山田さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • 326Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ルパン三世 天使の策略(タクティクス) ~夢のカケラは殺しの香り~(2005年製作の映画)

1.0

オリジナルキャラのデザイン微妙で魅力も無い、声優だけ無駄に豪華で声優の無駄遣い
男装のやつは本性の方ただのケバいオバサンに劣化して微妙
同じデザインで一人だけ別働な時点で出オチ
つまらない

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

親の顔より見たデザートの冷製猿の脳みそ
こういうのこそ劇場でポップコーンでも食べながら見たくなる

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

4.0

悪役のボスがにゃんこを抱っこするのってこの作品のスペクターが起源なのマジ…?
最後まで実にスパイ映画らしくて良い

豹/ジャガー(1968年製作の映画)

4.0

凄腕の用心棒で頭もいいけどどこでもマッチ着火してるのくさ
男も女もプリケツが拝めるとは…
機関銃をヒャッハーしながらガンガン撃ちまくるから完全に最初のピエロマタドールとか完全に忘れてた…
なかなか面白
>>続きを読む

サイボーグ009 超銀河伝説(1980年製作の映画)

2.0

最後これで終わり?おまけにご都合主義?期待はずれかな…

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.0

ハチャメチャ感が良いですね。下手な作品より人死んでますねくぉれは
最初の蜘蛛まみれはそうはならんやろ

ムーンライト(2016年製作の映画)

1.0

特に面白くない。社会の色んな問題を黒人に詰め込んで描いただけで退屈。
悪い所はこれが16年と割と新しいものでもっと古い頃に作られたならもっと見る目が変わったかもしれないけどそんな年の作品じゃあ何も響か
>>続きを読む

劇場版 マジンガーZ / INFINITY(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

最後元気玉なのは肩透かし
娘はどうやったら存在しない青髪になんの?
リサがよくわからん事してたけどタイプライターでそれっぽい何となくの演出はシュールだった
マジンガーがプラモデルみたいにモールド入れす
>>続きを読む

荒野の七人/真昼の決闘(1972年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

胸糞ストーリーでクリスも老いて結婚もして落ちぶれたなあ。
こんな時代の18なら立派な大人よね。そんなのが強盗したのを妻からのお情けで無罪放免にしたせいでその妻も無残な死を遂げて復讐に走るついでに山賊狩
>>続きを読む

チアーズ!(2000年製作の映画)

3.0

予選大会で別チームのキャプテンが緊張してるチームメイトに観客はいないものと思えばいいって君達何の為にやってるの?って思った
チアなだけあって陰湿なチームメイトがいたりわりとスポ根ね

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.3

タイムトラベルネタの3作目らしいけど、あーもうめちゃくちゃだよって感じで草
おバカなコメディ映画だけどわりと面白かった
エンドロール後にもちょっと映像あるよ

アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009年製作の映画)

1.5

このゴッホの絵は本物だ!とかほざきつつそれを率先して武器にしてるの頭おかしい。

初めて来たはずの刑務所の囚人エリア前の塀の天井にまるで最初から開いてたのを知ってたかの勢いで突っ込んで塀の向こう側に行
>>続きを読む

ララミーから来た男(1955年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

地主が倅の監督役が好きだといいつつ地主の機嫌次第で何の関係性も無くなるとか可哀想すぎる…

算数もできないドラ息子を甘やかしまくるからトラブルメーカーになるしクズ息子がいきなり主人公を拳銃で撃とうとし
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ギャグに走りすぎ。宇宙行くわ超強力な磁石なんか使うわ何故かハン生きてるわツッコミどころだらけすぎる。
実の兄弟設定らしいけどどこらへんが顔が似てるん?しかも幼い子供を二人ともほっぽって子供どうしてたん
>>続きを読む

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年製作の映画)

2.0

ギリギリ1999年作品やないかーい!
阿部寛がイケイケのキャラクターなのに時代を感じる。けど最後さぁ…
肝心の内容はイマイチ盛り上がりに欠けるなあ。
ゴジラの敵にも魅力が…

アルティメット(2004年製作の映画)

