vvvyさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

vvvy

vvvy

映画(304)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

-

15:10-17:15
スクリーン5 A-16
ポイント割引使えなかった
一回の上映で使える人数制限を超えたという理由
最前列近すぎる
観客40名以上、多め

ベルファスト(2021年製作の映画)

-

12:45-14:35
別館シアター9 K-5
観客20名強
先行上映のためポイント割引つかえない

ハッピーアワー(2015年製作の映画)

-

第一部15:20-17:08
第二部21:05-18:56
第三部19:10-21:05
スクリーン1 G-13
均一3,000円
観客40名程度
濱口竜介監督特集上映 言葉と乗り物

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

-

11:20-12:45
劇場② C-5
TGC共通会員サービスデー 1,100円
観客20名弱

MEMORIA メモリア(2021年製作の映画)

-

19:15-21:40
劇場① D-6
TGC共通会員サービスデー 1,100円
観客15名前後

親密さ(2012年製作の映画)

-

17:00-21:35
スクリーン1 B-8
観客40名程度
均一2,000円
濱口竜介監督特集上映 言葉と乗り物

なみのこえ 新地町(2013年製作の映画)

-

19:20-21:05
E-5 観客10名前後
濱口竜介監督特集上映 言葉と乗り物

なみのこえ 気仙沼(2013年製作の映画)

-

17:10-19:00
E-5 観客10名強
濱口竜介監督特集上映 言葉と乗り物

なみのおと(2011年製作の映画)

-

14:25-16:50
E-5 観客15名前後
濱口竜介監督特集上映 言葉と乗り物

うたうひと(2013年製作の映画)

-

12:05-14:05
E-5 観客15名前後
濱口竜介監督特集上映 言葉と乗り物

桜桃の味(1997年製作の映画)

-

20:20-22:00
C-5 観客半数程度
そしてキアロスタミはつづく デジタル・リマスター版特集上映

デモニック(2021年製作の映画)

-

20:50-22:40
劇場② D-3 観客8割強
未体験ゾーンの映画たち2022

スパイの妻(2020年製作の映画)

-

10:50-12:55
初めて訪問 自由席 3列目中央
観客7割程度
『偽りの隣人』二本立て1,300円
家からチャリで1時間50分
2本目の前にお店の方が来週からの
作品紹介してたのがよかった
お客
>>続きを読む

ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス(2020年製作の映画)

-

20:50-22:45
劇場② D-10
未体験ゾーンの映画たち2022
TGC共通会員サービスデー1,100円
観客30名弱

オリーブの林をぬけて(1994年製作の映画)

-

16:25-18:10
D-7
そしてキアロスタミはつづく デジタル・リマスター版特集上映
3作品とも観客2/3程度

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

-

14:30-16:05
C-9
そしてキアロスタミはつづく デジタル・リマスター版特集上映
1990年の地震の犠牲者に捧ぐ

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

-

12:45-14:10
G-3
そしてキアロスタミはつづく デジタル・リマスター版特集上映

選ばなかったみち(2020年製作の映画)

-

8:30-10:05
シアター⑨ E-12
購入特典クーポン1,200円
観客3名
for nick potter

ドリームプラン(2021年製作の映画)

-

9:20-11:30
シアター⑦ E-10
観客10名以下
会員60P無料鑑賞クーポン
字幕翻訳 松浦美奈
字幕監修 伊達公子

スターフィッシュ(2018年製作の映画)

-

21:00-22:41
劇場② G-9
観客2/3弱
レイトショー1,200円
未体験ゾーンの映画たち 2022

観るか迷っていたが
同日『ハムオンライ』の上映後
山崎まどかさんトークショーで
紹介
>>続きを読む

PASSION(2008年製作の映画)

-

17:00-19:00
自由席
濱口竜介監督特集上映 言葉と乗り物
観客20名強

ハム・オン・ライ(2019年製作の映画)

-

14:00-15:25
最後列パイプ椅子 H-7
ほぼ満席、空席は1つか2つ

山崎まどかさんリモートトークショー
とても参考になった
映画チア部大阪支部の企画