えんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

えんちゃん

えんちゃん

映画(64)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 64Marks
  • 9Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.0

映画観たいけど、疲れるのは嫌だし軽く観れちゃうのが良いなって時に丁度いいやつ。生まれ変わったら海外のイケイケの学生生活で恋愛してみたいね。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

どんだけすれ違うねんとツッコミ入れながら観れて楽しかった。赤髪が本当に良い奴

そして父になる(2013年製作の映画)

3.0

生まれる家庭、環境で人格は形成されるね。福山さんのお父さんだったんだよの所のシーンが堪らない

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.7

ドラマから大好きなコンフィデンスマン!ダー子様が本当にすき

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.7

自分が医療関係なのもあるけど、日頃も、沢山の機械に繋がれて生きてる患者さんの、どこまで医療はするんだろうっていう思いとか、家族の思いとか、先進医療が進む中でこういうことって本当に起きちゃう世の中だよな>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

こういう暮らしのを観てたら、毎日ちゃんと生活しようって思える。日本の四季が映ってる映画の映像好きだなあ。桜の中を二人乗りするシーンが好き。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

こんな恋愛するなよ…と思いつつ、自分もこんなことになってないか心配になる。恋愛って難しい

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

これを観た後に、夜行バスでバスタ新宿に着いた時は感動した。新宿御苑に行くと必ず思い出す。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

アニメは普段あんまり観ないけど、新海さんの映像は本当に綺麗だし、男女のすれ違いの感じが最高に良い。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

これは絶対に映画館で観るべき映画!
スクリーンで観るからこその圧巻と音楽の心地よさ。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

ハラハラするスピード感だけど、ちゃんと人間ドラマもあって。こんな状況の中で最悪な選択をする人と、人間的に成長していく人と。最後の貨物列車のシーンは泣いちゃうね…。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

怖いのもグロいのも苦手だけど気になりすぎて観に行った。
お花畑の所とかの映像はとにかく可愛い。でもやっぱりおもしろい!!とはあんまりならなかったな…

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

人に優しくできない時とか、なんか最近疲れてるって時に観たくなる映画。何回もみたけど毎度泣いてるし、たくさん泣いた後は頑張ろって気持ちになる映画。

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.0

やっぱりこの監督の映画は好き!
みんなで誕生日の帽子被るシーンと、メリーゴーランドの傘の所が本当に良い。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

話題になってるし、LALALAND的な感覚で観たら、こんなに切ない映画だと思わなかった。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.0

よくある恋愛涙ものだと思って観たけど、想像よりも良かった。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

色々考えさせられる。
本当にこういう家族いるんだろうな…

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

結局良いキムタク。
テンポが良いからあっという間に観れた

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

くだらないけどもう全員気持ちいいくらいに振り切ってて本当に映画館で笑った

検察側の罪人(2018年製作の映画)

1.5

難しかった…
あ、終わってしまった…という感じ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0


映像がお洒落、笑える場面もたくさんある前半から、どんどん引き込まれていく感じ。
登場実物誰も悪くないけど、格差社会のせいで本当にいたたまれないなあという切ない感じ。