ふくさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ふく

ふく

映画(3018)
ドラマ(17)
アニメ(0)

幸せの行方...(2010年製作の映画)

3.2

実際に起こった未解決事件を基にしたサスペンス作品。未解決事件なのに憶測で映像化しちゃって大丈夫なの?と思いつつ、意外と面白い。ライアン・ゴズリングは猟奇的な役が多すぎる気がするけど、今作でも見事に怪演>>続きを読む

ウェインズ・ワールド2(1993年製作の映画)

3.2

1を観たのがだいぶ前だけど、前作よりは面白かった気がする。
有名人がやたらと出てくるけど、Aerosmithのライブシーンはやっぱりかっこいいね。

エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に(2015年製作の映画)

4.1

リチャードリンクレイター監督最新作は、無名俳優を集めた青春映画。野球部員たちが主人公だから、もっと野球のシーンだらけなのかと思いきや、全然そんなシーンはなく、単純な青春映画ですごく楽しめた。

スラッカー(1991年製作の映画)

3.1

基本的に片方が喋り倒して、聞き手は全く聞いてないって感じの会話劇。そしてその会話にほとんど意味はない。

バッドガイ 反抗期の中年男(2013年製作の映画)

3.4

ジェイソン・ベイトマンが主演・監督を務めた作品。子供相手にものすごく大人気ないことばかりするクズの役で面白かった。

アフターショック(2012年製作の映画)

3.4

イーライロス脚本だからちょっとコミカルで悪趣味な感じが健在でした。

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.8

妻を亡くしてちょっと気が狂っちゃうお話。ジェイクはナイトクローラー出てからこういう役がめっちゃ似合うわー。

エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方(2015年製作の映画)

3.5

男目線で言わせてもらうとエイミーに最後まで一つも共感できなかったけど、ジョン・シナやエズラ・ミラーとのお笑いsexシーンは盛大に笑わせてもらった。特にシナ、やばすぎ。笑
ドンジョンにおけるチャニングテ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

結末知ってたけど、それでも意味不明すぎて笑った。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.6

前回に引き続きの超豪華キャストとシリーズ特有のマジック仕立てのトリックが面白い。

ときめきサイエンス(1985年製作の映画)

3.3

童貞系の青春映画ってなんでこんなに面白いんだろう。

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.3

エドワード・ノートン目当てに観ました。題材からしてお涙頂戴感が半端なかったので観る前からあまり期待してませんでした。キャスト豪華。
邦題なんとかしてくれ。

オール・シングス・マスト・パス(2015年製作の映画)

3.4

タワーレコードのある日本に生まれて嬉しく思う。渋谷店の活気がいつまでも続くといいな。

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

3.3

あいつうざいなー、殺そう。みたいな、あまりにも軽薄な気持ちを描いちゃった学園ドラマでした。

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

3.0

イかれたジェームズ・フランコがいなかったらさらにクソだったろうな、と思ってしまう程度の映画でした。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

シャマランが久々に面白い作品撮ったわけですが、一番の見どころは弟のフリースタイルラップ。
シャナイア・トゥウェイン・ビーーッチ!

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

エンド・オブ・ウォッチと同じ監督・脚本家と思えないくらいストーリーがショボかった。音楽は良い。

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.0

公開初日に鑑賞。La La Landと対比するとキャラが全く違うゴズリング。ダサいしうるさいし叫び声高いし、爆笑でした。ラッセルクロウもかっこいい!

愛とセックス(2015年製作の映画)

3.6

アメリカじゃスターなのに日本ではパッとしない、ジェイソン・サダイキスの主演作。やや軽めのラブコメだけど楽しかった。日本にいる数少ないMiniature Tigersの大ファンの俺としては、彼らの出演シ>>続きを読む

ドローン・オブ・ウォー(2014年製作の映画)

3.4

遠く離れた場所からドローンで爆撃する舞台。まるでゲーム感覚のような任務に苦悩する軍人を描いた作品だった。

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.0

ユジク阿佐ヶ谷にて。"Laurence Anyways"のセリフがもう。。切なさもあるし重たいのに、観てよかったって心から思えた。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.7

グザヴィエ・ドラン作品初見。暗いんだけど希望も感じさせてくれる作品。カラオケのシーンで同郷のSimple PlanのWelcome To My Lifeを歌ってるシーンがあり、イメージに合わないポップ>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.7

ウィルがかっこいいです。そして何度か流れるエドシーランが最高。

AMY エイミー(2015年製作の映画)

3.5

故Amy Winehouseのドキュメンタリー映画。一昨年香港のフェス、Clockenflapに行った時に場内でプレミア上映してたんだけど、やっと観ました。2011年に若くして亡くなった天才シンガー、>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.3

ブレイク・ライヴリーとサメの組み合わせとか、どんなB級映画になるんだろうと思ったのに、意外と良質なサメ映画で驚かされた。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.4

冷血な会計士なのにコミュ障発揮してるベン・アフレックが可愛かったです。