おたま屋2withコラーゲンさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

おたま屋2withコラーゲン

おたま屋2withコラーゲン

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(0)

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今、観たいと望んでる映画にバッチリ当てはまった。特に、派手な展開はないけど、そこが良かった。
現実味があって、自分ではない人の人生を追体験できる映画は主人公に自分を投影させると、より楽しんで観れるので
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.8

純粋って怖い。
何か、自分の心が汚れてるのを見せつけられた感。
でも、純粋って良いね。
心が清らかになりそう。
いい映画だった。

校舎内を、なんであんなに全力疾走してるんやろ?
イギリスの小学生はみ
>>続きを読む

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公と元小説家の成長物語やったと思う。

人より飛び抜けた才能が2つあったとして、どちらをとるのかって難しい。
彼が書く道を選んだのは正解な気がする。正解なんてないとおもうけど。やっぱり正解な気がす
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.4

ストーリに関しては大味。Simple is best なんて使い勝手のいい言葉があるけれども、正直、面白いかといえば微妙。
ただ、メカデザ、怪獣のフォルム、細部の作りの丁寧さ、迫力に関していえば度肝を
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

3.2

オチを受け入れられるかどうかで評価が変わってきそうかな?
僕は、おお!とはなったけど受け入れられなかった。
ただ、伏線の張り方からオチまでのもって行き方が綺麗で、途中何度か、ん?ってなるよな場所も最後
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

実話をもとに作られたもの
だと、見てから知った。
内容はとてもよかった。
主人公とローグの二人の掛け合いとか
王になることの葛藤とかスピーチの緊張感とか
全体的に小気味いい。

タイトルの通りスピーチ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

観終わった後に「青春してーな、おい!」と叫びそうになる爽やかさ。
街中でレコーディング
音楽を二人で共有しながら歩く
レコーディング参加する子供んか
あの太っちょな人
どれもが心をほっこりさせてくれた
>>続きを読む