こばこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こばこ

こばこ

映画(128)
ドラマ(0)
アニメ(0)

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.3

歌はどれも聞き入っちゃうような魅力があって、河川敷ですずが1人で歌いながら歩くシーンは画としてもすごい印象的だったな。ただ、演出とシナリオは……。最後まで疑問符がつくような部分が多かったな……。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.7

長いし登場人物多いらしいしでビビりながらの鑑賞。良いスーツが欲しくなるような映画。個人的には少し冗長だったんじゃないって思わなくもない。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.9

踊り出しちゃうところとか、関係に名前を付けたくなるようなところとか、昔どこかで抱いた感情をなぞられるような映画だったな。劇中歌とラストが最高でした。時系列の表し方でメメント思い出して無駄に不安になった>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.5

いわゆるミュージカル映画だけど、南国特有の明るさの中に、ちょっとした「郷愁」みたいなものを感じた映画だったな。個人的にはストーリーは唐突過ぎた感じがしてしまって、有り体に言えば良い意味でも悪い意味でも>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.6

下手に最後「皆更生したしハッピーエンド!!!」って感じにならなかったのが良かったな。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

ご都合展開と言ってしまったらそれまでだけど、ある程度安心して観られて、何よりGW最終日に観るにはピッタリな映画だったような気がするな。キングスマン観た時も思ったけど、良いスーツ買いたくなるよな映画でし>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.8

アクション、というか演出が良くて、楽しく観れる映画だったな。何だかんだ銃避けるシーンは印象的。

メメント(2000年製作の映画)

4.6

悔しいけど途中分かんなくなって一時停止しながら観ちゃったわ。「記憶を消して」ではなく、「記憶を残したまま」もう一回観たくなる作品。文句(はちょっとあるかもだけどほとんど)無しにおすすめ!!!

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

スケボーでアイスランド滑走したくなったぜ!!!

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「最近のSNSとかYahooニュースコメント欄は現代におけるファイトクラブ」みたいな投稿で溢れてるかと思ったけどそんなことなかった。
残り30分くらいからこんな無茶苦茶展開許されるんですか〜〜〜〜っ
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

3.7

・映画の最終盤に打楽器がドコドコなってると「セッション」を思い出す奇病にかかっていたことが判明した。
・ストーリー自体は「ほんまにそうなるか……?」みたいなとこ多々あったような気がする。
・この時期の
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.7

学生時代、少しでもギター弾いとけば良かったな。まだ間に合うかなぁ。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

威風堂々を聴くとキングスマンを思い出す身体になっちゃったな

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

最後のセリフしか知らなかったけど、演出とテンポが良くて、憂鬱な日曜日の夜に観るのに最適って感じする。まぁ観たの水曜なんですが……

シャークネード(2013年製作の映画)

2.2

ハウスシャーク観た後しばらくサメ映画はいいかなって思ってたけど、何かまた観たくなって観た。primeで400円くらい払って観たけど、やっぱりサメ映画は毎度お金を無駄にした気分を味あわせてくれるな。竜巻>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ボーかっこよかったな。でも所々登場人物の行動原理が分かんなくなって、最後もウッディそっち着いていくのか!ってなってビックリしちゃった。トイストーリーシリーズは2だけまだ観てないから、それ観てたらまた違>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.9

もちろん自分が経験した訳じゃないけど、こういう時代が舞台だと、郷愁の念というか、有り体にいえばノスタルジーな気持ちになって、無性に帰省したくなったりする。もちろんストーリー的にはそんなことを全然感じさ>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7

ストーリーはもう「そりゃそうなるわ!」って感じやけど、歌って踊ってさくっと見れる楽しい映画やったね

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.7

インドのお弁当配達システム凄い。最近観たご飯がテーマの作品あんまり美味しそうなシーン盛りだくさん!って感じじゃないんだけど、やっぱり映画作るって以上は人間ドラマの割合が多くなっちゃうのは仕方ないのかも>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

勿論ご都合主義って言ってしまえばそうなんだろうけど、わくわくしたし楽しい映画やったなって。俺がガンダムだ!!!!!!!!

武士の献立(2013年製作の映画)

3.5

「戦場のコックたち」を読んだ時も思ったけど、もう少し「献立」要素が欲しかったかも

クール・ランニング(1993年製作の映画)

4.0

ストーリーとしては王道も王道!って感じがするけど、元気が出る映画🇯🇲

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7

最後の方のお母さんと主人公の掛け合いは感動しちゃったな。「こんないい子いない」はほんとにそうなんだよな。 おじいちゃん早々に退散したけど最後もう少し主人公との絡みが欲しかったかも。