4oriさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

4ori

4ori

映画(551)
ドラマ(2)
アニメ(0)

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.8

ど痛い。ど熱い。
ドラマ見てたけど、原作全く知らなくて、古い漫画と聞いて言い回しとか男臭さとか確かになと思った。出演者が豪華すぎて、暑苦しかったけどテンポよく見れた。井浦新が好きだったな。池松壮亮はさ
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.1

えーーー面白い!!細かいところまで丁寧でコマ撮り映画ならではの演出もあって見応えがあった。主人公の男の子のボソボソ話す感じとか、日本人てこんな感じだよな〜と思った。
わんこもみんな可愛い…そんなに犬を
>>続きを読む

斬、(2018年製作の映画)

3.2

凄まじい緊張感に震えました。
池松と蒼井優の美しさ。

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.5

サクッと観れた!AJイケメン!音楽やっとけばとあと何回思うんだろう…
みんな可愛い!衣装も最高!!みてて楽しくなる映画だ!

君が君で君だ(2018年製作の映画)

3.9

池松壮亮はやっぱり最高だな。
さすが松居大悟って感じで気持ち悪かったけど、また見たい。
「帰国っ」「入国〜」てやりたい

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.3

やっぱり魔法かけられるシーンが素敵ですね。。ガラスの靴は憧れよね〜

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.8

こういう若手俳優の映画の中では好きな方だった。フジファが監修してるのとか最後、一人づつ茜色の夕日歌うのとか、俗に言うエモくて良かった。まあフジファブリックがエモい。それぞれの視点からみる表現面白くて好>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

2.9

流行り俳優映画だったけど、見れなくない。門脇麦の歌がとても良くて、相変わらず小松菜奈は美しい。それぞれを思いつつの三角関係で、それがまた切ない。なんも考えないでみれる青春若者映画好き。
んでもここぞと
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

-

はい、更に更にスケールでかすぎ〜〜
2人の掛け合いも餃子🥟もあんま出てこなくて寂しい…話もやっぱり難しい。ニノマエが出てくるのは嬉しい

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

-

スケールデカすぎ〜野々村係長ぉおおお。。何回見ても結シリーズは難しい!

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.7

なかなかみるの躊躇ってたけど、重苦しくなく、あったかくて、家族の描写が良かった。なんで…と思ったけど、あの両親はそうするなと納得できた。浄化って言葉が刺さる。「俺たちは最強の家族だ」とあるように過去の>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

明るく可愛く描かれていたから戦争映画嫌いだけどまだ見れたかなと。
戦争の愚かさ…ってまで重いテーマでは無かったけど、自分の子供がと考えると辛すぎる。
ママの服が可愛かった。靴も。でも足元のシーンばかり
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.8

最後のonemore〜で進んでいく感じがいいですね。
ジブリ見たくなった。え

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.1

十代の頃にこういう友達とこういう場所があったなと。
チワワちゃんみたいな子が一番モテて、一番幸せだと思うけど、平凡な人が平和で幸せなのかなと思いました。