ゆにさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゆに

ゆに

映画(191)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インターステラー(2014年製作の映画)

3.6

久々に観たら、安定の宇宙ものだし、息苦しくなってしまった。
人間こわい。宇宙こわい。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

ちゃんと観てないと置いてかれちゃう。
雰囲気とかは好きな作品。

何者(2016年製作の映画)

3.8

なんか、なんとも形容し難いんだけど、
うってなった。心にくる。
「痛い奴のことを、痛い痛いって言ってる奴が、1番痛い」って話。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

大好きな作品。
何回観ても素敵さが薄れない。
一面のお花のシーン、最後の入院中にお話をするところがお気に入りのシーン。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.9

ファンのための作品だった気がする。
新規で観てたら、???ってなる。
まあ、ある程度すっきりしたし、よい最終回。

告白(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

人間こわい…
元々好きじゃないけど、余計に牛乳飲めなくなった。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.6

いい意味で下品だった。
何も考えずに観るのがちょうどいい。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後のキラキラカラフル感が強烈過ぎて、頭から離れないのすごい。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

本で読んだのが最初。
それから映画を観てみたら、本の中のキャラクターたちが映像になって動いてて、感動。
ティムバートン監督で、ジョニデでよかったなって感じ。好き。

個人的には、訓練されたリスさんたち
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.8

この作品を観ると、夏休みって感じがする。
懐かしさを覚える。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ニセモノ感?模型感?のあるゴジラ。
多分目のせい?
でも個人的には特撮感があっていいのかなぁと。
あとちっちゃなおてて可愛かった。

まあ取り敢えず、石原さとみちゃんが好きなので、彼女の可愛さに口元が
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

始終動物たちが可愛くて、きゅんきゅん。
個人的にはハムリーマンたちがツボ。

単純に可愛い〜って思うだけの映画でもいいし、内容に考えさせられる映画でもあるし、幅広くいろんな人が楽しめる映画なのかなと。

屍者の帝国(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

作品の雰囲気やキャストさん、主題歌が好きだった。
テーマがテーマなのと、三木さんボイスによって、自分の中では、始終とある錬金術漫画っぽいなという感じが抜けなかった。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

歌も、ストーリーも、好き。
英語でも、日本語でも、素敵さが変わらなくて、どっちも観ちゃう。
劇中歌は観てからしばらく経つけれど、時々口ずさんでしまう。

ペット(2016年製作の映画)

3.9

個人的には日本語吹き替えが良かった。
ギジェットがツボ。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

宇宙が題材の映画って、息苦しくなるんだけど、これはハッピーエンドって感じで、苦しくならずに観れた。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トランプをみんなで上手に隠しながら、それぞれにバトンタッチしていくところ好き。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

可愛くて、切なくて、きゅんきゅんする。
大切な人との時間を大切にしようって思えた。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

ハーレーとジョーカーを観るためだけに観たら最高だった。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

大好きな作品の映像化。
舞台のレミゼラブルとはまた違った良さがあった。
定期的に観たくなる作品。