おやゆびさんの映画レビュー・感想・評価

おやゆび

おやゆび

映画(220)
ドラマ(4)
アニメ(0)

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

東アジア的な家族関係が中心に、思春期頃からの母娘の役割、関係性が描かれている。母は完璧な娘を過剰なまでに求め、娘は応えようと努める。次第に違和感を抱き始め、母の理想を再現するだけではない本当の自分を探>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

エンドクレジットのおばあちゃんの車の中、ワイパーと音がずっと記憶に残っている

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

久しぶりに見た😭アンディの成長に号泣😭
トイストーリーは3が一番好きだ…

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

4.5

久しぶりに見た
子犬がもちもちアニメーションで超かわいい

恋する惑星(1994年製作の映画)

5.0

映画館の大きな音でcalfornia dreaminと夢中人が聴けてよかった。劇中歌が大好きで私も主人公と一緒に踊りたくなる。メインの人物だけにピントが合っていて、周りの雑踏がブレて線のように動くコマ>>続きを読む

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

5.0

観てからもう3日が経とうとしているのに、ふとした時に頭の中でカナが生き生きと動いて、ずっとこの映画のことを考えている。今の私で観ることができてよかったと思う。

怒り(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話の設定とストーリーがすごく面白かったけど、映画の中のレイプシーンが見てられなくて見るのを諦めようかと思った。
最後の方のシーンの光が美しくて印象的だった。

花様年華(2000年製作の映画)

4.7

恋する惑星がとても好きだったので、ウォンカーウェイの映画を映画館で観れてよかった。どのシーンも素敵だけど、特に階段を降りるシーンが好きだった。屋台のコンクリートの狭い階段ですれ違うシーン、借りた書斎の>>続きを読む

Chime(2024年製作の映画)

4.7

実際の上映時間よりも長く感じた。音の演出で恐怖を煽るのがかっこよかった。空き缶を潰す音や包丁を使う音、機械のノイズなどの日常的な音が空間に対して誇張されていて、得も言われぬ恐怖に耳を塞ぎたくなる。

デビルクイーン(1974年製作の映画)

4.8

劇中歌がかっこよくて、登場する部屋とか衣装の色がポップで素敵で、物語の終わりはめちゃくちゃジャンキーで面白かった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

元々漫画が好きだったから、最後のカラオケ大会のシーンはちょっとぐっと来る…綾野剛がずっと素敵だ〜

メトロポリス(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

印象的なカットがいくつもある。どのシーンも構図が美しく、一枚の絵としてみてもかっこいい。けんいちが赤い柱の上でティマを引っ張り上げるシーンの鮮烈な赤と強い光、三角形の構図が一番印象に残っている。
好き
>>続きを読む