ふふみさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ふふみ

ふふみ

映画(558)
ドラマ(189)
アニメ(0)

TAXI NY(2004年製作の映画)

-

ちいさいころ、弟と大好きすぎてよく見ていた。最後が最高にクールだったんだよね。

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

-

やっと観れた。
蒼井優と オダギリジョーは 存在しててくれてよかったよね、本当に。
音楽、明るさ、波長が好き
心地よくいられる反面 考えさせられるから良い。
うーん でも思ってたより何もなかった、だけ
>>続きを読む

Girls of Cinema(2018年製作の映画)

-

お正月に観たけれど。
もう一度、ね


女の子よ カメラを持とう × TAMA CINEMA FORUM
〜 映画の中の私たち 〜

ピンカートンに会いに行く(2017年製作の映画)

-

完成披露会試写会にて。
いままでいった試写会に比べていつになく良い雰囲気だった。司会者の襟川クロさんが個人的すごく面白くて一番いままでの中で うまかったのではないかなって思った。不自然なところもなく役
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

-

2018年、映画館一本目。
結末は、数年前に日本でやっていたドラマ版で知っていた。けれど細かい設定は不鮮明な記憶で。だから純粋に楽しめた。わたしの瞬時の理解度の話だろうけれど少しだけ、追いつけないシー
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

-

お料理映画、歴史映画、戦争映画、とか括れないほど 上手い具合に絶妙に織り混ざって交わって、丁寧に丁寧に作られてるのが伝わるから、じんわり優しくなれる。
思っていたよりも緩急があって、なんとなく勘は働く
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

-

2回目。地上波でやってたらそりゃ見ちゃうよね。映画館でみたときの感想、どこかにあるはず。
ぜんぶぜんぶスカッとするから最高だよね、瑛太好きになっちゃうよね、
それでも最後まで 味方で優しく笑ってくれる
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

-

踊る喜び、笑顔、誰かを思う
真剣と広瀬すずが尊い。
輝きセンター

全身に力が入ってた、全身にぞわっときた。
すずちゃんはすごい。
泣いたな、やっぱり泣いた。
いい映画、ほんとに素直に いい映画です。
>>続きを読む

カケラ(2009年製作の映画)

-

‪声をかけて出会いに変えた。
行き着くところはどこなんだろう。
先が読めないお話。

ハッとすることば‬
‪ふたりの話すテンポとトーンのちがい取り憑かれたような目 かさかさのくちびる 脇毛 同じ服 狂
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

-

不覚にも少しだけ、キュンとしてしまった。
永野芽郁ちゃんの表情や仕草は、原作読んでないわたしでも 主人公合ってるんじゃないのかな、
と思えるほどよかったです。とにかくずっと可愛い。ハスキーの 強気なお
>>続きを読む

無限の住人(2017年製作の映画)

-

かなり酷評が多いみたいですが私的に好きです。

無限の世界をさまよう人。
なるほどすぎる。
やられた、めちゃくちゃかっこいい。

離脱もありとか、いろいろ考えていささか殺めすぎ人死にすぎなのではとか、
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

-

確実に有意義な空きコマを過ごした、わたしだけ面白くって優越感にひたれる時間、みたいな。
じわじわとくるふつうじゃない
にやにやめの多幸感

ナラタージュ(2017年製作の映画)

-

久々に公開初日に観に行きました。
どうしても、ひきよせられるように。


観てよかった。好きでした。


追って書きます