おんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

おん

おん

映画(512)
ドラマ(6)
アニメ(0)

苦役列車(2012年製作の映画)

3.0

森山未來くずできもい感がすごいんだけどお話としては小説で読んだ方が面白そう

めがね(2007年製作の映画)

3.5

景色がほんときれいだったから映画館で見たかったなー

ゾンビ革命 フアン・オブ・ザ・デッド(2011年製作の映画)

3.4

予想以上におもしろかった!!
娘ほんときれいだなー。
こーゆーゾンビ映画おもしろい。

陰日向に咲く(2008年製作の映画)

2.8

小説が良かったけど映画になったらどことなくちんたらした話になってるような。
やっぱモーゼのくだりが1番よかった

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.0

ジェイソンステイサムの映画は何にも考えず見れてとてもおもしろいです

アキレスと亀(2008年製作の映画)

3.0

北野武の映画の人の死に方って他の映画と独特に違うよなー
よくわかんなかったけどおもしろかった

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.8

すごかった。自分が宇宙にいる気分だった。映画ってまだまだ可能性があると思わせてくれる作品。
字幕で見てなければ酔ってたかも。
初めて物が飛んできそうで除けた。

必ずIMAX3Dで見るべき。
それで見
>>続きを読む

脳男(2013年製作の映画)

3.0

生田斗真のための映画って感じだけどすごくよく合ってるしうまかった。ストーリーは多々ツッコミ入れたくなるけどトータル楽しかった。
江口洋介強すぎでしょー

セブン・デイズ・イン・ハバナ(2012年製作の映画)

3.3

曜日によってかなり違うから最初と最後で違う映画を見てる気分。ダラダラ流してる映画としても最適

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.4

見てて痛くなる映画。ある程度の年齢になると自分を見てるような気になりそう

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

3.9

これ素晴らしい。ティムバートンは比較的描くことが一貫してる気がした

プリズナー(2007年製作の映画)

3.2

これなんで未公開だったんだろ。いい映画とも言い難いし、おもしろいか聞かれたらたいしておもしろくないなんだけど公開してよかった気が。

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

2.9

テンポの悪さ以外は良かった。笑えるというよりはほのぼのって感じ

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

3.5

テレビでも見たことあったけど改めて映画で見れてよかった。本人も周りの人もみんな素敵だった。対等ということを考えさせられた

ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨(2012年製作の映画)

3.2

三部通してどことなくゲーム感があるけど。でもおもしろかった。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.2

いろいろ不死身すぎてびびるけどすごく楽しかった。ジェニファーロペスの鉄板感とか良いと思います。あの手のシーンだけは急にあまりにも痛そうだったなー。どっかで放送してたらぜひ見たら楽しいですよって感じ

47RONIN(2013年製作の映画)

3.0

よくわからない派手さとかもハリウッドらしくこれはこれでありかな。ただ映画のリズム感が悪いのか妙に長く感じて波があるのかないとかダラダラした印象

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.2

山田孝之っていい役者さんだよなーと思う。話うんぬんってより出てる役者さんたちがすごい映画

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.4

まったく期待しないで見てたけどいい話だった。あのシーンは切なくもなったけど怖くもなった。
誰でも思い通りにいってほしいと思うことって多々あるけど、それもそれでってゆーなんとも言えない感じになった。でも
>>続きを読む

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.4

悪の法則にでてる人と同じ人物とは思えない〜。おもしろかった。なにげにいい話だし、けっこーいい先生だと思うw

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

このキャスティングで映像化したことが何よりすごいと思う。取材を通してだんだんみんな変化していく。それがちゃんと表現されてる。あの事件自体の話から現在に戻っていくところは、うまいなと思いました。

クライムダウン(2011年製作の映画)

3.0

最初山の話かと思ってたらどんどん展開が変わってきた。やばい楽しいかもと思ってたら最後の方の失速具合がはんぱじゃない。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.0

原作未読。試写会。話自体は元を知らないのでなんともなんだけどどっか安っぽく感じる演出の仕方が多々あり。老人になった俳優さんたちはすばらしいですねなんですが、どーしても途中までの岡田くんの演技が天地明察>>続きを読む

メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー(2013年製作の映画)

4.6

こんなおもしろくていいのかってぐらいおもしろかった。ライブ映像が主だけどそれだけでも見る価値あるし、同時進行してる物語も邪魔にならなくてすごくいい。IMAX3Dで鑑賞。ぜひIMAXで見るべき。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.5

岡田将生が本当に合ってたと思う。おもしろかったです。