くれはさんの映画レビュー・感想・評価

くれは

くれは

映画(989)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

知ってる俳優がたくさん出てて、あっさりやられていってすごい笑。栗山千明も最期は意外とあっさり死ぬんだ、柴咲コウのキャラ好きだった。藤原竜也は変わらないね。女の子たちが料理から殺し合いになるシーン好き。>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

飛行機の中でも外でもずっと緊張感が凄くて良かった、不時着先が最悪すぎる!そっちメインだったのは、ちょっと予想外笑。犯罪者と2人で潜入するのも援軍もアツかった。ジェラルド・バトラー渋いね。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コメディホラーって好き嫌いハッキリ出ちゃうんだけどこれは面白かった。コカインでハイになってるクマがだんだん好きになってくる笑。ギャングのオチ、予想できるだけに笑っちゃった。これってどこまでが実話なんで>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.6

ポアロシリーズ初見、雰囲気が好き。デカいお屋敷で、癖のある登場人物たちの殺人劇ってロマンがある。でもミシェル・ヨーがやっぱり苦手で…笑。

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

まずアパートの造形が不穏で暮らしたくなさすぎるかも笑。でもエレベーターとホラーの親和性って良い。死体と過ごす一晩、暗すぎて分かりづらいところもあったけど行動力あって面白かった。ただせっかくのカルト儀式>>続きを読む

(1963年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

鳥がたくさんいるだけで、こんなに怖くなるんだって衝撃。人も怖いけど、自然が意思を持って(?)襲ってきたら人間なんて一溜りもないからね…。理由がわからない理不尽さ、それによる疑心暗鬼も嫌かも。ピタゴラス>>続きを読む

ダークグラス(2021年製作の映画)

3.0

80代でこれ作れるのはさすがだけど、シンプルすぎてあまり印象には残らなかった…。盲目設定でもう少し恐怖を煽ってほしかったし、相棒の少年が頼りなさすぎる笑。

ロボット・ドリームズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディチックなのにしみじみ余韻が残る良い作品だった、二画面で一緒に踊ってるように見せるダンスシーンが好き。アニメーションが丁寧で、セリフがないのに感情がダイレクトに伝わってきて凄かった!動物が話すの>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画館で爆泣きした…。脱走犯として指名手配されて色んな場所で全く別の顔を偽りつつ生活する、その様子から伺い知れる彼の為人が好き。ずっと追ってくる刑事に言う逃亡の理由が、単に冤罪を晴らすためだ>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

学生の頃に見たかった。明け透けすぎるかもと思いつつ、観終わった後は余韻の残る感じが不思議かも笑。なんていうか映像?色味?がキラキラしてる。主人公が可愛い、2人ではしゃいでるシーン良かった。

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

2.6

設定は悪くないと思うんだけど、絵面がシュールすぎて怖さより笑いが先に来るのが駄目すぎるかも。せっかく因習村レベルMAXみたいな感じなのに…。

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

どんどんゴア表現が上手くなってて思わず見入ってしまう、凄い顔して見てると思うけど笑。女の子は結局何者なんですか?後半は主人公も覚醒して流れ変わって笑っちゃった、衣装好き。でも話に繋がりが出てきてどうな>>続きを読む

マルサの女(1987年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ふつうに面白いんだけど、コンプラがダメすぎる!って思っちゃってノイズ。作品当時の意識にダウングレードして見たいよ笑。リップに印鑑隠すの面白い。山崎努が格好つけててもなんかダサいかも…そういう悲哀?

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

夏秋と感想変わらないからもう飽きてる。結末あるのかだけ気になって見た、うーん。ストーリーを求める作品じゃないのはわかってるんだけど、見せられる生活が合わないすぎるから……。「人は螺旋」って言ってたのは>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

グロさマシマシ。絶妙に薄汚いのも嫌かも。殺し方はエグいけど、シリアルキラーとしてはあんまり強そうじゃないのよね。オムニバスの方が楽しいかも、可哀想すぎるからか。

テリファー0(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり猟奇ホラーはシッターさんと見るビデオだよね!となって良かった。宇宙人パートはマジで何?聞いてたよりグロくないのは最初だからか。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ガチの田舎の生活って自分には無理だなってなる。作ってる料理もたぶん苦手な味なんだろうなってものばっかりだし。あるようでないストーリーもさすがに進まないすぎるし。最初の自転車のシーンだけ妙に記憶に残るか>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タイムトラベルでがっつり恋愛なの面白い。無限に出会いやり直してるところ可愛くて良い、ループものって繰り返すごとにどんどんスマートになっていくシーンが好きなんだよね。親子卓球も好き、劇伴もいいし。こうい>>続きを読む

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

派手で楽しいけど、これだけ増やされちゃうと何だかなーとなってしまう。絶対察知されるのにダンスするの好き。もう終わりなんですか?

