ぴさんの映画レビュー・感想・評価

ぴ

  • List view
  • Grid view

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

静かに泣いた。
34歳のパパの誕生日の
年だね、
そうでもないよ。

子供からしたら34歳ってうんと大人で年だけど34年しか生きられないって
本当そうでもないよ。なんだよね

息子が大好きなトラックに
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

昔のようで未来的
街のようで舞台のような芸術作品をみてるような感覚。
マークラファロ的にはおもしれー女って感じだったのかね

五日物語、あなたに触らせてにどこか似てる雰囲気の映画。こういう映画もっとみ
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

犬が酷い目にあう
共通点ってそんなに大事かね
あれだけ合わせてきた主人公も失明するのは無理だろうな

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

二度と見たくない
ルイーセ、録画を一瞬でとめたり、シャワー浴びてるときに入ってこられたあと旦那と盛り上がるのはなぜなのか。
最初のイノシシの肉って他にころした夫婦の肉とかなのかなーとか思ったり。
娘の
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

犯人の動機が謎
ただのサイコパスだったのかな
ホラーかと思って見てたら黒電話から亡くなった子たちがアドバイスをくれる、妹の夢の力などSF要素もあって驚き。
最後の肉の使い方はとても良かった。
ランボー
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.0

すごく長く感じた。
他人に言われて好きなものを嫌いと言ったり、避けたり
嫌いなものを好きと言ったり
好きなひとだけと居られる人生だったらみんなもっと自分のことも好きになれただろうにね。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

文のカフェ、calicoが更紗という意味なのを調べて知りました。原作にはそこに触れているらしいので読んでみたいと思いました。

成れの果て(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小説小説言っていた子、何言ってんだコイツ!とハラハラしましたが
あの子みたいに思ってることをそのまま表に出さないだけで人が心の中でどんなことを考えてるのかどんな感情でぐちゃぐちゃになってるかは本人にし
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

弟を撃ってしまったところで終わってたら二度と観たくない映画でしたが…見事騙されてなんとも言えない気分のままパーティシーンへ。主人公優しいなー、私だったら笑えなかったと思います。
なんだかすごい映画でし
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オリオルパウロ監督は悪い男に制裁を与えるのが好きなのでしょうか。
嵐の中でが大好きでそこからインビジブルゲストをみて今作をみましたがそんな印象を受けました。
今回中盤に刑事さんの奥さんが事故で亡くなら
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中までは主人公は母親の顔を見ていないからというミスリードかと思いましたが確かに不倫相手に演技の話してましたね。

アガサクリスティも使っている、信頼できない語り手というテクニックが使われているそうで
>>続きを読む

ティル・デス(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

皮肉にも最後は旦那の重みで助かるという。
不倫相手と三下キャラがかわいそうだった。
ハラハラ楽しめました。

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画ではなくドラマを観ているように思えました。最後の展開は幽霊についての説明を聞いていたら予想できてしまいますがうるっとしてしまいました。
主人公役の俳優さんが亡くなっていることに驚きました。

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今更ながらネタバレなしで鑑賞
言葉を理解できる、会話ができる、馬がいるなど地球だろうなという点はいくつかありましたが子供の頃や他の映画を観ていなかったらきっと衝撃を受けたと思います。