2.0

全体的に杜撰でアホくさ
パルクールも無駄に二回もやってくどいし揃いすぎててなんか気持ち悪い

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

2.9

音量のバランスが悪すぎる。そんな所で作品の質が下がるのが勿体ないかな。

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

4.0

雑にぶっ殺し、殺されまくってて変に人間ドラマもやらないから見てて愉しい
ツッコミ所は満載だけどそこはまあサメ映画だし全力でおバカやってて頭空っぽにして見れる

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

3.0

典型的な人類は愚か。なんという事をしてくれたのでしょうモノ
デーモン閣下がしれっといて草
自分で化け物作ったのにインタビューで逆ギレする博士さあ…
関空建設予定地とか時代を感じる

いい話っぽくしめた
>>続きを読む

メカゴジラの逆襲(1975年製作の映画)

3.5

初めて見たけどまさかこんな愛憎渦巻いてたり宇宙人がいるような内容だったとは…
チタノサウルスは不憫で泣いた

キングコング対ゴジラ(1962年製作の映画)

3.0

タコが出てきた所でキングコングが出てきて岩を投げつけたけど軽そうな岩で草
不憫キングコング…

MEGALODON ザ・メガロドン(2018年製作の映画)

2.0

こいつらほんとに海軍?命令無視して勝手にやりまくる黒人女と一般兵に自分で潜水艇を見捨てたくせに上官の命令無視して危険な救出作戦なんかするクソみたいな艦長とファッションで軍人やってんの?
他のサメ映画よ
>>続きを読む

妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク(2022年製作の映画)

1.0

サメの扱いがぞんざいで忍者とサメの対決はおまけ程度で期待はずれ

人と人が殺しあってるばかりだしサメは操られてるくせに捕食せず餌のまわりをぐるぐるまわって放置されてるわで先の展開読めるわでサメいる?
>>続きを読む

持たざるものが全てを奪う HACKER(2016年製作の映画)

1.9

最後のネットを五分だけ使わせてくれってギャグかな?
目的もないのに偽造クレカで金を集めてる頭おかしい主人公とか…

猛獣大脱走(1983年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

暴走の原因がわかってから見直すと最初妙に水やクスリを強調して伏線をはってたんだなというのわかって面白かった。

麻薬が混ざった水のせいで動物がパニックになったのに刑事?のおじさんがずっとスナックを食べ
>>続きを読む

新・荒野の七人/馬上の決闘(1969年製作の映画)

1.5

主人公?のクリスのキャスト変えたのは微妙
メインテーマ曲多用しすぎ
全体的にキャラクターに魅力がなくてつまらなかった

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

2.5

ヤク中のどうしようもないクズだらけでまあ古い映画だなあって感じ

ルパン三世 盗まれたルパン ~コピーキャットは真夏の蝶~(2004年製作の映画)

2.0

ルパンが割とクズ。即日宝石を盗む理由で自分も拐われたくせに一切説明せずに仲間も裏切ってその後協力してくれとかクズすぎる。
ヒロインもバカさ加減が酷い

われらが背きし者(2015年製作の映画)

2.9

他の人も言うように尻すぼみなのはよくわかった。
話が平行線でどっちが譲歩するかが長すぎたかな?
地上波で見たからモザイクかかってたけど全裸の汚いオッサンの股間がガッツリ映ってたのは草

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.0

史実の人物達を描いたもので普通
死刑囚の始末の仕方で電気椅子は肉が焦げる臭いがするけど斧で切る方が早いとかあるけど切ったら大量の血飛沫は出るし掃除もする必要あるからどっちもどっちではと。

エージェント・マロリー(2011年製作の映画)

1.5

凄い間延び?してて動きが遅くて地味
無駄を削ぎ落としたような作風ではなく単純に色々足りなさ過ぎる。
これを映画館で見たらいつの間にか寝てそう

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリケーンを狙った火事場泥棒だけど終始なにやってんのコイツらって感じになる

財務省管理地を計画的に襲撃したくせに警備兵殺さずに麻酔銃で放置したり後でそれが意味ある事になるでもなしだったり兄貴救おうと
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

頻繁に低予算のやっすいCGで笑かしにきてる。
主人公だから死なないけどサメに海で噛まれたのに少し肉が削られただけで負傷の事を忘れて動くわ、中に人がいるかどうかもわからない孤立してるスクールバスに橋の上
>>続きを読む