ケインコスゲさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ケインコスゲ

ケインコスゲ

映画(345)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンはずるいよ。映画史に残る名シーンでした。これだけ良いシリーズ作品かつ、ダブル主人公で、ポールの遺作にはなってしまったけれども、ワイスピにしかできない最高のラストシーンだったと思います。ポー>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃアホほどおもしろい。
前回のめっちゃ面白かったので、今回は同じくらい面白かったらいいなぁと思ったらもっとめっちゃ面白かったので、めっちゃよかったです。
どんどんスケールがデカくなっていって
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

最高です。
もうメチャクチャです。いくらかかってんのこれ、おそらく今まで見た映画の中でも1位2位を争うド派手なカーアクションです。レース要素は抑えられて強盗要素強くなってオーシャンズみたいになってます
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メインキャストの声優が変わってたけど慣れました。
ただジゼルを演じた藤井リナ、てめーはダメだ。本当に1人でここまで作品の質を下げれるのは尊敬に値する。ワイスピは吹き替えで見ると決めちまった以上俺にも責
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

俺のワイスピを返せ!!と思ったけど最後ドムが出てきたので良しとする。正直これは正統続編というかスピンオフって感じかな、今までのキャラも最後ドムがちょこっと出てくるだけだしほぼほぼ関係ないです。ただ東京>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

第1作のプレッシャーに負けない素晴らしい出来。しかもさらにド派手にストーリーもおもろいです。
好きです。
好きなシーンは
ベローンの採用試験でロムがフェラーリのドアを開けようとして窓をぶっ壊したら普通
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

何気なくネトフリにあったから見たが、すごく心に残る映画だった。客観的に良いか、面白いかはわからんけど。

「カッコーの巣の上で」にすごい似てて、そっちが好きだからか、これもとても良かった。
時代が60
>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもこれをここまで映像化するギャスパーノエはイカれてる。
クレイジーな映画じゃトップレベル

若いダンサーたちのパーティーのなか酒に誰かがLSDを混入させ、パーティーが徐々にカオスにぶっ壊れて
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンステイサムがとにかくカッケェ
完璧主義かと思いきやまぁまぁドジ踏んじゃうところもかわいい。
カーチェイス映画かと思ってたら途中だいぶカンフー映画だった。
コンテナの隙間で戦うシーンは小さい時
>>続きを読む

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ララクロフトのビジュアルと完成度が高い
ストーリーは普通です。アクションも普通に良いです。かっこいいです。
やっぱカンボジアいいね行きたいっすわ

SING/シング(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

王道で泣けるミュージカル系アニメ
CGのクオリティが異常に良いし、普通に泣けた

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストの対比っぽいのは良かったけど
進展があんまりない
ワンシチュは飽きるので続編するからにはもっと起源とか深いところまでやって欲しかった。ワンパターンにみえてまう
登場人物の凡ミスが多いので少しはら
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもろかった。
結構賛否あるみたいだけど、めっちゃ好きだった。
10%しか使われてないと言われてる脳を100%まで活性化させられた結果どうなるかという映画。テーマからとにかく中2設定だけどそこ
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

不老不死のヴァンパイアも色々大変なのよ〜っていう映画
ヴァンパイアになったものの人間を殺して血を吸うことに抵抗を持ち続けるブラピとヴァンパイアたちの不老不死故の孤独や成長しないことへの苦しみとかヴァン
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ジョージ・A・ロメロ ゾンビ3部作の1作目
「ゾンビ」を作って定義した最初の映画。
一発目からいま現代に残ってるままのゾンビの設定がほぼ完成していてすげぇなと思った。
ゾンビの原因は放射能だったんだね
>>続きを読む

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

死んだ彼女がゾンビになって戻ってきて、そのまま生活してたけどもう無理やってなって殺す話です。ゆるコメディです。

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかったけど、慣れてきたのかそんなに怖く感じなかった。多分普通に怖いんだろうけど
なんだろなぁ、盛り上がりとかスッキリ度は低いかもなぁ
コンスタントにびっくりしーんはあるけど
ジェームズワンじゃ
>>続きを読む

ルール(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

こう言う映画が1番がええね。
シンプルなただ都市伝説になぞらえて人が殺されてくるホラー映画かと思ったけど、犯人が全然分からなくてミスリードトラップ多くて普通に楽しかったし飽きんかった。

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

この発想力ほちぃ

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ホラー要素がさらに薄まり代わりにSF要素が増しだ感じ。相変わらずクオリティ高いし、おもしろかった。

オーディション(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

家族で見てしまいました…
オーディションで女を選ぶという設定今では厳しいやろなと見ていたら、酷い目に遭っていて面白かったです。
終盤の怒涛のサイコ、グロ展開キモかったです。でも主人公をいたぶってる時の
>>続きを読む

テケテケ(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

若い頃の大島優子がかわいい

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

懐かしのモンスター映画的な感じでよかった。短いし、展開が早いので飽きないし、何も考えずに見れていい

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

面白い。とことん憎めない2人組が、森に別荘買って休暇を楽しんでただけなのに、なぜか運悪く周りで大学生が勝手に死んじゃって殺人鬼みたいになっていく話。

とにかくタッカーとデイルのキャラが良い。
タッカ
>>続きを読む

エクソシスト3(1990年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

怖かったし話も面白かった。
ビックリシーンが何個かある
デカバサミ白装束見れてよかった。
素晴らしき哉、人生!

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

話題になってただけあって、思ってたよりめっちゃ面白かったし、クオリティが高かった。

犯人はロリが怪しいなと思わせて、実は別の殺人鬼かと思わせて、ロリか。最初の警察の匂わせ、ケーキ、手紙、病院とか色々
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

金髪の喧嘩弱い主人公、おかっぱのマ・ドンソク、ピンク髪の武闘派ヒロインとかキャラがわかりやすくて、見やすいしおもしろかった。
話は壮大だとか、すごく感動的とかいうわけではないけど、題の通り少しだけなに
>>続きを読む

ベイブ(1995年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

かわいい
吹き替えが良い
バーラムユー

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2時間だけど密度あって満足感すごい。
脚色があるとは言え、ビートたけしの若手時代、半ば伝記的な話がかなり綺麗にまとめてあって、めちゃくちゃ見やすかった。
無駄なシーンがないように感じた。
登場人物も演
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ブラブラしてただけって言いテェ〜
改めて見てみると最初ケビンってこんなに嫌われてんのかよって思う。

ライフ(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ラストがいい!
序盤のカルビンが覚醒し始めるあたりハラハラして面白い。
けど途中からやること全部裏目に出て、それっぽいこと正しそうなことをツラツラ言ってるけど全部最悪の結果を招いた上に最悪のエンド迎え
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ねふかきかいでてあんまわかんねかったけどおもっせかった。ざんしん。
もっかいみっかな

ポゼッション(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ガレージセールで曰く付きのの箱を買ってしまった少女がそこから悪魔に取り憑かれる話。離婚してたお父さんが奔走して、ユダヤ人のエクソシスト的な人を探して協力してもらい、箱に戻すことに成功する。が、ラストで>>続きを読む