ろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

-

トウモロコシ畑のシーンだけ覚えていて、親父に聞いたらこの映画だっていうんで大学生になってから再鑑賞
夢の中のようなお話

ファーザー(2020年製作の映画)

3.5

視点の切り替わり。見てて悲しく、切なくなってくる

がんばれ!ベアーズ(1976年製作の映画)

4.0

いつも可愛がってくれる叔母が中3の誕生日にくれた作品。
バドワイザーのウイスキー割り、今なら飲んでもいいよね

前科者(2022年製作の映画)

3.5

助けられない程しょうがない人がいるのは事実だが、偽善でもいいから救いの手を差し伸べられる人間になりたい

サイコ3/怨霊の囁き(1986年製作の映画)

-

惰性で三部作連続で見たけどこれはあまり好きじゃなかったカモ(^-^)

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

胸糞悪すぎるけど、あそこまで嫌われ役をこなしてる兄の演技力もすげぇ

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

-

ストーリーは好き
生まれた時のおじいちゃんの見た目があまり好きではない

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コンサートのシーン、両親が夕食の話始めて悲しくなったけど、その後視点が父に切り替わって映画館全体がシーンとなった時は、ろう者の疎外感を鑑みれていなかった自分が情けなかったしやり切れなくて涙出た