オオサワさんの映画レビュー・感想・評価

オオサワ

オオサワ

映画(868)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アンジェントルメン(2024年製作の映画)

3.9

痛快で軽快で品とセンスを兼ね揃えた傑作。
なによりテンポが良くてずっと面白いのよ
ガイリッチーの作品の中でも割と上位かも。
キャラクターが最高でキャスティングもgood

coolなアクションとカメラ
>>続きを読む

サイレントナイト(2023年製作の映画)

3.8

全編の9割台詞なし!
アクションとカメラワークと表情で語る。

シンプルなプロットだけど後半は期待以上で
斬新なアクションが観れた!満足!!!

同日公開の「アマチュア」
タイトルつけるとしたらこっち
>>続きを読む

ベテラン 凶悪犯罪捜査班(2024年製作の映画)

3.9

冒頭の爆音でレトロな劇伴が次々に変わりドタバタのアクションが起こるOPでもう既に楽しすぎる!(メインテーマをbongjeingamが演奏してて嬉しかった)

さすがに1を超えはしなかったけど
充分に面
>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

4.0

正直2が公開されるまで存在を知らなかった。しかもリュ・スンワンが監督じゃないか…!!!早く教えてくれ!!!緩急がかなり良い!コミカルなアクションで超絶楽しませてくれるし、シリアスなとこでしっかりと描く>>続きを読む

エミリア・ペレス(2024年製作の映画)

4.0

独創的で新感覚なミュージカル。
先の読めない怒涛の展開。完成度高え。

因果応報の悲劇に現代的な要素が詰まってる。

鑑賞中に久しぶりに時間を忘れた。
単純に面白い!

ミッキー17(2024年製作の映画)

3.9

後半そっちに話振るのねと思ったけど
最後しっかりミッキー・バーンズになれて良かった。ラスト好きだな。自分自身の赦しの話でもあると思う。

ケナは韓国が嫌いで/韓国が嫌いで(2024年製作の映画)

3.7

「寒がりやのペンギン」になぞられた温かくも現実的な物語だった!暖かい島に行っても試練はある。だけど出ないでいるより絶対冒険した方がいい。

何不自由ないけどここではないどこかへ行きたい人には刺さる。日
>>続きを読む

セッション デジタルリマスター(2014年製作の映画)

4.2

中学生ぶりに観た。
所々記憶してた展開と違ってた。

セッションを映画館で観る夢が叶ったし
なんならTHCの大画面にDolby Atmosの大音響で観れて一生の誇り。やっぱりクライマックスの9分圧倒さ
>>続きを読む

片思い世界(2025年製作の映画)

3.7

うーーーーん
単純に合わなかったな
これは賛否分かれるね…

坂本裕二はSF向いてないと思う
「ファーストキス」もだけど、
設定の中途半端な感じがモヤモヤしちゃう

まぁそこは許容範囲だとしても
各エ
>>続きを読む

ベイビーガール(2024年製作の映画)

3.9

複雑な欲望関係の二人に権力が入り交じる構図と大胆な展開に目が離せなかった。女性の社会進出への力強いメッセージもありただの官能映画ではないと思った。

役者陣が凄く良い。
ニコール・キッドマンキャリアハ
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

3.9

なんて愉快なホラーなんだ
クライマックスなんてディズニーランドやん

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.5

見事!!!!
これは本当にアカデミー獲るべきだった。
教皇選挙と言う名の現世界の縮図。

「確信を持たず常に疑念を持ちながら生きる」と言う意思表明は心に響いた。この言葉をこれから多種多様な世界を生きる
>>続きを読む

悪い夏(2025年製作の映画)

3.9

キャストが良かった!大勝利!
そこであんた出てくるか!って俳優がいたり
お前そんな役だったんかってなる女優がいて
面白かったな〜。中でも今作の毎熊克哉は最高だったな。(笑)
内容的には城定さんの作品は
>>続きを読む

プレゼンス 存在(2024年製作の映画)

3.8

良くも悪くも見たことない類の映画だったのでそれなりに楽しめたかな?(不思議と少し余韻あるな)
オチまで飽きさせる事なく引っ張ったカメラワークだったり光の強弱に工夫を感じる。
最後オチが用意されてるのも
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

4.0

アンチホラーと言っていいほどメタ!
ホラー愛。脚本キレキレで気持ち良さすらある。
フラグ立ちまくりでおもろかった〜
恐怖の隙間に皮肉と笑い!堪らんすぎる。

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

3.7

あんまりノレなかった。でもつまらなくはない

グリンダとボックとネッサの関係性が凄く嫌だったー。ボックの妥協感も嫌だしグリンダが食べ残した幸せを2人が食べてる的な。あーやだなアレ

あと最後までエルフ
>>続きを読む

ロングレッグス(2024年製作の映画)

