paramoeさんの映画レビュー・感想・評価

paramoe

paramoe

映画(28)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スノーピアサー(2013年製作の映画)

-

ティルダスウィンドンが息臭そうでよかった。
もう羊羹食べれない。

虐殺器官(2015年製作の映画)

-

原作ファンにはちょっと、

目の周りのクリームはなんのために塗ると思ってんだ!!!

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

ジョーカーとハーレークインの関係が不健全で最高。
ジョーカーに魅了されるのはいつも観客の私たちだったけど、
初めて魅了されちゃった人が劇中に出てきたのがこの作品なのでは???

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.8

ローグワン2回目良すぎたのでちょっと、

初めて語られるスカイウォーカー家以外の、フォースも使えない人たちの物語。その名の通りこれは戦争映画で命賭けて頑張った人たちがいて、次へ、次へとバトンを繋いで勝
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

5.0

最&高!!!!!
ジェシーアイゼンバーグは早口が似合う。
アクションが綺麗だしダニエルラドクリフ最高か!!!
思いっきり笑って楽しめるえいが

運命の元カレ(2011年製作の映画)

3.0

元カレ勢が豪華キャスティングで笑う。
ザッカリークイントにクリスプラット、マーティンフリーマン。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

-

マイケルキートンの声を聞くために字幕で見なきゃ。

インドネシア語でありがとうって言ってるの聞き取れた!嬉しい

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

映画「市民ケーン」と全く同じカットを発見。
アベンジャーズのAの看板のカットから、そのままズームしていって屋内、そしてハルクへワンショットで。

市民ケーン(1941年製作の映画)

-

カメラの前でドアをバタンと閉めてしまうシーンが印象的。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

-

テーマの音楽、人を不快にする音が「ダークナイト」のジョーカーのテーマ曲に似てるのは意図的なのかな。

見るの3回目、

あんまり売れた印象はない映画だけど、ジェシーアイゼンバーグ(グランドイリュージョ
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

-

冒頭の夢から覚めるシーンの映像がありえないくらいかっこいい。

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

-

珍しく予備知識なしで見た。

現実味がある映画。
登場人物みんなに良い面、悪い面があって。

みんな悪くないのに、お互いに傷つけあって苦しんで。

でもひたむきに生きて行く、なんて
ありきたりな言葉で
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

映画を見ると、なんだか
自分の人生も記録される価値がある特別なものに感じるから映画好き。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

気になったこと:なぜジョンは黒人でなくてはいけなかったのか?

黒人何かパワー持ってそう、普通と違う、みたいな認識だったのかな

LIFE!(2013年製作の映画)

-

赤色(飛行機、ウォルターの上着など)=情熱

情熱が、自分を素敵な場所へ連れて行ってくれる。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

5.0

バンパイアも狼人間もゾンビも実在するていで、リアリティ番組さながらのドキュメンタリータッチで描かれてる。

すき。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

-

ティムバートンっぽくないとか
珍しく明るいとかも言うけど、
音楽しっかりダニーエルフマンやし
ちょーーーメルヘン

マリオンコティヤールがまだ全然無名な頃じゃないかな、キャスティングすご。

ベイマックス(2014年製作の映画)

-

フレッドの家にならんでた仮面ライダーの仮面が素敵。

01/01/2015

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

-

青春って、キラキラして素敵だけど、それだけじゃない痛みを感じたり、過去のトラウマから脱するものなのかなぁ、と想った一作。

でもね、トラウマを乗り越えて我慢して、
ちーん!大人の出来上がり!
てのはま
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

5.0

この映画、よかったとか良くなかったとかあーだこーだ言うべき映画じゃないのかなぁとか
好きに、各々感じるままにかんじる映画で。



ていうのは全部逃げで言い訳で。

凡人ジョンの、好きなことを好きなま
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

-

小学生の頃に見て以来、大学三年生になり見直すと気付くものがちらほら。主な2点をあげます。

⚫︎ロキシーハートとマリリンモンロー
セレブリティへの憧れ、
世間の評価、注目に翻弄される姿、
途中で
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0


ゲイのカップル(ルディとポール)がダウン症の男の子マルコの親権を獲得しようと奮闘する。

ルディとポールの性格が対照的で、
ルディはゲイバーでショーをして自分がゲイだということをおおっぴらにして、愛
>>続きを読む