オタさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

オタ

オタ

映画(312)
ドラマ(0)
アニメ(0)

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.0

どんでん返し 騙された。
全く最初は わからなかった…
藤原竜也と伊藤英明だから
この映画が 面白いものになったと思う…。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.2

記録 これも これも 騙されているんだろうな〜と思いながら観ていても… 見抜けない!そこがこの映画のすごい所。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.1

記録 どんでん返しのどんでん返し!
サラッと観られるミステリー。
1時間45分があっという間でした。

こぼれる(2011年製作の映画)

2.6

記録 少し前に観たのに うまい感想がなかなか思い浮かばなかった…。 そんな映画…

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.1

記録 ホラーかと思って観たら違った。 なかなか奥深く作られていて 最後まで面白く観られた。
ツッコミどころはそれなりにあるけど…。
でも、あっという間に一気に観られた。

かしこい狗は、吠えずに笑う(2013年製作の映画)

3.0

記録 イズミタイプはリアルにいて、
かなり恐い…。そばにいました、こういうタイプの女の人。

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

3.0

記録 昨年観た作品
主役の俳優さんがイケメンと書かれたレビューをいくつか読み… 納得。
なにしろ、嫌悪感しか持たせない
役作りは素晴らしい。
実話… 本当に気色悪い事件だ。

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.2

記録 久しぶりにアマプラでサクッと短い時間で観よう!と選んだ作品、
後半15分をもう一度 見直してしまった…。
その辺りは、自分なりの物語作りもあるのかなぁ?と、思ってしまった。
ガソリンスタンドの
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

記録 やっと観ることができた。
嫌いじゃない映画だから2時間以上鑑賞したと思うが… なんだか何も残らない作品だったな。 あんなに赤ちゃんの泣き声や明るくて眠れるの?私には無理だ。とか…
あの狂っ
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

記録 お婆ちゃん〜怖いから…
何度お婆ちゃんで「こっわっ!」と
声が出たことか…。
恐い。恐い。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.3

記録 前情報無しで鑑賞。あまり期待していなかった分とても面白かった。 佐藤アキラは岡田君しか出来ない。岡田君だから面白かった。
「なんで〜俺もやねーん」が頭から離れない…

ベティ・ブルー/インテグラル 完全版(1992年製作の映画)

-

記録 まだ何も恋も愛もわからない頃観たけど、 可愛くて、愛しいさを彼女に感じたことを覚えている。また この歳になって…
見直してみたい。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

記録 長澤まさみの演技が上手いからこそ、高飛車な自分勝手なデキル女感がとても鼻について…途中イラっときた。
上手いんだなぁ…。
内容的に なんとも言えない感じで
私には 終わった。

凶悪(2013年製作の映画)

3.2

記録 リリーフランキーの雰囲気… 本物ですね。
山田孝之が日に日に取り憑かれたようになっていく様、特に目の下のクマは凄かった。
自分の母親と妻の関係を食い込ませる所は 嫌ではなかった。
ピエール瀧田…
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.4

記録 一ヶ月前に観たのに なぜかレビューが書けない。 どちらの選択も嫌だからか
…。母親にとって息子は 絶対的な存在である。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.8

記録 たまんなく愛しくて、どうしようもなく好きすぎて、守りたくて、その人の中に入りたくて… 阿部サダヲの想いや愛し方が わかるな。
蒼井優が たまに笑ってくれると
こっちまで「あっ…笑ってくれた」っ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

記録 最高!!
松坂桃李の最初からラストまでの、表情、気持ち、全ての変化は見ものです。
役所さんには 惚れてしまう。
2は映画館で観たい!
本当に面白かったです。

鬼談百景(2015年製作の映画)

2.8

記録 期待して観たので、ん…となってしまった。 竹内結子さんのナレーションは価値を持ってます。

ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年製作の映画)

3.0

記録 阿部ちゃんは全く変わらない…
(良い意味で)

最初がウトウトしちゃっても(笑)
面白かった!

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

2.8

記録 B級感満載!
残り40分くらいからバタバタ感満載!
ラストシーン なるほどぉ。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

記録

ラストの2分が終わったときに
『そういうことね…』
と、思わず口から言葉がでてしまった。

手を洗う!これ大事。

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

2.9

記録。 普通に面白かった。
日本でリメイク版をやったら
面白そう。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

2.9

記録。 逃げて逃げて逃げて逃げまくって
も追いかけてくる…
観ている私も 息をするのを忘れてしまうくらいの恐怖。

最後の方… お父さん!しっかりハンマー持ってください!!!笑

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.0

記録。 アンジェリナジョリー 初主演作…
やっぱり綺麗で素敵だった。
王道のサスペンス映画!
見応えありました。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.0

記録

最初が 誰が誰? この人どの人だっけ?
と、3人の女性がちょっとこんがらがりながら観たけれど… 途中から 気持ちいいくらいに テンポよく 進んでいった。

あの男は あぁなっても仕方ない…
>>続きを読む

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

3.1

実話。 淡々と物語が進む中 医者が気持ち悪い。
『そういうことか!』と分かってくると
テンポよく 気持ちよく観られた。

ゆいP似の看護師さん?!
いい味出してる。

CUBE(1997年製作の映画)

3.1

記録
テンポがあって一気に観られた。
菅田将暉君主演で日本版が上映されるが…誰が誰役?ではなく オリジナル配役になるのかな… 楽しみ。

最後の最後… あぁ〜そうなるか…
のラスト。

エリザベス -狂気のオカルティズム-(2017年製作の映画)

-

どうしようもない狂気な夫婦に捕まってしまった…。
生きて帰ることができて良かった。
(実話なんだよなぁ…)

最低。(2017年製作の映画)

3.0

この役にこの役者さん?!
という サプライズ的な配役。
静かに観ていた作品…

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

声を出して笑う映画。
全てのキャストが、ハマり役でした。
悪い中井貴一を もう少しだけ 観たかったかな…