた映画
お父さんがラストで「ヒュ〜かっこいい〜」って言っていました。私もそう思いました。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

新婚とカップルでは見に行ってはだめという予備知識の元にクリスマスイブに1人で見てきました。


とりあえず、パン屋の粉砂糖がなんなのかわかってなくて、白い粉に怯えた。

いやいやこうなってしまったけど
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

モヒカン最後だけなんだ…


このムーディな音楽いいですね
決して明るい映画ではないけど、タクシードライバーの明るい未来は狭間見えたよ

身体を鍛えても、シュワちゃんみたいにバッキバキにならずに、ほど
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.6

原作ファンです。
最初に言っておくと、原作読んでない方はそこそこ楽しめるんではないでしょうか。原作が割と長いので駆け足感は否めないし、感情移入しにくいですが。漫画の設定が面白いので、内容はまずまずです
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.9

疲れ果てた…。
トムみたいな女性ってよくいるよね。ダイズ畑に逃げろなんて言われて「あ、あれ…?なんか…?」と思い始めたのが運の尽き的な。
網戸に額当ててるところ表情って演技でできる代物なのかと怖くなっ
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.8

うちの親父も私絡みの些細なことで鬼の形相になったことあったっけね。
親ってそういうものなんでしょうね。ここまでやるのは…って思う人もいるかもしれないが、私のパパ上もここまでやると思う。リアルでした。
>>続きを読む