3.9

巷で聞いたような「羊たちの沈黙」「セブン」より「CURE」ぽくて「あっ!これ清だ!」ってなる場面が多くて楽しい!
最高だったけど脚本は正直マズイと思う…複雑な構造にしといて最後一から十まで説明しちゃう
>>続きを読む

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

3.8

富と性で繋がった関係がいかに危うく脆いなと思わせるエロくておバカなドタバタ珍道中

あえてなのか?アノーラという主人公の背景の語りが少ないのが残念だったけど喜怒哀楽全てで全力投球なアノーラに夢中だった
>>続きを読む

ザ・ゲスイドウズ(2025年製作の映画)

4.2

支離滅裂です。
初期衝動です。感じ取ってください。

今作も真っ直ぐで優しい宇賀那ワールド
パンクとホラー。好きなものをやり通す。

好きなものが世界を拓くと信じてる
偏愛を肯定してくれる温かい音楽映
>>続きを読む

TATAMI(2023年製作の映画)

3.8

カメラワークと主演とコーチの演技が
良かったくらいで意外と凡作かな?期待しすぎた。
スポーツ選手の亡命の話はよく聞くし
知ってる内容そのままの様だったので
自分の中で盛り上がらなかった。

ブルータリスト(2024年製作の映画)

3.7

画の解像度は異常に高いが物語の解像度がイマイチ…
言いたい事は分かるけど、矛盾を感じる。省略する箇所も謎だ。まぁでも見応えはあったのかな…?(長いからか?)(インターミッションの経験は良かったな)(前
>>続きを読む

第五胸椎(2022年製作の映画)

4.2

今年ベスト

幻想的なショットの数々と
カビマッドレスの不思議な巡り合わせ。

言葉にできないくらい雰囲気と物語が好きだった。

雪子 a.k.a.(2024年製作の映画)

4.0

まず第一印象占部房子が良すぎる。
まさに理想の上司で最高
そして配役が全てハマってる!子役も良い〜
剛力彩芽が出演してるのサプライズすぎた(笑)

心を打たれる「リスペクト」が基盤にある台詞とラップ。
>>続きを読む

SKINAMARINK/スキナマリンク(2022年製作の映画)

2.0

本当に超元気な時じゃないと寝てしまう
ある意味呪われた映画だ…。

たまにビックリして起こされる
ウトウトビックリの繰り返し

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.0

タイムループの設定の所でリアリティがなくご都合主義でアンバランスだったのが気になった程度で、脚本の良さは言わずもがなひたすらに松村北斗が良かった。もちろん松たか子も凄い。松村北斗の演技力には毎回感心す>>続きを読む

リアル・ペイン〜心の旅〜(2024年製作の映画)

3.9

自由奔放で躁鬱の激しいベンジーの一挙手一投足に夢中になった。
キーラン・カルキン良過ぎる。
感受性が高いが故に祖国の歴史だったり
世界で起きてる争いで病んでしまうような人って意外と多い気がする。

>>続きを読む

オーガスト・マイ・ヘヴン(2024年製作の映画)

4.0

冒頭から最高です
村上規力が汗をかきながら中華を食べ、スケボーで街を滑る。
もうこれだけで掴み100点だった。

前半のウォン・カーウァイ的な画に
後半ノスタルジーの残るラストに向かう
爽快感あるミス
>>続きを読む

邪悪なるもの(2023年製作の映画)

3.5

不条理なのは良かったけど、
ジメッとしてて絶望感のある話かと思ったら全然怖くないしなんならド派手で笑っちゃうので思ってたのと違う楽しみ方で楽しめた。

なんかそんな気がしてたけど、テリファイドの監督作
>>続きを読む

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

3.8

すごくいいメッセージ性だった。
グッとくる台詞が多くて良い。
アニメーションと劇伴もクオリティ高い
大群で渡りに羽ばたくシーンが圧巻。名シーン

でも吹き替えで観たからかどうしても
ロズ含め登場するキ
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

IMAX 3Dで小学生振りに鑑賞!

画と音に圧倒されまくりの2時間
映画で久しぶりに時間を忘れた。
怖すぎるし面白すぎるしなんなんだ

脚本の上手さが半端ない。
伏線の張り方が見事過ぎるのよ

ただ
>>続きを読む

スーパー!(2010年製作の映画)

3.7

ジェームズ・ガンの初期作。
ヨンドゥとクラグリンが出てる

アンチヒーロー的要素の秀逸さ
当時から毒っ気が半端ない(笑)

色んな意味で痛々しい。
ラストが好きじゃなかったから点数低め

(2025年製作の映画)

3.8

バルザック

キャスト全員素晴らしい
少し小難しいのかなと予想してたけど
すごく観やすかった!サービスが多かった。

この作品のユーモアは、下品な描写ばかりなのに上品で洒落てるところが凄く好き。
ただ
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

IMAXで観た
観た気がしてたけど、
まさかの初見だった。

ETの質感が伝わるくらい
解像度の高い映像に
ジョン・ウィリアムズの劇伴で無双する

映画の魔法に限りなく近い映画。