わたりかもめさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

わたりかもめ

わたりかもめ

映画(171)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

-

いろんな方と一緒に観ることができる作品。
コメディとして笑えるところはもちろん、
一緒に見た人と「良い話だったね」と
終わった後に言える自信が持てる作品なんじゃないかなと。
NYSM2の時にも思いまし
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

気分を上げたい時に迷わず選ぶ作品。
伊坂幸太郎さんの作品が好きなのですが、
正直映画化には「ええー……」とかなりマイナスな印象でした。
しかもブラッドピットがあの七尾=天道虫を?王子が女性?でもプリン
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

待っていました!
世界観の作り込みがやはりすごいですね。
ハリーポッターは途中までしか観られていないのですが、
それでもホグワーツが出てきた瞬間はやっぱり気分が上がりますね。
トランクから
クィディッ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

抱きしめたくなる作品。
最初はカラーで始まってあれ?と思ったところからの転換で
まずガチッと掴まれました。
紛争が起きている中でもバディの日常は表向きでは変わらない。
友達と遊んで、おじいさんに相談し
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

-

意外性のある作品。
可愛い作品だな、とほのぼのしながら観ていましたが
だんだんと明かされていくことに
思わず胸が苦しくなってしまいました。
自分達の日常でも、
明るい人もその中では色んな出来事や思いが
>>続きを読む

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

思いがけず良いなと思える作品。
突飛な作戦で実話に基づいたものということで気になって観てみました。

途中で少し眠くなりかけましたが、
段々と加速していくストーリーに
いつの間にかぐっと引き込まれて食
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

-

アクションを存分に味わえる作品。
ジェシカ・チャステイン目当てで行ったのですが、
様々な服装でアクションをする姿に惚れ惚れします。
総合的にはハディージャが一番好きですね!
展開の緩急がすごくて今どこ
>>続きを読む

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

-

切ない。
人はどうしてこうも不器用に生きるのだろう。
全てが幸福、全てが不幸という人生はない。
そうなのだろうけれども……考えてしまいますね。
この作品を観てから、ついついレモンキャンディを選んでしま
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

ついに……!という思いが込み上げた作品。
ダークナイトの上映で流れていたオペラハウスのシーンから始まって、
「あぁついにこの先が観られるんだ!」って思ってから泣きそうになりました。
ストーリーは前評判
>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

-

最高にくだらない作品!
頭を空っぽにして観られますね。
二人とローレンの続編、拝んでみたいですね。

メメント(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

中毒性がある作品。
TENET鑑賞前でしたのでクリストファー・ノーラン作品をと思いチョイスしました。
10分ごとに消える記憶は他人にも利用されること。
自分に対してついた嘘も、嘘だと気づけないこと。
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

-

名作。
洋画が気になる前からなんとなくタイトルは聞いたことがありましたが、
ゲイリー・オールドマンに興味が湧いたため初めて観ました。
観て納得。これは語られますね。
その愛の名称が分からないけれども、
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

-

これは舞台でも見たい作品。
会話が心地よくて、血やら拳銃やら物騒なのに軽快。
伊坂幸太郎さんの、陽気なギャングは~シリーズを読みたくなりました。

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

-

何度潜っても「?」ってなる作品。
それなのに、上質で重厚な空気を味わいたくてつい観ちゃいます。
トム・ハーディに全然気づかず、役名一覧を見て驚きました。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

かわいい作品!
派手さはないけれども、心が軽くなりますね。
録音の時のダンの目の輝き!もう、こっちまで楽しくなりますよ♪

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観終わったあと「面白かった……」と溢してしまった作品。
ボーンがマリーを失うことはあらすじで分かっていたのですが、
そこからラストへの持っていき方が拍手ものでは!?
自分が殺めてしまった人々の子供に会
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

-

皆さんが話題にされていたのはこれか!とつい手にとって観てみました。
ベン・アフレックの印象がまたがらっと違って新鮮ですね。
美味しいものてんこもり!なのですが、
胃もたれしない不思議がありました。