リゾット職人さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

リゾット職人

リゾット職人

映画(163)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クロワッサンで朝食を(2012年製作の映画)

3.0

パリの街はお洒落でしたが、ちょっと暗くて見ていてつらかった。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

所々に出てくる脇役の動物たちの特徴や特性を生かした役柄が面白い。笑ってしまった。

内容は人種差別の問題提起や理想の実現への道が少しわざとらしかったような?

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今までの作品全て見ている分、期待していたが、ただの登場人物の同窓会みたいになっていて少し残念だった。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.8

とにかく怖い。幽霊出てないのに本当に怖かった。ハラハラ系。

オチにはゾッとした。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.7

脳の100パーセントを使ったらどうなるか、なかなか面白かった。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

絵は綺麗でしたが、内容に無理があったような?

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.7

恋愛映画では一番好き。
楽しくなる。クリスマスが待ち遠しい。

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.2

近未来感が好き。
ウィルスミスが出るとすべてが、「ウィルスミス!」って主張になるな〜。

闇のバイブル 聖少女の詩(1969年製作の映画)

3.0

主人公が可愛い。雰囲気も退廃的で良い。詳しい設定やオチがあまりわからなかった。

エコール(2004年製作の映画)

3.6

女の子たちがひたすらきれいで可愛い。
内容はよくわからなかったけど、子供から女へ成長するまでのわずかな期間の美しさは伝わってきた。

ファニーゲーム U.S.A.(2007年製作の映画)

3.8

もう見たくないくらい、胸糞悪かった。
でも、すごい。よく考えられていると思う。

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画全体の雰囲気がとても良い。流れるクラシックは上品なのに冷たさと不気味さを感じる。
クムジャさんの青いコートも赤いシャドウも素敵。

話の内容としては、そこまで複雑でなかったので見やすかった。
ただ
>>続きを読む

さよなら、人類(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

独特の雰囲気が好き。

「君のアイデアなのに!君のアイデアなのに!」
このシーンがなぜかすごく切なくて泣きそうになった。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見る人によってはまったく違う見解になりそう。
物語が進むにつれて、登場人物たちがすべて不気味な芝居の役者に見えてくるくらい怖かった。だが、終わってみるとただ飛び抜けて恐ろしいと思われるのはエイミーだけ
>>続きを読む