Kazueさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジュピター(2014年製作の映画)

3.0

中学生くらいにチャニング・テイタム目当てで見たけど当時SFならなんでも面白いよ!精神で生きてた私だったのに面白いと思わなかった作品だったなぁ
見直してみるか

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

4.0

グフォォ、、、
かなりのドロドロ具合、、、

クイーンメアリーシリーズ見てたけど、この流れでエリザベス産まれてたのか、

衝撃が大きすぎたな

いま、輝くときに(2013年製作の映画)

4.7

大学受験に絡めてきたのはよく分からなかったけど涙〜

シャイリーンの演技ほんと好き...

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.5

よくあるアメリカのハイスクール映画のテイストだけどやっぱりこういうやつめちゃ好きなんよね

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

4.5

過去の鑑賞記録

落ちぶれたヒューグラントの演技すごかったなぁ

母上がヒューグラントファンだったからこの映画勧めたのに全然見てくれなくて悲しかった記憶あり

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.3

4年前くらいに見たんだけど、全然タイトル思い出せなくて、ここ最近ずっとモヤモヤしてたらやっと思い出した!

内容はそこまではまらなかった記憶あるけど、思い出せたことが何より嬉しい

マーダー・ライド・ショー(2003年製作の映画)

3.3

久しぶりに見た

なんも考えずに見れるし漂うB級感がおもろ

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

もはやこれはアニメーションでいいんじゃないかってレベルのCG

思った以上にホラー要素強め

サム・ライミっぽい悪役感

ワンダビジョン見るまでは正直Xメンは無視してもいいかもとか思ってたけどやっぱり
>>続きを読む

NO SMOKING(2019年製作の映画)

5.0

佐渡監督...本当に毎回いいドキュメンタリーをとってくれてありがとう...

12月にSAYONARA AMERICAを見て以来ずっと見たかった作品

エイプリルフールからはっぴいえんど、もちろんYM
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.5

終始暗くて静か

なんだかんだダークファンタジーは大好き

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.8

最高な映画...

どの俳優も役にピッタリだったし、やっぱり個人的にはフィリップ・シーモア・ホフマンがとても良かった

ベッドの下にお姉ちゃんが置いていったレコードのラインナップ全部最高すぎ

「ホワ
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

4.0

最初から最後まで予想できる話ではあったけどCGとレトを楽しむだけなら十分

ドレミファ娘の血は騒ぐ(1985年製作の映画)

3.0

内容はともかく意識して動かす身体の極限値を目指してるのかな〜って思った
なのでとてもゴダールゴダールしてました

タミー・フェイの瞳(2021年製作の映画)

3.4

メインストリームのアンドリュー・ガーフィールド感

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.5

デルトロワールドだった

ブラッドリークーパーの演技が本当に凄かったと思う
最後の音楽なしで「俺にはピッタリ」的なセリフ言うシーンめちゃカッコよかった

でも内容はあんまり上手く追えてない気がする
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

想像してたよりシンプル
あと、モモアがカッコよすぎて悲しすぎた
次作もかなり楽しみ

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

4.0

ダイ・ハードシリーズではいちばんラストデイが好きでした

息子かっけぇんよ

ダイ・ハードシリーズとか何周したか分からない

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.4

過去の鑑賞記録

懐かし~
この映画初めて見た時はゾクゾクした〜

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

5.0

なんでマークしてないのかわかんないけど、とにかく上品な映画とは言えないけど青春過ぎて好き過ぎる

ブリングリング(2013年製作の映画)

2.8

実話ってことが本当にダサい

ただただ胸糞悪い

ソフィア・コッポラってまじ?

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

4.2

内容はともかく全体を通して素晴らしい演出
こういう系の映画にしては見る価値あったなと思える

ガールネクストドアのもっとガチ版

とにかくあたしは70~80年代のアメリカが大好きなんよ、
多分この世で
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

4.5

小学生の頃めっちゃハマって何回も見てた
ミニクーパーがリアルに欲しかった