伊藤暢洋さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

伊藤暢洋

伊藤暢洋

映画(133)
ドラマ(0)
アニメ(0)

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.0

まじで人の携帯なんて見るもんじゃない。
メガネかけた旦那まじで大正解だわ…

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.1

キャラが愉快。
全員頭のネジが飛んでて最高。
オチはそこまでないけどこれがリアルなんかな。ギャング怖い

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

4.0

終わったのが残念…もっと続きが観たい!
アルバートは意外といろんな場面でのキーパーソンだったな…好きだわ

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

4.0

仲間が増えて最高。
賢くてキレキレやけどアホなところが本当に愛せる

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.9

キングはキングだったということだろうか。
テンポが良くて面白かった

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

大好き。
何かのために自分を犠牲に…簡単じゃないなー
バットマンカッコ良すぎる

哀しき獣(2010年製作の映画)

3.8

ハッピー感0。最後まで悲しい…
銃を使わない分泥臭さがます。
でも韓国映画のこのやるせなさ好きだ。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.1

なんともスッキリしない映画。主人公達の心中が演技でしっかりと表現されていて良い!

真実の行方(1996年製作の映画)

4.3

一転、二転、三転と展開の仕方が面白い。
そして人を信じれなくなる😂笑

前科者(2022年製作の映画)

3.6

有村架純のイモくささがすごいよかった。
いろんな心情が重なり合って難しいなーってなった。

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.0

ライ麦読まねばとなった。
歴史に名を残すのも簡単ではないなと改めて思った。

ベルリンファイル(2013年製作の映画)

4.1

めちゃ良い。
南側の人がジュニアにしか見えへん。けどカッコいい。笑

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

4.1

カジノロワイヤルに比べると少し落ち着いた印象。でも好き

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.4

もう全部好き。
とにかくセクシーね…
007シリーズこれから観始めたけど、絶対ハマるやつ

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.0

終始ねっとりとした雰囲気。
怖いけど、怖くない…ような

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.1

年寄りを敬うのは社会の義務だ
パワーワードだわ。最後まで楽しく観れた🔥

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.2

キム・ダミのサイコっぷり。あっという間に終わった!
次回作めちゃくちゃ気になるー

拷問男(2012年製作の映画)

3.5

痛すぎる。
でもなんとも浮かばれない最後。切ない

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

4.1

セクシーさがあって好きだった。
宗教のとこ謎だけど。
あんな男になりたい

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.4

死ぬことは運命なんですね…
なんか主人公が爆発事故から逃してくれたのに怒ってる人たちの意味がわからない。笑
ハラハラしながら観ることができた。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.2

ジョヴォヴィッチ見納め…
とりあえずハッピーエンドでした。