ソウX(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たからかもだけど、過去一グロさがエグかった笑。病には勝てなかったり優しさ見せたり、人間味あるの逆に怖いかも。毎回よくあの2択装置思いつくなって感心してしまう、自転車人形好き。

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

思ったより嫌いじゃない、言うほど記者ちゃんだけが自分勝手じゃなくない?みんな呪いを他人に移すのに躊躇ないところが終わってて好き笑。謎を解決するだけじゃ終わらないのがホラーの良いところでもありモヤるとこ>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主役の可愛さと化物のキモさ生々しさのギャップってやっぱりホラーの醍醐味。化物がだんだん人間らしくなっていくのはスリザー思い出した。自分の理想を強要してくる毒ママがVloggerなの時代を感じる。ラスト>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お金がないと救いがないんだって悲しくなる。校長兄弟似すぎかと思ったらさすがに一人二役なんだ笑。ラストで言ってた「世界を変えるためじゃなくて世界に私たちを変えられないための戦い」が好き。あと「冬が寒いの>>続きを読む

その街のこども 劇場版(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2人のかみ合わないままの震災を経験したって共通項だけの関係性が良かった。それぞれの日常は続いてても、落とした影とどう向き合うのかって難しいな。亡くなった友人の父親に会うシーンが好き。

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

本当に大好き。池松壮亮はあんまり強キャラ感ないけど、逆にそういうのがこの作品には合ってる気がする。あくまで日常パートの延長上に殺しがあるのが良い。それにしてもアクションパートのキレ良かったな、タイマン>>続きを読む

破墓/パミョ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お祓いのためにお墓掘り起こしたら何かヤバいの出てきた!ってだけの話なのに、知らん用語がいっぱい出てきてワクワクするのは良かった。ただ、某戸田字幕より意味分からんときのある日本語パートだったり、サビ前の>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1見直してから見ればよかった、相変わらず長い!やっぱり映像が凄いから巨大スクリーンで見たかったな。サンドワーム乗るの楽しそうすぎる。これって王になって闇堕ちするんですか?

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ご都合主義すぎるけど、たまにはこういう素直なラブコメも見たくなる。運命の相手がイケおじで良かったね笑。本当に手紙の代筆業ってあるのかな。

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オチはまあそうだろうなって感じだけど、飽きさせない迫力と緊迫感が凄くて見入ってしまう。てか同僚?の初登場から捕まって殺されるまでのスピード感がヤバすぎる、マジでなんだったんだ。マスコミって揶揄されがち>>続きを読む

悪魔と夜ふかし(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

海外もののフェイクドキュメンタリー初めて見たけど面白かった。司会者のキャラがだんだん好きになってくる。悪魔つきの女の子が覚醒するシーンのB級感というかレトロ感が時代設定に合ってて良いかも。ラストはすっ>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.6

良い話、周りの大人たちの見守り方があったかいね。原作読んだことないから初トットちゃん。アニメの違和感凄いけど、リップ塗ってるぽく見えるから?

ふれる。(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やりたいことは分かるしそのためにそういうキャラである必要もあるんだろうけど、メインの男3人がキモすぎる!触れるだけで気持ちが伝わることにあぐらをかいてちゃんと他者に関わってこなかったから、精神が幼稚な>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりヨーロッパ企画のタイムリープものは鉄板。そして主役が可愛い。1リープが短いの新鮮で面白かった、1カットで撮ってるのも凄い。未来人SFオチがあくまで舞台装置なのも良いバランスで大好き。久しぶりに>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これは好きな岩井俊二、3時間あるとは思えない。広瀬すずがめちゃめちゃ良かった、生きててほしいけどな。アイナの歌ちゃんと聴いたの初めてかも、映画に合うね。

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.0

"パワフルな女性"という免罪符で何でもありなの苦手。男たちは今のポリコレから見たら酷いんだろうけど、それが当時の常識だったわけでいきなり変われないのはある意味当然だし可哀想ではある。ミュージカルとして>>続きを読む