すきやきさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.6

動物や自然の描写が繊細で没入感がすごい。男二人の友情物語けっこう好き。

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.6

この監督は「寄生」というテーマに何か特別な思い入れがあるのだろうか。家族のかたちを内側からじわじわと崩壊させていく構図はビバリウムと似てる。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.4

こんなふうに世界を見つめられる感性がうらやましい。この世にあふれる美しいものを思い出させてくれる尊い作品でした。

スノーシャーク 悪魔のフカヒレ(2011年製作の映画)

1.5

Z級の中ではストーリーわかりやすいほうで助かる。雪を掻き分けるヒレもいいかんじ。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.8

エリーがいなくなってしまうまでの時間の経過をセリフ一切なしで演出するのずるすぎない?泣かない人いるの…??元気がなくなったときに見たくなる作品。

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おもったより生き残り多い、、

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.4

くだらないけどふつうにたのしめる優良作品。クマに襲われて死ぬ以外の理由で死んでる人がまあまあいる。

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.0

映画自体の尺が短めなので感情が置いてけぼりになってる感はあった。あとヒロインもうちょっと好感持てるようなキャラ設定にしてほしい。主人公がヒロインに惹かれる要素あった?主人公の親もあまりにクソすぎる。こ>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

緑のコンテナが中の人たちの悲鳴とともに沈んでいくシーン、絶望感強くて良かった

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.4

おもしろかったけどセリフとか空気感とかちょっと狙いすぎかな、、ラストのアクションシーンは圧巻でした。さすがの身のこなし。難なくソファに宙返りしながらダイブするとこがお気に入りです。身体能力高すぎてうら>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

銃撃戦は犬といっしょに戦ったりオーバーキルショットガン使ったり勢いもあっておもしろいんだけどラストの近接戦闘シーン飽きる・・・あの絶望的状況から生き延びれるのヤバすぎ

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.4

寝不足で観るには少々厳しい。パリパリパリと絶え間なく続く効果音が脳にこびりつく。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃいいんだけど相当ねむい。字幕で見る情報量じゃないな、、

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.4

ストーリーはちょっとチープというかオプティマスが愚ムーブかましてたのでやや萎えたけど、相変わらずトランスフォーム時のモーションが見てて気持ち良すぎてたまらん、、

母性(2022年製作の映画)

3.4

湊かなえは好きだけど映画はなんだかどれも微妙。。あんまり映像化には向いてない感じする。
戸田恵梨香のやつれ具合えぐくて戸田恵梨香に見えなかった、、凄まじかった。